こんなもの作りました ミニミニこいのぼり

平成14年3月に作成したものです。ピーナツを利用したひな人形に続く、第二弾となります。以前から作れないものかと案は練っていました。二枚の写真で、下の作品が試作品です。さらに工夫して、にぎやかにしたのが上の作品です。

「吹流し」と「こいのぼり」は、人形店のホームページからダウンロードしたものです。やはり大きなサイズの写真がいいようです。「矢旗」と「陣羽織」は、新聞折込のチラシの写真をスキャナで取り込みました。「まさかり」は手作りですが、柄はつまようじを利用しました。こいのぼりを貼り付けた棒は、焼き鳥用の串や直径3mmのひのき棒がいいでしょう。風車や金色の球は、手芸店で手に入ります。台は手元にあった板を切り、色画用紙を貼りました。横20cm縦5cm高さ3cmほどです。

矢旗の棒は、ペーパーフラワー用のワイヤです。ピーナツ人形と同じく目鼻をつけ、押しピンを底に糊付けします。かぶとは一辺5cmの銀紙で折りました。上の写真で台の正面にショウブの絵が見えますが、これもホームページで手に入れたものです。
友人や近所の方にプレゼントしたところ、大いに受けました。保育園にも持参しました。みなさんの嬉しい顔が見られて、私も大変幸せです。これで1月の正月飾り、3月のひな人形、5月のこいのぼりが完成したことになります。季節ごとの風習を工作で表現できればと願っていますが、アイディアが必要です。次はクリスマスでしょうか。