こんなもの作りました 傘たてとラダー

今回の工作は、平成16年5月12日にしたものです。井芹中学校の先生方のために、二つの作品を完成させました。

 

上の写真は、最近完成した傘立てです。職員室の外側出入り口に傘立てがなく、思いつくままに作りました。高さ70cm、幅は40cm程度になっていて、底板はありません。学校にあった杉板を利用し、木目を生かしました。ポイントの絵は、右上にツバキ、下にアサガオです。役に立てばいいのですが。材料費は0円。

体育用具に「ラダー」(はしご)という物があります。野球部が使っていますが、高価な用具です。両脚の敏捷性を養うもので、私もこのような物があるとは知りませんでした。バド部のS先生に頼まれ、試作品を完成させました。12mm角の棒を18本準備します。1本の長さは40cmです。この両端を48cm間隔で連結するために、ナイロンロープを利用しました。木の棒とロープ固定するために、マット用のピン(黒・押しピンの大きい感じ)を使いました。全体の長さは、9mほどでしょうか。使用するときは地面に杭を打って、4隅を固定します。

二人の先生が、完成した用具を観察しています。ロープはもっと強い物にしたいのですが、注文した先生も私もお金がありません。実費300円の品物です。テニス部のT先生も欲しいと言いますので、もう一つ作ります。