令和元年度  12月第1週  退職記念館

皆さん、お元気ですか。12月になってしまいましたが、寒がりの私にはつらい季節です。

12月1日()  城山フェスタ9:00-12:00
4時前に起床。寒い。今日の計画と農作業計画を立てて、2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。カレンダーの交換をして、野菜宅配の記録表を作成する。11月の会計整理をして、コーヒーと新聞。7時半に朝食を済ませ、ひな人形工作をする。HPの更新をして、農作業手帳のメモ資料を印刷する。8時半に城山小へ出かける。今日は城山フェスタだ。テントで仲間と野菜販売の準備をして、ニンジンやサトイモは袋に詰める。9時過ぎに販売開始をする。すべて百円均一である。少しずつ売れていったが、11時ころから格安にしてしまう。12時に完売となる。売上金の約33000円はPTA役員に渡す。机等を片付けて12時半に解散する。

昼食・テレビは鑑定団。孫が遊びに来て、走り回っている。2時役員4人に購入した野菜を届ける。3時からは新しい農作業手帳にメモ用紙等20枚を貼り付ける。これで半年は大丈夫だ。3時半過ぎに福井農園に行き、草取り。近所の後輩とおしゃべりして、混合油を持って帰る。混合油はエンジンブロワーに入れ、2階でPC作業をする。5時半に風呂に入り、晩酌と夕食で疲れをとる。テレビを見ていたが、いつの間にかうたた寝。8時に休む。

自治会は野菜販売。 体協のもちつき。 学年ごとに販売

12月2日(月)
3時過ぎに気持ちよく起床。外は雨だ。今日の計画を立てて、2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。まちづくり広報が完成したので、一枚印刷する。新聞・テレビ。新聞記事の切り貼りをしたり、ごみ出しをする。7時半に朝食を済ませ、玄米10キロを精米してくる。GG大会の期日を入力したが、まだ決定していない。9時公園を見に行くと、落ち葉が舞っている。お菓子の買い出し。2階でひな人形工作を楽しむ。家内と一緒にゆめマートで食料品の買い出しをする。ひな人形工作。

昼食・ビデオ視聴1時間。2時福井農園に行き、野菜を励まして帰る。再びひな人形工作だ。ピーナツに目鼻を付けて、小物を接着する。4時過ぎに公園に行き、花壇の中の落ち葉を集める。透明袋に2個。5時過ぎに風呂に入って、晩酌と夕食。飲みすぎてテレビの前でうたた寝。8時前に休む。

12月3日(火)  古町小作業5回目  ひな人形第5体完成  総会資料作成開始
3時半に起床。こんなに早起きでいいのか疑問だ。日誌記入・今日の計画・農作業計画を立てる。2階でHP入力と自治会入力。今年の会計支出を確認する。総会資料を確認する。そろそろ準備したい。ひな人形の落花生に着物を接着する。コーヒー・新聞。行事活動の記録に、ノートを見ながら今年の期日を書き込む。7時半に朝食を服の整理。ひな人形第5体が完成する。自宅のプラごみ出しをして、公民館の埋立てごみも出す。公園をのぞくとNa区長が落ち葉の掃除をしている。一緒に作業をして9時に帰る。堀川商店に行き、透明袋50個を注文する。帰る途中城山コミセンにミカンの差し入れ。11時に公園へ行き、フェンス沿いに除草剤をかける。

昼食。ゆめマートで燃やすごみ袋20個を購入して、しばらくビデオを見る。2時半に古町小へ行き、花台の後ろのプランターを処理する。やっと古くて汚いプランターの処理が終わった。プランターがあった場所の掃除をする。次回は草刈り作業を予定。作業をやめて帰宅。ごみ置場巡回に行き、回収したごみは公民館に保管。しばらくPC作業をして、長男家族を待つ。孫2人を連れてきたので、お好み焼きパーティを開始。少し食べ過ぎてしまった。長男家族も帰ったので、8時に休む。
深夜の1時半に腹痛で目を覚まし、トイレで爆弾を落とす。食べ過ぎらしい。胃も小さくなったようだ。

孫二人もたくさん食べるようになりました。

すこし落ち着きがないのが気になりまする。

12月4日(水)  第3回協議体
5時前に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画を立てる。2階で写真加工とHP入力と自治会入力。会計整理をして、まちづくり広報を写真用紙で印刷する。コーヒーと新聞とテレビ。古町小での計画を立てる。7時過ぎに朝食を済ませ、紙出し2個。ひな人形を段ボール箱に収納する。自治協議会の行事を印刷。今年の行事活動の期日を入力する。10時に公園に行き、近くの里道に除草剤をかける。家内に頼まれ、畑のダイコン5本を取ってくる。GG大会の件でTa会長に電話を入れ、期日を決める。すぐに入力をしておく。

昼食・テレビ。昼シャンとヒゲ剃りをして、会議の準備。2時半から三和荘のまほろば館で、第3回協議体の話合いに参加する。20人ほどで地域の高齢者について意見交換をする。4時にパディへ行き、埋立てごみ袋を購入する。福井農園に行き、タカナの収穫をする。45リットル袋に2個つめて持ち帰る。5時過ぎに風呂に入って晩酌と夕食。テレビの前で熟睡してしまった。8時過ぎに休む。

まほろば館で第3回協議体に出席しました。
ささえりあ三和の案内です。

北B1のタカナを収穫しました。
家内が漬物にするそうです。

12月5日(木)    古町小作業6回目  保全隊役員会6:00
3時過ぎに起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力。PCの調子が悪く、数回再起動する。平成17年2月購入のPCもおかしくなった。こわれる前にバックアップをしなければ。会計整理と会議資料の整理。GG大会の計画書を会長宛に郵送する準備をする。コーヒー入れて室内のごみ集め。ごみ2個を出して、7時半に朝食。公園に顔を出すと役員4人がいたので、一緒に落ち葉の掃除をする。1時間で透明袋10個の落ち葉。帰宅したら家内の命令があり、バディに花苗を買いに行く。まちづくり広報のコピー500枚をTa会長に依頼する。11時に福井農園に行き、ツクネイモの残り2株を掘る。1株がかなり大きく、掘るときに折れてしまった。帰宅して水洗い。

昼食・テレビ。Ma農区長にツクネを届ける。1時半に草刈り機とレーキを車に積んで、古町小へ行く。まず古町の森の落ち葉を処理して、1時間ほど草刈りをする。レーキで刈草を集めておく。3時半に作業をやめて、堀川商店に行く。透明袋50個が入った段ボール箱を受け取る。4時半西部スポーツのMoさんの店に行き、GG大会の計画について意見を求める。6時から和食の宏で保全隊の役員会に出席する。会のあとに忘年会となる。酒の量はコントロールして、食事も控えめにした。8時前に帰宅して、テレビを見る。10時に休む。

最後のツクネイモを収穫しました。

古町小の庭で草刈りをしました。
広い「古町の森」もスッキリしました。

12月6日(金)
6時過ぎに起床。コーヒー・新聞・テレビ。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。7時半に朝食を済ませ、PC作業を続ける。8時過ぎに公民館へ行き、資源物を出す。GG大会の回覧資料を修正入力する。封筒の準備をして、4人の会長へ郵送する。城山コミセンへ行き、広報のコピー代金を受け取る。知人に頼んでまちづくり広報の裏面に500枚の印刷をさせてもらう。11の町内ごとに透明袋に入れておく。

昼食・テレビ。公民館へ行き、資料のコピーをしてくる。1時半に絵の教室に行く家内を、西部車庫へ送る。2時から福井農園で、ニンジンとダイコンの収穫をする。残りのタカナの株を引き抜き、畝の草取りをする。3時にコミセンへ行き、ニンジンを葉をつけたままプレゼントする。パディで宝くじ30枚を購入する。7億当たったら夜逃げしたい。畑に戻ってサトイモを自宅用に掘る。4時になったので、ごみ置場巡回に出かける。毛布やマット等が大量に出ていた。燃やすごみ袋5枚を使って詰め直す。その他の違反ごみは公民館に保管する。長男とTa会長にダイコンを届ける。風呂を洗って日誌記入。風呂に入って晩酌と夕食。もちつき大会の件で子供会長が来る。8時に休む。

ここのダイコンは北E1です。
ダイコンの場所は三ヶ所あります。

北A2のニンジンが育ちました。

ダイコンはもちつき大会用になります。

12月7日()  もち米洗い  花苗届く  まちづくり城山発行  運営委員会
4時半に起床。日誌記入・今日の計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。寒くなったので、リビングのストーブとエアコンを入れる。家内が起きてくる前のサービスだ。頭の体操の解答を整理して、コーヒー・新聞・テレビ。庭のごみ処理とビンカンの分別作業。7時に朝食を済ませ、運営委員会の資料を集める。8時に園芸店が熊本市の花苗を持ってきた。今年はビオラ300株だ。8時半に公民館へ行き、もちつき大会の道具を倉庫から出す。子ども会役員がもち米30キロときねや蒸し器等を洗う。公民館に広げて、9時半過ぎに終了。10時に城山コミセンへ行き、まちづくり城山の広報4号をポストに入れる。11の町内用回覧板だ。帰宅して公園へ行き、プランターの花を引き抜いて草取り。

昼食。2時間ほどテレビを見てしまった。2時半に花苗を自転車に積んで、公民館へ行く。ここには12個のプランターがあるが、草取りをしてビオラを植える。3時過ぎにインスタントコーヒーを買って、福井農園に行く。ツクネのツルを焼いて、いよいよアスパラの茎を処分開始。まだ枯れていないのは、太枝くんで切る。意外と大変な作業だ。4時半過ぎに帰宅して風呂に入る。日誌記入やPC作業をする。着替えて公民館へ行き、7時半からの運営委員会に出席する。全員に新しい運営委員会名簿を配布して、民生委員には町内地図と訃報を渡す。もちつき大会の確認をして、各団体から報告等をする。8時10分に閉会して、片付けて帰る。晩酌・夕食・テレビ。9時に休む。

今年はビオラがたくさん届きました。300株。
早速午後に公民館のプランターに植えました。

大半の茎が枯れたので、今日から処分開始。
今年はアスパラガスをたくさん食べました。

12月8日()  もちつき大会
5時半に起床。日誌記入と今日の計画を立てて、2階でHP入力と自治会入力をする。役員会等の入力をして、7時に朝食をとる。ストーブに灯油を入れて、公民館へ行く。仲間はすでにもちつき道具の搬出中で、一緒に荷物をトラックに積む。公園でいよいよもちつき大会だ。お湯を沸かして、石臼の殺菌消毒をする。もち米を蒸し器に入れて、となりでは寸胴なべでトン汁の準備をする。少しずつもちを丸めたりして、作業は順調だ。地域に放送を入れて、町民に呼びかける。もちはきな粉もち・のり巻きもち・あんもちである。来場者は200人近い。トン汁もなくなった。10時半ころから片付けを始め、軽トラックで公民館へ道具を運ぶ。11時半過ぎに帰宅する。役員も子ども会も、体協もがんばった。

昼食・テレビは鑑定団。もちつき大会の写真を保存する。2時過ぎにビオラを自転車に積んで、公園に出かける。花壇にビオラを植えて、再びビオラを自宅に取りに行く。2ケース80株は植えた。4時前に福井農園に行き、アスパラガスの茎を太枝切りで処分する。今日で半分ほどが終わった。5時半に帰宅して、鍋を肴に晩酌と夕食。もちつきで疲れてうたた寝。8時に休む。

かまど二つでお湯沸かし

もちつき体験は小学生 子ども会はトン汁作り

もちつきは 大人はもち丸め きな粉もちやのり巻きで提供