平成21年度  7月第5週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。日中晴れていると、やはり暑いですね。こまの練習もしていません。

7月27日(月)
3時半起床。まだ暗いので、工作はできない。パズル「取れない矢」の新しい図案を作成する。散歩を済ませて、6時半に畑へ行く。ナスが大量に取れる。野菜を洗って朝食にする。ホームページの入力と写真の加工をする。通勤途中にH先生(戸坂町)に野菜のプレゼント。教育センターに10時到着。センター中庭の緑のカーテンも順調である。午前中の仕事はなく、鉛筆立てをのんびり作る。昼食。バイクでみこころ病院の下見に行く。場所がわかったので、買い物をしてセンターに戻る。1時から勤務割振り表の入力をする。事務室の依頼があり、図書の拡大コピーを行う。数えたら60枚あった。5時帰宅する。妻がすでに夕食の準備をしていたので、チェリーと散歩に出かける。夕食が早かったので、寝るのも早い。明日が怖い。

教育センターに設置したネットに、ゴーヤとアサガオが2階まで達しています。何とか緑のカーテンになりました。ゴーヤは2階のテラスでたくさん取れるようになり、フレンドリーの先生にお任せしています。後始末を考えると、少し頭が痛いのです。

7月28日(火)
案の定3時半に眼が覚める。ホームページの入力を続け、6時に散歩に行く。少し雨が降っている。朝食を済ませ、長靴スタンドを作成する。次に庭でビニポットをケースに整理する。新しい草刈り機の刃をロープ刃に交換しようとしたが、ボルトが硬く外れなかった。あきらめる。仕方がないので、パソコンで写真の加工をする。出勤。拡大コピーの依頼があったので、ぼちぼち処理する。やがて昼食。昼休みは板を磨く。緑化コンクールの審査調書を作りなおす。B4サイズをA4サイズにして入力するので、時間がかかる。仲間に習いながら編集を進める。5時帰宅。妻がいたので、チェリーと散歩に出かける。

福井農園での作業には、長靴を使うことがあります。それは草刈り機を使用するときです。草と土が大量に長靴につきますから、玄関に置けません。軒下に置くことになりますが、雨が当たります。そこで、逆に置けるスタンドが必要になったのです。運動靴を干すのにも利用できます。

7月29日(水)  D勤務(午後1時〜7時)
3時半に起きて、しばらくトールペイントを楽しむ。5時半から散歩。駐車場で長ぐつスタンドを作成する。朝食を取り、早速畑へ急ぐ。ナスの草取りと野菜の収穫をして帰宅。野菜を洗ってお風呂に入る。10時にHIヒロセで買い物。ビニ袋や壁掛け扇風機を購入する。支払いは年金。扇風機は洗面所に取り付ける。近所に野菜を配って早目の昼食とする。出勤。5人でミーティングあり。その後は追加の諸札を入力して印刷する。5時からは一人である。誰も来ないことを祈ったものの、数人が印刷物の受け取りに来る。鉛筆立てを作り帰宅する。久しぶりにテレビを見て、11時に休む。

ナスの草取りをしています。機械で草刈りをした後、草取りになります。葉が生い茂っていますから、楽な仕事ではありません。このとき、足長バチが二匹飛んでいたのです。まさか巣をかけているとは思いませんでした。

月30日(木)
5時半に起きて、すぐに散歩に出かける。朝食の後は、鉛筆立ての新しい図案を考える。ホームページの更新をして出勤。荷物の整理をして勤務割振り表を印刷する。8月も終わりなので、ホワイトボード2つの予定表を8月に変更する。すぐに昼食。伝統工芸会館へ出かけ、トールペイントの作品展示を見学する。緑化コンクールの書類三つ(審査調書・評定表・本年度反省)が完成した。検討してもらえると嬉しい。K君の奥さんが来て、クッキーの差し入れ。5時帰宅する。バイク屋のT君の店に寄り、リード100に乗せてもらう。四気筒の走りは余裕がある。ちょいと畑へ行き、野菜の収穫。T君に野菜を渡して、リード50で帰る。今日も飲みすぎて、ノビタ君になった。

伝統工芸会館では、「くまもと工芸夏まつり」と題して、親子体験教室が開催されていました。写真はキジ馬に彩色しているところです。隣では、花手箱にツバキの絵を描いたり、肥後まりの作成があっていました。私がしたいのは、ワラゾウリ作りです。

月31日(金)  D勤務(午後1時〜7時)
7月も今日で終わりかと思いつつ、4時に起きる。コーヒーを飲みながら、菊陽町のS・Aちゃんに送るトールペイントと鉛筆立てを段ボールに詰める。5時半散歩。最近チェリーのウンチが硬い。駐車場で板切りをしたり、城山小学校に鉛筆立てをプレゼント。8時過ぎにへ行き、草取り・肥料散布・野菜収穫をする。まさかと思ったが、ナスの葉に巣を作っていたハチに左手の甲を刺される。強烈な痛みが走る。針を抜き、毒をしぼり出す。オシッコはかけなかった。帰る途中、畑の近所に野菜をプレゼント。帰宅してお風呂。昼食を取り出勤する。特に仕事がないので、e−netでアップしている指導案の数を調査する。追加と削除とリンク外しで数がわからなくなっている。正確な数を更新したいが、かなり変動が大きい。5時から一人。機器の返却が多い。バイク屋のT君に電話をして、バイク・リード100を発注する。清水寺から飛び降りるとはこのことか。いづればれるが、妻には内緒にしとこう。支払いは年金。現在乗っているリード50は、平成15年7月30日の登録であった。

自賠責の保険証書を見たら、平成15年7月30日の登録でした。このリード50は、井芹中学校に転勤してきたときに購入(中古車)したものです。熊本市内勤務ということで、チョイ乗りに便利でした。ちょんかけごま保存会の定例会は、必ずこのバイクで笹園にでかけました。リードの良さは、シートの下に荷物がたくさん入ることです。次もリードです。