平成21年度  月第1週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。いよいよ8月です。退職して四ヶ月が経過しました。今週の報告は、たったの二日間です。

月01日(
4時起床。ハチに刺された左手の甲が、グローブのように腫れている。可愛そうな俊ちゃん。コーヒー飲みながら、今日の計画を立てる。と言いつつ、結局は工作。6時前には散歩に出かける。朝食は7時。作業着に着替えて、7時半から農作業を開始する。ナスの枝をすべて剪定する。これは枝を更新して、秋ナスを育てるためである。次に西の1と西の3を草刈りする。続いてテント周辺の草刈り。11時半に帰宅してお風呂に入る。昼食は野菜のフライ。近所に住む二人の先生に野菜を配達する。駐車場で版木を切る。これは鉛筆立ての台になる。しっかり磨いて、3時からトールペイントで遊ぶ。妻に引率されて、隣のエースに買い物。しっかりと荷物を持たさせる。6時に夕食。暑いので散歩は止めて、チェリーを庭に放し飼いとする。2時間ほどテレビを見ていて、チェリーのことに気付く。お風呂に入り休んだが、左手の甲がかゆくて眼がさめる。氷で冷やして、再び寝る。

ここは西の1です。エダマメの跡地でしたが、キュウリ以外は空いています。借りている畑の半分は空き地ですから、とにかく草刈りをするのみです。横に見えるのはネットに這うキュウリです。 この日はキュウリとナスの収穫です。毎日10〜20本が取れますから、近所や職場に配ります。

8月02日(
4時半に起きて、PCで写真の整理等をする。6時半に散歩。軽トラックに草刈り機を積み、近くの城山小学校へ行く。体育館と県道の間に用水路があり、その周辺は幅1mの花壇だが雑草が生い茂っている。以前から気になっていた場所で、ここの草刈りを開始する。更地ならよいが、サクラと宿根草の花が植えてある。花を切らないように、注意深く機械を操作する。長さ50m位の花壇で草刈りをするのに、1時間以上かかった。しかし、きれいになった。8時半に帰る。朝食を取り、今度は工作である。玩具を作るために、穴あき木材(百円ショップの長さ20cmの丸棒)を2cm幅で切断する。40個ほど完成。鉛筆立てを送った菊陽町のS・Aちゃん(小学5年生)から、お礼の電話が入る。孫みたいな感じである。自慢のFJR1300にまたがり、かねしんへ行く。レンタル料を支払い、安全運転で帰宅する。福井農園に行き、野菜の収穫。この野菜も近所にプレゼント。昼食はラーメン。午後はテレビを見たり、トールペイントをする。

城山小学校の用水路に面した、長い花壇です。ここは実際には用水路の「泥上げ部分」と思います。宿根草の花があり、またチハラザクラが数本植栽されていて、4月には美しい花を咲かせます。 百円ショップで長さ20cmの木材が販売してあります。中はくり抜いてあります。これを1.5〜2cmで切ります。これは、「取れない矢」のパーツになります。

ホームページの入力をしながら、身体がいつも動いている自分に気付きます。好きなことをしているわけですから、きついというような思いはありません。会議のように一ヶ所にジッとしていたり、何時間も本を読むことが苦手です。もう少し落ち着いた生活をしたいものです。