令和3年度  月第3週  退職記念館

皆さん、お元気ですか。公民館の解体工事も終わって、いよいよ建設に向けての活動開始です。農作業は順調ですが、最近雨が降りません。

月12日(月)  ツクネイモの植付け
5時に起床。日誌記入と今日の計画。着替えてコーヒータイム。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。HPの更新もできた。カウンターを確認したら、一週間で30のアクセスだった。昔がなつかしい。領収証の印刷と30枚のコピー。ごみ出し2個。7時に朝食・食器片付け・炊事。Na区長に書類を届け近所にキャベツをプレゼント。テレビでゴルフを見ていたら、松山くんが優勝した。領収証に押印をしてカッターで切断。120枚完成。役員になったNa区長用に名刺50枚を作成する。風呂を洗って、役員用に指定袋と透明袋を各20枚ずつレジ袋に準備する。車でヒロセに行き、カラスネット(3×4m)を3個とツクネイモ14株を購入する。畑に立ち寄り水かけとアスパラの収穫。11時に帰宅して会計整理とPC作業。

昼食・炊事・テレビは韓流ドラマ。1時にバイクで福井農園に行く。隣の家で工事が始まって車が入れにくい。ツクネイモ14株を植え付ける。ナスにパイプ21本をハンマーで打ち込む。北A2の草取り完了。タマネギとスナップの収穫をして、パセリ10株をスコップで掘り上げる。3時リポビタンを工事現場に差し入れ。ところが水道管から水が溢れ出ている。現場の人が業者に電話を入れて修理ができた。4時半に帰宅して日誌記入とPC作業をする。5時半に風呂に入って晩酌と夕食。テレビを見て8時半に休む。

北A1にツクネの定植。
ナスの畝にパイプを設置。
パセリはすべて処理。

公民館敷地は最後の段階です。

月13日(火)  大喜の小学校入学式
4時半過ぎに起床。日誌記入と今日の計画。雨が本格的に降っている。二週間ぶりだから野菜の発芽が始まる。しかし今日は孫の小学校入学式だ。コーヒー入れて食器片付け。2階でいつものPC作業をする。新聞を見て風呂洗い。集金方法の文書を70部コピーして、7時過ぎに朝食と炊事。8時から役員に文具や指定袋を届ける。9時に孫の喜代花が来たので、家内と保育園に送る。コピーした文書を隣保組長に渡す袋に1枚ずつ入れておく。城山コミセンに行き、領収証に署名をしたり行事記録を渡す。しばらくテレビ。

昼食はパン。すぐに田中饅頭へ行き甘酒万十を40個とおはぎ等を購入する。保育園に喜代花を迎えに行き、万十30個の差し入れをする。そのまま四方寄の長男の家を訪問する。30分かかる。入学式を終えた大喜を記念撮影。コーヒーを飲んでおしゃべり。帰る途中ナフコに立ち寄り花と野菜を見学。2時半に帰宅。遠出をしたので疲れを感じる。3時に中古車販売店へ行き、軽トラックを物色。いいのがあったが金はない。福井農園に行き、野菜に声をかける。ニンジン畝の草取りを少し。4時からバイクでごみ置場巡回に行き、後出しのプラごみを処理する。農区の二人に地鎮祭の案内状を届ける。Si区長が来たので保険の話を聞く。農協にも話を聞くことにする。市公園課から電話で、公園愛護会長10年だから功労者表彰をするという。市役所に行くのは面倒だから自宅に賞状は送付して欲しいと伝える。6時前に風呂に入って晩酌と夕食。テレビを見て8時半に休む。

川上小学校に入学した大喜です。
孫二人目の入学となりました。

喜帆は完全に喜代花の玩具になっています。
ぬいぐるみ感覚で遊んでいます。

月14日(水)  公民館解体作業完了
4時半に起床。ちょっと寒い。日誌記入と今日の計画と農作業計画。風呂洗い。コーヒーを入れて食器片付け。2階でいつものPC作業をする。火災保険の2社の見積書を検討する。7時に朝食と炊事と紙出し。知人に燃やすごみ袋を届け、9時にヒロセへ行く。ボードン袋・肥料10キロ・ペチュニア苗1ケースを購入する。10時半に帰宅して農協へ行き、保険の説明を受ける。詳しく理解できた。農協職員の一人が城南中の教え子とわかる。ついでに城山コミセンへ行き、自治協議会の打合わせをする。

昼食・テレビは韓流ドラマ。公民館解体現場へ行き写真撮影。その後バイクで福井農園に行き、野菜苗に肥料をまく。パセリの株を移動して、アスパラ畝の草取りをする。連絡があったので、3時半過ぎに解体現場へ駆けつける。作業は終わって片付けをしていた。しばらく雑談しながら見学する。車で出直してコーンを城山コミセンに返却する。ついでに下代公園の草の袋5個をごみ置場に運ぶ。帰宅して日誌記入とPC作業をする。6時に風呂に入って晩酌と夕食。テレビの前でうたた寝して起こされる。9時に休む。

今日で解体作業は完了。見事な更地になりました。
次は地盤調査と地鎮祭になります。

アスパラの畝の草取りをしています。
まだまだ収穫はできそうです。

月15日(木)  公民館敷地の地盤調査  タケノコ掘り
5時に起床。ストーブは片付けたのにいつまでも寒い。日誌記入と今日の計画。コーヒーを入れて食器片付け。2階でいつものPC作業をする。新聞折込の花と野菜をチェック。風呂洗いをして、車に積んでいた化成肥料をバケツに移す。7時に朝食と炊事と庭のごみ処理。公民館近くの道路からプランター4個を車で近くの道路に移動する。電話があったので8時過ぎに公民館へ行く。宇佐美工業の社員が地盤調査を始める。Si区長と話をしながら見学。珍しい機械で深さ15mまで調べるという。9時半に帰宅して、ゆめマートでごみ袋20個と安定剤を購入する。近くの道路プランターの花を引き抜いて処理をする。パンジーは悩んだがそのままにした。肥後銀行へ行き年金を下ろす。やっと家内から小遣いを受け取る。会計処理とPC作業をする。Si区長から連絡があり、地盤調査は終わったとのこと。

昼食・炊事。火災保険の資料を役員用にコピーする。服の片付けをして、1時半に福井農園に行く。アスパラ畝の草取り完了。2時半にTaさんからタケノコを見つけたと連絡あり。一旦帰宅して車に専用のクワを載せて駆けつける。二人でタケノコ掘りをしたが、近所にタケノコが取れる場所があるとは知らなかった。4本持ち帰る。3時半に畑に戻って、アスパラ・スナップ・タマネギの収穫。思い切ってソラマメを一本ずつ確認して収穫。どうしても食べたかった。アスパラの茎に2回目のひもかけをして、5時前に帰宅する。自転車にペチュニア苗と肥料を積んで近くの道路プランターに行く。植栽していたら奥さん2人が来て手伝ってくれた。6時前に風呂に入って晩酌と夕食。プレバトとかを見て8時に休む。

女性一人で地盤調査をしています。
深さ15mまでパイプを突き刺します。

食べたくて食べたくて、初収穫です。
固くなった豆を探して20本ほど。

月16日(金)
6時前に起床。トイレの調子が悪く、水が勢いよく流れない。スッポンを数回試すが効果はない。日誌記入と今日の計画。コーヒーを入れて食器片付け。2階でいつものPC作業をする。7時過ぎに朝食と炊事。PC作業を続ける。ビンカンを出して風呂洗い。解体現場に残された黒のメッシュのプラごみを束ねてごみ袋に詰める。3個になった。センター建設にトイレの修理を依頼する。指示された乾電池交換をしたが流れず。プランター4個にペチュニアを植えてくる。10時半にトーヤハウスの見積書をコピーする。20枚。建設委員会で役に立つと思う。ゆめマートの花屋に行き、ガザニアを3ケース予約注文する。農区のMaさんがキャベツを届けてくれた。テレビ。

昼食・テレビ。1時過ぎに福井農園に行き、ジャガ畝に肥料をまいて土寄せをする。完了。エンドウの初収穫。育苗箱にペチュニアとニラの種まきをする。スナップの最後の収穫をして、ツルの処理と草取りを開始する。草を袋につめていたら、家内から帰れと指示。4時に帰宅したら水道工事の業者が来て、トイレを点検していた。パイプのつまりではなく、機械の故障が原因と判明。自宅にトイレが2ヶ所あるので安心。2階でPC作業をする。自治協議会と自治会連合会の資料を入力。6時に風呂に入って晩酌と夕食。テレビは面白くないので8時に休む。

道路プランターに花植えを続けています。
10個は完了して残り4個になりました。

ジャガに肥料をまいて土寄せをしました。

エンドウの初収穫。炊き込みご飯に期待。

月17日()  震災実動訓練9:00
4時に起床。日誌記入と今日の計画と農作業計画。外は雨の音がするので、農作業は休みにしよう。2階でいつものPC作業をする。畑の作付け記録を入力したり、協議会関連の資料を作成する。6時にコーヒーを入れて食器片付けと風呂洗い。新聞を隅々まで読む。トイレは2階で体力を使う。7時過ぎに朝食と炊事。2階でPC作業。協議会の名簿・自治会連合会の名簿・5月協議会の案内状・協議会の議題・春の町内一斉清掃の計画等を編集入力する。9時過ぎに城山小学校へ行く。熊本市震災対処実動訓練に参加する。目的別に指定された保健室や音楽室等を見て回る。最後に備蓄倉庫の物品をすべて出して、消費期限等を確認する。私は発電機を始動して確認。解散して帰宅したのは10時半だった。2階でPC作業の続きをする。Si区長から連絡で、地盤調査の結果は良かったとのこと。地盤補強の必要がないので、数百万円が必要がない。4丁目の外灯設置の話もあった。

昼食・テレビは鑑定団と韓流ドラマ。要望があった外灯設置の場所を見に行く。しかし近くには電柱が一本もない。自宅に消防団部長が会計報告を持ってきた。2時半に福井農園に行き、スナップのツルをネットから外して草取りを続ける。完了。4時半に帰宅してバイクでごみ置場の巡回をする。やたらと違反ごみが多い。カーテン等が大量に透明袋で出ている。燃やすごみ袋を6枚も使った。5時半に風呂に入って晩酌と夕食。テレビを見て8時に休む。

城山小の震災対処実動訓練に参加しました。
妊婦が避難する場所の保健室を確認。

北D1のスナップのあとを整理しました。
次はネットを利用してキュウリの種まきをします。

月18日(
4時過ぎに起床。日誌記入と今日の計画。2階でいつものPC作業をする。資料の整理をして、食器片付けと風呂洗い。クリアファイルの資料差し替え。7時に朝食と炊事。自治協議会等の資料をコピーする。今年は5人の役員等変更があるので、事前に会議資料を届けたい。近所の道路プランター4個の花を処分して、新しくペチュニアを植える。14個のプランターに植栽が終わった。畑から草のごみ袋2個とスコップと包丁を持ち帰る。PC作業。昨年の4月から6月までの記録を印刷する。10時に薬師町の畑に行き、キャベツを収穫する。11個もらって7人の知人に届けて帰る。11時前に帰ったら家内はサクランボの収穫をしている。

11時半に家内と蓮台寺飯店に行き、久しぶりにチャンポンを食べる。帰宅して鑑定団を見る。2時過ぎに福井農園に行き、まずニンニクの芽を切る。北D1のネット下に肥料と石灰をまく。タマネギをすべて引き抜き天日干しとする。50個ほどある。北D1の空き畝の草取り完了。草のごみ袋は2個。4時に帰宅して日誌記入。テレビを見たあとバイクでごみ置場巡回に出発。昨日できなかった違反ごみの処理をする。風呂に入って晩酌と夕食。テレビを見て8時過ぎに休む。

今年もサクランボの季節になりました。
高さ3mほどの木に鈴なりです。

タマネギ50個ほどの収穫です。
子どもと孫が食べてくれます。