令和2年度  月第2週  退職記念館

皆さん、お元気ですか。台風が通過して一安心です。いよいよ秋の種まきにがんばります。

月7日(月)  台風10号は有明海通過
5時に起床。長男と家内とテレビを見て、台風の状況を確認する。コーヒータイム。長男の家は平屋なので安心できる。7時半に朝食をとる。孫とテレビを見たり、ゲームやパズルで遊ぶ。風も収まってきたので、9時半ころに荷物を積んで長男の家を出発する。10時に帰宅して、荷物の整理や雨戸を開ける。コーヒー飲みながら日誌記入。11時にバイクで町内の様子を見て回る。兄の家・公民館・貸家と被害はない。兄にメール。

昼食・テレビ。家内とゆめマートで食料品の買い出しをする。ビデオを見る。3時半過ぎに福井農園に行き、台風の被害を確認する。特に被害はなかった。サトイモの葉が倒れている。土嚢を1ヶ所に集めたり、杭を抜く。雨が降り出したので帰宅。5時半に晩酌と夕食。テレビと風呂。今回の台風は気象庁の報道で長期間不安な日々を送った。風呂とテレビ。8時半に休む。

避難先は最近引っ越した長男の家です。
広いキッチンで、3人で朝食の準備です。

サトイモの葉が南側に倒れました。
もうじき収穫になります。

月8日(火)
4時半過ぎに起床。コーラを飲みながら日誌記入・HP入力・自治会入力。二日分だから入力に時間がかかった。HPの更新をして、7時に朝食。食器を片付けて食器洗い。プラごみ出しをして、部屋のごみを集める。除草剤を作って車に積む。駐車場を片付けて、8時半過ぎに福井農園に行く。北D2の2畝を耕して、青首ダイコンの種まきをする。4列完了。タカノツメを収穫して、北B1の畝を3列耕す。耕した畝を利用して、ネギの種まきをする。除草剤を北A1と北A2にたっぷりとかける。総務企画課から電話あり。土木センターから数回電話あり。12時に作業完了。

昼食・テレビ。日誌記入をして、2階でPC作業を始める。町内地図の原稿に新入居者の名前を書き込む。古い噴霧器の噴出口を交換する。よし! 3時半からテレビで王女未央を見たが、最終回も近いらしい。4時半バイクでごみ置場巡回に走る。昨日の燃やすごみと今日のプラごみが回収されていた。畑へ行って種まきした畝に水かけをする。テント近くにブロックを置いて、ポリタンクを乗せる。5時半に晩酌と夕食。テレビと風呂。8時半に休む。

ダイコンの種まきです。畝2列に4列。
品種は青首ダイコン。

北B1の畝に、ネギの種まき3列です。

月9日(水)  下代菅原神社公園の施設撤去
5時に起床。日誌記入と今日の計画、そして楽しい農作業計画。コーヒーを入れて、食器片付けと風呂洗い。外はまだ暗い。新聞とテレビを見て、2階でHP入力と自治会入力をする。7時に朝食を済ませ、食器洗いと庭の整理。8時過ぎに朝シャンとヒゲ剃り。文書等をファイルに整理していたら、Si区長から公園施設撤去の工事が始まったと連絡あり。急いで公民館へ行くと、業者の人6人が作業をしている。外構のコンクリートをユンボで抜いたり、トラックに積む作業が続く。11時過ぎに帰宅。日誌記入とテレビ。

昼食・テレビを見ていて、いつの間にか昼寝。銀行で公園愛護会の補助金を下ろし、楽しみにしている王女未央を見る。4時半に福井農園に行き、北B1の畝にニンジンの種まきをする。育苗箱にブロッコリーの種まきをして、ワケギの草取りをする。5時半に公民館へ行き、工事の様子を確認する。すべり台・掲示板・標柱も撤去されていた。6時に晩酌と夕食。テレビと風呂。9時に休む。

熊本市から委託された工事が始まりました。

8月末に公園の指定が解除されました。

公園施設の撤去が始まりました。

公民館建設の計画が進んでいます。

月10日(木)  下代菅原神社公園の施設撤去
4時半に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力。自宅のごみ出しを済ませて、庭のプランターをフェンスに固定する。7時に朝食を済ませ、食器を洗う。8時に福井農園に行き、まずテントにブルーシートを張る。北B1にチンゲンサイとミズナの種まきをする。北A2を一部耕して、ホウレンソウとサニーレタスの種まきをする。除草剤を北E1・北D1・北Fにかける。公民館長が来てしばらく公民館建設について話をする。10時半過ぎに作業をやめて、公民館の工事現場へ顔を出す。撤去した施設は運んであり、次は垣根の伐採のようだ。帰宅してゆめマートでブロッコリーの種とお菓子をゲット。

昼食・テレビ。2階でPC作業をする。2時家内と田崎の生協へ買い物に行く。自宅にまちづくりのKaさんが来て、アンケートの依頼をする。しばらく行事の話。本庁の固定資産課に電話をして、新しい公民館の固定資産税について相談する。結論は減免となり一安心。3時半から最終回の王女未央を鑑賞。なかなかよかった。4時半に公民館の工事を見に行くと、垣根の樹木がすべて伐採してあった。そのまま福井農園に行き、ブロッコリーの種まきをする。日よけシートをパイプに固定したり、レーキで畝の土を整備する。5時半に帰宅して晩酌と夕食。テレビと風呂。9時過ぎに休む。

北B1にチンゲンサイとミズナの種まき。

公園撤去の工事が進んでいます。

垣根の樹木がすべて伐採されました。

月11日(金)  下代菅原神社公園の施設撤去
4時半過ぎに起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。役員会と建設委員会の資料を作って印刷する。コーヒー飲みながら新聞とテレビ。ペットボトルと特定品目を出して、朝食と食器洗い。PC作業をして、公民館で資料をコピーしてくる。ホチキス製本をして、資料にメモを書き込む。9時半ころに福井農園に行き、北A2にタカナとシュンギクの種まきをする。北E1に石灰をまいて草取りをする。ダイコンは発芽したが、一部ハトに食べられている。11時に帰宅して、工事現場にドリンクの差し入れをする。

昼食・テレビ。1時半から2階でPC作業をする。自治会広報の入力を始める。近所の百均でPPロープを買い、ごみ置場巡回に回る。傘等を回収して、公民館に立ち寄る。撤去作業も終わったということで、工事をしてくれた皆さんにお礼を述べる。福井農園に行き、種まきの畝に水かけをする。除草剤を北F・北D3にかけて、インゲンの畝の草取り。ワケギに肥料をまいて5時に帰宅。日誌記入と農作業計画を立てて、いつもの晩酌と夕食。テレビはプレバト。風呂に入って9時に休む。

北E1の草取り。ニンニクを予定しています。

三日間の工事で、公園が更地になりました。

いよいよ次の段階に入ります。

月12日()  役員会  公民館建設委員会
4時半過ぎに起床。雨が降っているので、農作業は無理だ。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。自治会広報の入力もする。コーヒー飲みながら新聞とテレビ。7時に朝食を済ませ、食器を洗う。着替えて会議の準備。公民館へ行き、机と座布団を並べる。8時半から自治会役員会を開催。敬老祝い金とカードを渡して、配布方法を説明する。9時から公民館役員も出席して、10人で公民館建設委員会を開催する。これまでの行政との報告をして、貸家の見取り図と引越し準備の話をする。建設費の打合せをして、新公民館の構想を図面を使って説明する。意見は多かったが建設的で、反対意見はなかった。10時半過ぎに帰り、コーヒータイムとテレビ休憩。

昼食・テレビは鑑定団。1時半に家内とヒロセへ行き、食料品とビールの買い出しをする。私はソラマメ等豆類の種をゲットする。2時半から会議資料を整理して、しばらくPC作業をする。祝い金を二人に届けに行ったが、一人は転居していた。公民館へ行き、工事で移動した看板やプランターを元に戻す。自宅に戻ると先輩のTu先生が来た。近況報告や病気の話で盛り上がる。4時半に福井農園に行き、まず壊れたプランター等を袋に詰める。サトイモが気になり、1株だけ試し掘りをする。十分大きいイモが出てきた。レジ袋で持ち帰ると、家内がとても喜んでくれた。スーパーで買おうとしたが、高いので諦めたらしい。気持ちよく晩酌と夕食。テレビを見ながらうたた寝。8時半に休む。

今年最初のサトイモの収穫です。
大きいサトイモが出てきました。

ダイコンはきれいに発芽しました。
一部ハトに食べられました。

月13日()  喜帆の百日祝い
5時半に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力。会計整理をして、建設委員会のファイルを大ファイルにまとめる。7時に朝食を済ませて食器を洗う。PC作業を続ける。9月上旬の記録をまとめる。9時過ぎに城山の舎へ行き、祝い金を届ける。庭や駐車場にある金属等を集め、グラインダーで切断する。埋立てごみの処理完了。Ya区長から祝い金を届けに行ったら、すでに亡くなられたとのこと。民生委員に連絡。和室に国勢調査票を区ごとに並べて、地図を名簿の準備をする。

昼食・テレビは鑑定団。朝シャンとヒゲ剃りをして、2階でPC作業をする。自治会広報9月号はほぼ完成した。家内に指摘されて風呂洗い。バイクでごみ置場巡回に出かけたが、すでに燃やすごみが大量に出ていた。Taさんの家を弔問して、香典を手渡す。4時半に福井農園に行き、ダイコンの畝で補充の種まきをする。北A2を1列耕して、インゲンの2回目の種まきをする。北E1を1列耕してレーキで整地する。ニンニクを予定だ。6時に帰ると長男家族が来ていた。今日は喜帆の百日の祝いだ。ご馳走を前にビールで乾杯。飲みすぎて眠い。孫たちは風呂に入って帰っていった。久しぶりにテレビを見た。風呂に入って9時に休む。

長男たちがやってきました。孫のお祝いです。

誕生して100日の百日のお祝いです。