平成21年度  月第2週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。暑い日が続きますね。ここで一句。「夏休み 早くこいこい 冬休み」  寒い!!!

8月03日(月)
3時半に起きて、くだらない工作をする。6時までホームページの入力をして、散歩とチリ出しをする。7時に朝食を取り、駐車場で板切りをする。2階でトールペイントを作り、9時半家を出る。午前中は特に急ぎの仕事はない。やがて昼食。昼休みは留守番をする。K先生が来て、教育講演会の印刷打ち合わせをする。指導案の数も正しく入力したので、ホームページアップをサーバー室に依頼する。このあと講演会の座席表をスキャナで取り込み、拡大印刷できるように修正していく。5時センターを出て、T君のバイクショップへ行く。保険証や印鑑を預けて、我が家に帰る。T君とは現在乗っているバイク・リード50が修理不可能になったということにする。二人だけの約束。なおバイク店を経営するT君は花陵中の教え子だから、学割を期待している。

板切りスタイルです。主にトールペイントの板を切っています。駐車場の目の前は道路になっていますが、近所の人以外は通りません。ときどき、何をしていますかと尋ねられます。

8月04日(火)  D勤務
今朝も目覚めは早い。なんと3時ではないか。仕方がないので、しばらくホームページの入力をする。写真加工とリンクも済んだので、HPの更新も行う。6時から散歩、朝食、炊事とワンパターン。いよいよ7時に福井農園。暑いのは承知の上、草刈りの開始。西の3・西の4・東の1と空地をきれいにする。最後にナス、ニガウリ、そしてキュウリの収穫。曲がってはいるが、キュウリが20本。9時半に帰宅して、野菜を洗う。そして、お風呂ですっきり。体重を測ったら、2kg痩せていた。食卓に食材等のメモがあったので、エースに買い物に行く。醤油やトコロテンが重く、帰る途中不機嫌になる。支出4000円は年金から出した。昼食にカレーライスを食べ、12時半出勤する。センターの中庭で花の種取りをした後、2階の図書室へ上がる。大会のプラカードに貼る拡大印刷の依頼があり、17枚をA1サイズで印刷する。このとき、風が強くなり大粒の雨が降り出す。土砂降りである。次は研究大会で使用する封筒印刷である。カラー印刷のために、時間がかかる。6時までに300枚印刷する。7時センターを出る。夕食後は映画を見て休む。

この日は暑い中、草刈りに頑張りました。何も植えていない場所ですが、秋の種まきに備えて、草を処理しておかなければなりません。草刈りの後は、レーキで集めます。草を移動させて、耕運機で耕すことになります。9月にダイコンの種まきです。

8月05日(水)
4時半に起きて、ホームページの入力をする。ついでに7月分のページを印刷する。炊事に散歩。駐車場で持ち帰った紙筒を8cm間隔で切る。15個ほどできたので、朝食とする。今度はパズルの工作で、を作る。好きなことをしていたら、出勤の時間となった。今日も花の種取りをする。午前中は昨日の封筒印刷の続きをする。1時間ほどで残り100枚が完了。計400枚を印刷して昼食を取る。昼休みは文具店へ行ったが、気に入った和紙はなかった。仕事を再開。しかし、特に仕事はなく、のんびりムードである。5時センターを出て、T君のバイクショップへ向かう。まだ準備中であったが、今日から新車・リード100に乗れるようだ。色はシルバー、4サイクルで音は静かである。しかもスピードの制限が無いので、危険も少なくなる。いつも車に追い越されるとき、追突されそうで怖い。手続きも済み、いよいよ初乗りである。店を出るとき、T君夫婦におばあちゃん、そしてお客さんまで見送りしてくれた。畑でキュウリを収穫して帰宅する。妻にばれないように静かに停める。気分よく晩酌をする。そしてノビタ君であった。

リード100を買うきっかけになったのは、やはり教育センターに通勤するようになったからです。車での通勤はできませんから、バイクが便利です。弁当持参ですから、大型バイクは適しません。右の写真はシート下のボックスです。野菜がたくさん入ります。

月06日(木)
4時に起きて、ヤフーで熊本県の夏祭りを検索する。花火も紹介してあった。どこかに行きたいが、夏は温泉も花火も暑いねと妻が言う。4時半にお風呂に入る。ノビタ君になったときは、お風呂は眼中にない。最近凝っているのは、「取れない矢」のバージョンアップである。矢の形や長さを変えて作図する。チェリーと城山小学校へ行き、草刈り場所の下見をする。朝食と炊事。このあと1時間ほど糸のこで、矢の形を切りだす。9時半にリード100で出発。花の種取りをして、2階へ上がる。雑用を済ませて昼食。今日は顔見知りの先生が、研修に参加していた。雑用を済ませ、5時に帰宅する。自宅から大金を握りしめ、T君のバイクショップへ向かう。バイクの代金を払い、しばらく子どもの相手をする。途中畑に寄り、野菜の収穫をする。最近はキュウリがたくさん取れる。6時半に夕食。

私が名づけた「取れない矢」です。一年前から作っています。ハート形の木に通していましたが、切って磨くのに時間がかかります。そこで、百円ショップの穴あき棒を

月07日(金)  D勤務  ボランティア(聖心病院でこま回し)
普通に5時起床。ペットボトルに電気コテで穴あけをする。これは「取れない矢」の改良版を作るためである。6時に散歩に出発。チェリーは朝は元気だが、午後は暑さできついようだ。城山小でしばらくちょんかけごまの練習をする。朝食はサンドイッチ。ペットボトルの工作が完成する。8時に福井農園へ行き、草刈りと除草剤をまく。野菜の収穫をして帰宅する。ペットボトルの工作を続け、早めの昼食とする。出勤。特に仕事はなく、冷蔵庫の霜取り開始。巨大な氷の塊となっていて、1時間ほどかかってしまった。2時前にセンターを出て、聖心病院(みこころ病院)へ向かう。ここで夏祭りがあり、私はちょんかけごまの出演である。一発芸も披露したが、練習不足であった。看護師のOさんには野菜セットと鉛筆立てをプレゼントする。かき氷をご馳走になり、センターへ戻る。紙芝居のコピーとラミネートの依頼があり、とにかくコピーする。その数は66枚。7時になったので帰宅する。

ペプシコーラのペットボトルを利用しています。矢の形はそのままで、ボトルに合わせて少し長くしました。キーホルダー同様に、細工した木製の矢が通りました。横二ヶ所の穴は、横1.5cm縦1cmとしました。これだけではまだ物足りないと感じています。

聖心病院では、いつものパターンでちょんかけごま・一発芸・綱渡りごまの三つをしました。観客は車いすの高齢者の方がたくさんいました。喜んでもらって幸せです。

月08日(
3時半起床。インターネットで阿蘇の温泉を検索しつつ、大量の洗濯を開始する。ホームページの入力をしながら、今度は庭で洗濯物を干す。妻は熟睡している。慣れないことをしたため、5か所も蚊に食われた。7時に散歩に出たが、チェリーが座り込んでしまった。朝食後は、駐車場で板切りをする。さらにホームページの更新をして、アップしたページを印刷しておく。昼食まではペットボトルの工作をして遊ぶ。昼食はソーメンの年金定食。1時二人で草枕温泉へ行く。露天風呂とサウナにも入り、買い物をして帰宅する。ペットボトルに加工したハート形の取れない矢が入る。成功!気持ちよく畑へ行き、ナスとピーマンを収穫する。5時半に夕食。ノビタ君に変身し、ソファーで寝る。

洗濯をしたといっても、スイッチオンの世界です。天気がいいので、外に干しました。蚊がたくさんいました。ムヒが頼りです。 ペットボトルの工作も少しずつ進化しています。このボトルは、小さくて厚みがあります。このときペットボトルの口の内径は、21mmということに気付きました。

月09日(
案の定午前2時に起きる。ペットボトルを使った工作のアイディアを練る。進化する取れない矢だ。手の形の取れない矢も型紙を作る。ホームページの入力をする。退屈したので散歩に出たら、雨が降りだす。朝食を済ませ、駐車場で板を切り磨く。9時半に福井農園へ行き、北の畑を草刈り。10時半から城山小学校へ行き、草刈りボランティアを行う。運動場北側のフェンス沿いを1時間だけ草を刈る。11時半に帰宅して、お風呂に入る。昼食後に妻に引率されて、映画館・シネプレックス熊本へ出かける。2時25分から、「アマルフィ 女神の復習」を鑑賞する。主人公は日本人だが、イタリアの風景がすばらしかった。映画の余韻が残り、ビールが待つ我家へ向かう。6時頃夕食を食べていたら、新町のK先生が走ってやってきた。一緒に飲もうと約束をして、再びやってきたK先生と飲み始める。話が弾み、10時半にお開き。

久しぶりに私の母校、城山小学校で草刈りボランティアをしました。この生垣は長さ50mほどあり、頑張らなければなりません。平行して防球ネットがあり、この下にも草が生えています。

映画館・シネプレックス熊本に行ったのは、実は初めてです。すごいですね、映画館が10室もあり、しかも指定席になっていました。老後の楽しみが増えました。