令和元年度  月第4週  退職記念館

皆さん、お元気ですか。台風が去って、涼しくなりました。

月23日()  秋分の日
6時に起床。コーヒー入れて新聞とテレビ。和室の布団を片付けて、ごみ出し3個。7時半に朝食を済ませ、2階でHP入力と自治会入力をする。倉庫のブレーシート2枚を車に積む。9時に福井農園に出かけ、外していたブルーシートを新しい物と交換する。狭いサイズなので、両側から2枚を重ねたが、1時間もかかった。北B1の草取りをして、肥料をまく。ピーマンを収穫して、11時半に帰宅する。

昼食・テレビはひるおび。7町内の地図4枚を広げ、7町内に転入してきた人の名前を書き込む。7町内は生活に便利なので、人気の場所になっている。2時家内に誘われ、ヒロセで食料品の買い出しをする。3時に帰宅して、4時半まで昼寝をする。長男と孫2人が来て、子ども用自転車の補助輪の調整をする。地図記入の作業の続きをして、5時半に風呂に入る。今日はステーキなので、酒が美味しい。夕食後はテレビ。8時に休む。

農機具用のテントのブルーシートを交換しました。
ブルーシートは痛みが早く、半年程度です。

北B1の草取りです。小さいうちに処理します。

月24日(火)
5時に起床。日誌記入と今日の計画。7町内への転入した人の名前を地図に記入する。30人ほとが完了した。6時に写真加工・HP入力・自治会入力をする。7時に朝食を済ませ、プラごみ出し1個。ガソリン10リットルを購入してくる。9時に長男と一緒にヒロセへ行き、草刈り機3台とオイル等を受け取る。支払いは9万5千円。10時から庭で梱包を開封して、組立てを始める。説明書を見ながらハンドルや刃を取り付け、オイルとガソリンを入れる。4サイクルエンジンなので、これまでとは勝手が違う。エンジンがかかるのを確認しながら、2台目と3台目を組み立てる。調子がよくエンジン音も静かだ。12時に組立て完了。熊本市上下水道局から、回覧資料の依頼がある。

昼食・テレビ。段ボール箱の片付けて、区長2人に届ける準備をする。2階で写真加工とPC作業をしていたが、家内の指示があり、郵便局へ引率する。帰りに田中万十で甘酒饅頭をゲット。帰宅してPC作業をする。3時半からごみ置場巡回に行く。なぜかペットボトルが多い。そのまま福井農園に行き、花の育苗箱に肥料をまく。北B1の畝の草取りをして、5時に帰る。Tu区長に新しい草刈り機を届け、操作を教える。会計さんから草刈り機の代金を受け取る。風呂に入って晩酌と夕食。女子バレーを見て、8時過ぎに休む。

自治会で購入した新しい草刈り機が3台。

4サイクルなので、音は静かです。

組立てに時間がかかりました。

月25日(水)
4時半過ぎに起床。コーヒーを入れて、今日の計画と農作業計画を立てる。畑の土が悪い場所があり、計画を変更する必要がある。ダイコンが発芽したのに、枯れてしまった。2階でHP入力と自治会入力をする。6時半になったので、新しい草刈り機とガソリン等をNa区長に届けてくる。庭の段ボール箱を出して、7時に朝食。7町内の新居を見に行くが、最近の家は表札をつけていない。8時に福井農園に行き、北B1に肥料をまく。北Eの3列目にダイコンの種をまく。北Eのインゲンに肥料をまいて土寄せをする。地主のUさんが来たので、30分ほど話の相手をする。北B1の溝に除草剤をかける。日よけシートを張る。花の移植用土作りをして、キンセンカの移植を少し。サツマイモの収穫とサトイモの収穫をする。サトイモが大きい。11時半に帰宅。

昼食・テレビ。保健子ども課から会議の案内あり。城山コミセンから文書の連絡。役員からメールで要望あり。1時過ぎに公園へ行き、草刈りのあとを確認する。草刈り機が役に立ったようだ。城山コミセンに行き、文書の確認と情報交換をする。2時半ころ公民館へ行き、違反ごみを分別する。帰宅してPC作業をする。4時過ぎに保育園に大喜を迎えに行き、天明町のグラウンドに届ける。サッカー教室があるので、30分ほど見学する。長男の嫁と交代する。6時に風呂に入り、晩酌・夕食・テレビ。8時半に休む。

北Eにダイコンの種をまきました。3列目の畝です。

広い空き地も少しずつ畑になっています。

月26日(木)  学校環境緑化コンクール現地審査
5時半に起床。コーヒーを入れて、今日の計画を立てる。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。朝シャンとヒゲ剃りをして、7時に朝食をとる。7時半過ぎに市役所へ行き、玄関で仲間を待つ。8時半に緑化コンクール出発式を行い、2班に別れて車で出発する。私たち4人は最初西区の現地審査である。@9:20河内中⇒A10:30花陵中⇒B11:30井芹中。学校の説明が長く、少しずつ遅れ気味になった。

南熊本のレストランで昼食。C2:00託麻中⇒D3:10帯山中と巡回が終わった。車の中で記録を残す。4時半ころに市役所に戻って解散。自宅に5時ころ帰ったが、かなり校内を歩いて疲れた。コーヒー飲みながら日誌記入。6時に晩酌と夕食。風呂に入って8時に休む。

市役所の玄関前で出発式です。
1日中学校巡りをすることになります。

井芹中での審査風景です。
三年間勤務したので、なつかしいです。

月27日(金)  公園課から訪問  健康子ども課と打合せ
4時に起床。今日の計画と農作業計画を立てる。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。新聞を読んで、自宅のペットボトルと特定品目を出す。客が来るので、和室を整理して掃除機をかける。7時に朝食を済ませ、福井農園に行く。育苗箱の花と種まきのダイコンに水かけ。テーブルの上に花苗移植の準備をしておく。8時半に下代公園に行き、しばらく草刈りをする。汗を流して9時半に帰る。城山コミセンに行き、資料をFAXで送付してもらう。11時に市役所の公園課から2人がやってきた。都市緑化くまもとフェアの実行委員委嘱と取り組みの説明を受ける。

昼食・テレビ。1時半に区役所3階の相談室で、保健子ども課の2人と今後のことを話し合う。これまでの行事を工夫して、啓発活動をすることになった。3人でアイデアを出すとうまくいきそうだ。日赤の助成金を受け取り、3時に帰宅する。ごみ置場巡回に出発。木材の違反ごみをバラして、指定袋に詰める。ビンカン等も多く、公民館に保管する。4時に福井農園に行き、キンセンカとブロッコリーの移植をする。水かけをして帰る。風呂に入って晩酌と夕食。テレビを見て8時に休む。

いよいよ花の移植作業を始めました。

公園用の花になります。

余ったら地域の方にプレゼントします。

月28日()  隣保組長会の準備  隣保組長会
4時に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。昨日の会議資料を整理して、回覧資料を準備する。写真加工・HP入力・自治会入力をする。7時に朝食を済ませ、隣保組長会の準備をする。赤い羽根を入れるクリアポケットにシールを貼り、隣保と世帯数を記入する。8時過ぎに公民館へ行き、回覧資料を机上に並べる。今月は多い。会議の打合せをして9時過ぎに帰る。ゆめマートでクリアポケットとシールを買う。赤い羽根を入れる準備はできた。ヒロセに行き、パセリ12株と培養土10袋を買って畑に保管する。花に水かけをして帰宅。今日は暑い。机上整理。

昼食・テレビは鑑定団。4月からの会計簿と領収証を照合する。ミスはなかった。西区まちづくり懇話会の資料を作成する。会計整理をして、10月のフォルダとHPテキストを作成する。HP入力も行う。3時半にコンビニ近くのごみ置場へ行き、木材をロープで結び指定袋を取り付ける。4時過ぎに福井農園に行き、移植用の土作りをする。ブロッコリーをポットに移植する。2ケース半完成。水かけをして5時半に帰る。ラグビーの試合を見て風呂に入る。公民館へ行き、7時半から隣保組長会を開催する。報告と秋の一斉清掃の協力依頼。最後に公民館建設についての報告をする。特に意見はなかった。8時前に閉会して机等を片付ける。帰宅して晩酌と夕食。テレビを見て10時に休む。

写真はありません

月29日()  秋の早朝プレイパーク  総務企画課のワークショップ
4時半過ぎに起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階でHP入力と自治会入力をする。6時半に朝食を済ませ、高橋稲荷神社へ紙飛行機を持って出かける。7時から秋の早朝プレイパークが始まる。100人以上の参加者がラジオ体操をして、それぞれの昔遊びや工作に挑戦する。子供達と一緒に神社の3階から紙飛行機と紙コプターを飛ばす。竹はし作りに巣箱作りと熱心に取り組んでいる。しばらく見学して8時半に帰る。次は西部環境センターだ。9時から人と人のつながりワークショップに出席する。50人ほどが8班に分かれて、意見を述べ合う。12時過ぎに帰宅。

朝食・テレビは鑑定団。1時半に家内とゆめマートで食料品の買い出しをする。雨が降り出す。福井農園で野菜の見学をする。Si区長から土地の情報が入ってきた。格安だが1人では判断できずに、検討委員会開催の連絡を役員に伝える。4時からは2階で写真加工とHP入力をする。5時半に風呂に入り、晩酌と夕食。テレビを見て9時に休む。

上の写真は
プレイパーク。

こちらは
ワークショップ