令和元年度  月第4週  退職記念館

皆さん、お元気ですか。まだまだ雨が続き、梅雨明け宣言が出ません。

月22日(月)  ラジオ体操(雨天中止)
4時半に起床。激しく雨が降っている。日誌記入と今日の計画を立てて、2階でHP入力と自治会入力をする。5時半になったのでコーヒーを入れて、新聞とテレビ。雨の中、自宅のごみ出し1個。7時に朝食を済ませ、風呂を洗う。土木センターとの書類に必要な事項を書き込む。8時半公民館へ行き、図面のコピーをとる。コピーをよく見るといろいろ工夫されている点がわかる。孫の喜代花がやってきた。U商店にフォークリフトの借用を申し込む。喜代花と3人でゆめマートへ行き、お菓子と食料品を購入する。孫は高価なおもちゃを買おうとするので、ハラハラする。2階でメモ帳を作成する。自治会広報を一枚写真用紙で印刷する。しばらくPC作業り。

昼食・テレビはアンパンマン。手紙を出したり、公園の様子を見てくる。昼寝をしたり、テレビを見る。とにかく退屈で仕方がない。畑は水たまりなので作業は無理だ。喜代花が帰ったので、5時半に風呂に入る。テレビを見ながら晩酌と夕食。うたた寝をして8時に休む。

孫の喜代花を一日子守りです。

お菓子を食べながらアンパンマン。

月23日(火)  ラジオ体操
4時過ぎに起床。日誌記入と今日の計画を立てて、2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。コーヒー・新聞・テレビ。ラジカセとカメラを持って、下代公園に行く。今日からラジオ体操だ。6年生10数人を前に並ばせて、他の子どもたちは登校班で整列させる。なんとか体操も終わって、カードに印鑑押しをして解散。7時に帰宅して朝食。プラごみ出しをして、しばらくテレビを見る。8時半過ぎに福井農園に行き、野菜の収穫をする。秋ナスのために枝を剪定して、細かく切って処分する。オクラの畝とピーマンの畝に除草剤をかける。野菜くずを袋に詰めて2個。11時半過ぎに帰る。

昼食・テレビ。1時に家内に頼まれて郵便局へ行き、帰りに田中万十を買ってくる。Ta会長にコピーの依頼をする。城山コミセンで住民座談会の打ち合わせをして、数人の自治会長に電話を入れる。3時戸坂公民館へ行き、借りた設計図を返却する。しばらく話を聞いて帰る。自宅で除草剤のノズルの修理をしたあと、4時からごみ置場巡回に出発する。腹の立つような違反ごみはなく、少し持ち帰る。孫に万十を届ける。5時半に風呂に入って晩酌と夕食。家内の好きな韓流ドラマを見て、8時半に休む。

子どもを集めてラジオ体操。
7町内の児童は百人以上。

ナスの剪定作業です。
秋ナス収穫が楽しみです。

月24日(水)  ラジオ体操  梅雨明け宣言
5時に起床。日誌記入と今日の計画を立てて、しばらく新しい公民館の構想を練る。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。Tシャツを押入れから探して、コーヒー・新聞・テレビ。着替えて下代公園に行き、子どもたちとラジオ体操をする。今日は手本になるように私が前列で体操をしたが、間違えたので子どもの動きも止まった。7時に帰って朝食。公民館の土地の坪数を電卓で計算しておく。公民館へ行き、雑草に除草剤をかけてくる。8時半過ぎに福井農園に行き、ナス・トマト・オクラの畝に除草剤をかけておく。東の畑で1時間以上草刈りをする。11時半過ぎに帰る。

昼食・テレビ。土木センターから電話連絡があり、明日の午後に協議することになった。役員二人にも電話連絡。日誌記入と農作業計画を立てて、会計整理をする。テレビを見たり、公民館の写真を印刷する。ついでにHP入力と自治会入力をする。4時からバイクでごみ置場巡回をする。特に問題なし。テレビを見て5時半に風呂に入り、晩酌と夕食。韓流ドラマを見て、9時に休む。

6年生が印鑑を押しています。
ラジオ体操の出席がわかります。

ゴーヤの収穫はツルをたたいて確認します。
外から見ただけではわかりません。

月25日(木)  ラジオ体操  河川公園整備課を訪問
5時に起床。コーヒーを入れて、日誌記入と今日の計画。着替えて公園に行き、子どもたちとラジオ体操をする。体操が終わったので、花壇に肥料をまく。子どもたちは公民館で夏祭りの練習をしていた。7時過ぎに朝食を済ませ、公民館の写真に説明のコメントを書き込む。8時半に福井農園に行き、東の畑の刈り草をレーキで集め、袋詰めをする。5個できて10時半に帰宅する。高橋のO会長がきて、過去の資料を依頼する。すぐにコピーする。熊工と九学の野球の試合を観戦する。11時半に朝シャンとヒゲ剃りをする。

昼食・テレビ。1時過ぎにSi区長を迎えに行き、西部土木センターへ行く。Yo館長と3人で、河川公園整備課を訪問する。公民館建設について、資料を用いて詳しく説明する。話し合いは1時間ほどしたが、制約が多くハードルは高い。2時半に帰宅して、しばらくテレビを見る。4時に福井農園に行き、東の畑に生えている小さな草に除草剤をかける。5時半に帰宅して晩酌と夕食。8時半風呂に入って休む。

月26日(金)  ラジオ体操  三和地区委員と夜の巡回
4時半過ぎに起床。日誌記入と今日の計画を立てて、コーヒーを入れる。2階でHP入力と自治会入力をする。6時半に公園で子どもたちとラジオ体操をする。公民館での夏祭り練習を見たり、プランターに水かけをする。7時過ぎに朝食を済ませ、道路のプランターに水かけ。8時過ぎに福井農園に行き、東の畑で1時間の草刈りをする。これで東側の草刈りは終わった。過去の刈り草は一輪車で運び、北Eに捨てる。草の袋5個は駐車場に移動する。刈り草をレーキで集め、袋に詰めて3個完成する。花苗に水をかけて10時半に帰宅する。電話があったので城山コミセンへ行き、書類を受け取る。役員3人で裏山の災害緊急避難口の階段を見に行くと、枝等は伐採してあった。これで安心だ。

昼食・テレビ。1時半に家内を乗せて、絵の教室に送る。帰る途中畑から噴霧器を持ち帰る。外は暑い。3時から2階でPC作業をする。リビングにエアコンを入れて風呂を洗う。洗濯物を取り込んでいたら、4時ころ城山コミセンから電話が入る。コミセンに行って災害支援物資のペットボトルの水を車に積む。3年前の熊本地震での支援物資だが、賞味期限が近づいたらしい。段ボール箱で10個以上を持ち帰り、自宅の倉庫に入れる。きつかった。隣保組長会や夏祭りで配布したい。5時過ぎにごみ置場巡回に行き、違反ごみは公民館に保管する。後出しのペットボトルと空き缶が多かった。6時に夕食を済ませ、日誌記入と農作業計画を立てる。8時から三和中地区委員との夜間パトロールである。14人を2班に分けて、町内を巡回する。8時半過ぎに帰宅して風呂に入る。テレビを見て9時半に休む。

城山コミセンの裏手にある城山登山口です。

津波の場合はここから稲荷神社近くの墓地に行けます。

3年前は枝が茂って登れませんでした。整備完了。

月27日()  隣保組長会準備8:30  隣保組長会7:30
5時過ぎに起床。今日の計画を立てて、コーヒーを入れる。新聞とテレビ。2階でHP入力と自治会入力、写真加工をして、回覧資料を玄関に降ろす。紙は重い。7時に朝食を済ませ、公園里道に除草剤をかけてくる。8時過ぎに資料と水を乗せて、公民館へ行く。机上に回覧資料を配り、最後に缶入り水と社協のアンケートを置く。簡単な打ち合わせをして、9時に帰る。再び缶入り水を5箱乗せて、役員5人に届ける。家内の買い物の手伝いをして、しばらくテレビを見る。

昼食・テレビは鑑定団。資料の整理やファイルの整理をする。PC作業をして、隣保組長会の準備をする。HP入力。2時半に梅干と水を持って、Uさん方を訪問する。コーヒーを飲んで福井農園に行き、ピーマンとナスの収穫をする。4時にPCでグーグルで検索して、公民館の航空写真を印刷する。5時にひげ剃りをして、風呂に入る。ノートに8月行事を転記しておく。公民館へ行き、7時半から隣保組長会を開催する。報告・連絡・相談が多く、7時50分に閉会した。全員で片付けて8時過ぎに帰宅する。ウナギを肴に晩酌と夕食。テレビを見て9時半に休む。

7月の隣保組長会を開きました。

今年は欠席者が少なく、助かります。

月28日()  社協の住民座談会1:30  町内体育大会打ち合わせ6:30   
4時半に起床。日誌記入をして、社協アンケートに回答する。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。会議資料の整理をして、7時に朝食。回覧資料を4ヶ所に届けて、アンケートを投函する。8時半に福井農園に行き、あぜ道(里道)に除草剤をかける。刈り草の袋詰めは3個。北の野菜に肥料をまいてゴーヤの収穫をする。10時半過ぎに帰宅して、シャワーを浴びる。日誌記入をして、住民座談会の準備をする。

昼食・テレビは鑑定団。城山コミセンへ行き、1時半からの社協主催住民座談会に出席する。説明のあと5班に別れて意見交換をする。私も意見は述べたが、最後に講評をする。3時半に帰宅して、テレビ休憩。会議資料の整理と服の整理。2階で写真加工とHP入力をする。5時過ぎに風呂に入る。城山コミセンに行き、6時半からの町民体育大会の打ち合わせに出席する。意見を述べて7時半に帰り、晩酌と夕食。テレビを見て9時に休む。

刈り草を袋に詰めました。

住民座談会の様子です。

班は10人ほどで構成。