平成21年度  2月第1週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。2月になりました。2月は逃げるといいますから、あっという間に3月ですよ。学校現場では授業の遅れを取り戻したり、年度末の準備にはいります。身体を大切にしてください。

2月01日(月)    D勤務 初午 雨
今日は初午である。私もお参りに行く予定だったが、あいにくの雨である。3時半に起きて、夜明けのコーヒーを入れる。うさぎのペイントを塗り始める。4時半に完成。次はペンギンを塗る。こちらは5時半に完成する。下へ降りてホームページの入力をする。朝シャンと朝食を済ませ、妻を熊本駅へ送る。初午の日は、バスの運行が変わるためである。自宅に戻り、ホームページの入力を続ける。更新の準備はできた。途中名古屋へ「取れない矢」を三つ送付する。飯食って12時過ぎに出勤。藤園中調理場へダイコン20本をプレゼント。熊大附属幼稚園にひな人形をプレゼントする。図書室の入口を飾り、記念写真を撮る。ミーティングがあり、40分といつもより早く終わった。ホームページの入力とe−netのアップをする。リサイクル工作をしたが、誰も仕事の依頼に来ない。7時に帰宅する。夕食。ペイントにニス塗りをして休む。

うさぎのキッチンペーパーホルダーが、一気に二つ完成しました。服の色がイマイチです。 センター入口の写真です。二月のテーマは、節分です。桃太郎よりも現代版としてウルトラマンが登場しました。

2月02日(火)  「犬ウンチ 廻り確かめ 足でける」
4時半に起きて、夜明けのコーヒーを入れる。ホームページの印刷や写真の加工をする。気になっていた大量の新聞をひもでとじる。工作のために、ラワン材などに線引きをする。7時過ぎに朝シャンをして、チェリーを散歩に連れて行く。今日も元気にウンチをする。おでんの朝食だが、3日間は続くだろう。昔からおでんとカレーは長引く。8時工作。金太郎人形の組み立てをしたら、9時に完成する。着替えて出勤。午前中はリサイクル工作をする。昼食前になり、市教委の仕事が入る。昼休みは県立美術館分館へ行く。30年前の保護者のYさんが仲間と一緒に、日本画の作品を展示している。お互い昔のままのイメージである。挨拶をしてトールペイントをプレゼントしたら、向こうからはお菓子をいただいた。絵をしっかり見て、4階の喫茶室で教え子とコーヒータイム。センターに戻り、長尺印刷の入力を開始する。午後の作業はこれだけである。横断幕と垂幕の縮小印刷をして帰宅する。和室にレジャーシートを広げ、種ジャガ15kgをすべて切る。切り終えて夕食。

県立美術館分館の2階展示室です。卒業生のお母さんは、壁面のたこつぼを描いていました。お互い久しぶりに再会したのですが、昔のイメージ通りでした。変わらない元気の良さにたじたじでした。見学者が多く、オバチャンパワーを感じました。

2月03日(水)
4時前には起床。今朝は寒いのに、ストーブの灯油が切れている。しぶしぶ灯油を入れて、トールペイントで遊ぶ。これは鉛筆立てになる作品である。松橋の展示販売のために、作品を準備しなければならない。6時になったので、1階でホームページの更新をする。熊日新聞の運勢欄がよかったので、ミニロトが当たった。1100円だったが、次は一千万を期待する。朝シャン・散歩・紙出し。しばらく工作をして出勤。印刷あまりからメモ用紙を作る。委員会依頼の印刷で、サンプルを増やすために入力する。弁当。昼休みは上通りで再びミニロトを購入する。午後の最初は研究員の指導案をPDFに変換してアップする。垂幕二つの依頼があり、早速入力する。途中ラジオ出演を依頼した泉田君が来たので、しばらくおしゃべりをする。6時になったのでセンターを出る。今日は友人と約束をしていて、居酒屋で飲む予定でいる。6時半から乾杯して、9時過ぎまでしゃべっていた。話題が豊富で楽しかった。代行で帰る。

小さなサイズのトールペイントです。左は鉛筆立てで、右はポケットティッシュのボックスです。服の色に悩みながら、塗っています。6月に松橋の喫茶店で展示販売をしますので、ハイペースで作っています。

2月04日(木)  D勤務
寝てればいいのに4時半起床。鉛筆立てにする動物のトールペイントをする。二つ完成して、1階へ降りる。朝シャンして着替える。すぐに散歩へ行く。工作をして、9時過ぎに家を出る。行先は、松橋のカフェギャラリー「ローズマリー」である。地図を頼りに宇城警察署周辺を捜す。行ったり来たりして、何とか10時頃に到着する。この店を紹介したMさんも来て、話に花が咲いた。ここは2週間単位で作品の展示販売ができる。6月1日からの分を申し込み、11時にローズマリーを出る。途中でおにぎりを食べ、センターに着く。Y中の垂れ幕二つを印刷する。委員会から打ち合わせに来たが面倒なので、仲間に入力をしてもらう。横断幕と垂幕を印刷する。昔の印刷機のため、やたらと時間がかかる。研修冊子のコピー依頼あり。7時に帰宅する。

カフェギャラリー「ローズマリー」の内部です。この部屋の雰囲気に、すっかりなじんだ雰囲気の私です。経営しているご夫婦が親切な方で、展示に向けての準備を詳しく教えていただきました。予約した期間は6月1日(火)から二週間です。

2月05日(金)
4時半に起きて、すぐにストーブを入れる。今朝もトールペイントを二つ完成させる。しばらくボーとして、8時半に散歩に出かける。工作をして出勤する。センターへ贈呈された絵画があり、ネームプレートを作成する。厚紙に印刷して、切り離す。昼食。作成したネームにラミネート加工をして、一人ずつ切り離す。副市長が来室したので、業務内容を説明する。教頭会があったので、知人が数人やってくる。センターを出て、畑の見回りをする。6時に帰宅して、すぐに夕食。

かわいいペイントが二つ完成しました。図案通りに切った板は、大量に保存していますから、毎日塗るだけです。目標は40個。この二つは鉛筆立てになります。誰かか言いました。「福井さんの作品は心が癒されるからたくさん売れるよ。」 期待しています。年金暮らし。

月06日(
寝る子は育つ。4時半に起きる。早起きはよいが、寒いのが辛い。2階で今日もトールペイントをする。クマとネコが完成する。和室で乾燥させた種ジャガを、紙袋に入れる。8時に散歩。灯油三缶の買出し。朝食。9時過ぎにトラックに種ジャガを乗せて、福井農園で下ろす。そのまま「かねしん」へ行き、レンタル料の1600円を支払う。1月の売り上げとして、9600円をいただく。1月は黒字である。帰宅途中、パセリ24株を購入する。畑へ行き、種ジャガを並べる。15kgが5列になったので、一列3kg必要である。種ジャガの横に牛ふんと化成肥料をまく。そして土をかけたが、かなりきつい作業である。一旦家に帰り昼食。炊事をして再び畑へ行く。今度はパセリ24株の定植である。きれいに1列並んだ。チンゲンサイの花が咲き始めたので、2列すべてを引き抜く。最後に野菜の収穫をして、5時に帰宅する。近所のMさんに野菜をプレゼントする。散歩を済ませ、おいしい夕食。夜はトールペイントで遊ぶ。

種ジャガを溝に並べている写真です。この姿勢で1時間、腰が痛くなります。土をかける作業も大変で、左腕がこわっています。そろそろ福井農園が春の準備に入りました。ジャガイモの次は、インゲン豆の種まきです。

月07日()  
いつもより遅く5時に起きる。2階の自室は狭いので、ストーブですぐに温かくなる。今日もトールペイントをする。名刺入れが二つ完成する。これも500円で販売したい。7時半に朝シャン。朝食を済ませ、白い服に着替える。今日は「こどもちょんかけごまフェスティバル」がある。準備もあるので、8時半に家を出て春日小学校へ向かう。10時に開会。保存会会員は20名ほど、子どもたちは50人ほどいる。しばらく1年生の指導をする。花陵中時代の教え子が来たので、昔話をする。12時過ぎに終わり、皆さんと一緒に幕の内弁当を食べる。満腹感がないので、家に帰ってカレーライスを食べる。1時半妻とHIヒロセに買い物に行く。ビールと焼酎、日用雑貨の購入をして帰宅する。2時半から駐車場で糸のこを使って、アガチス材や版木を切る。たくさん切ったので、気分爽快である。最後にベルトサンダーで磨いて、5時半に作業終了である。横で退屈していたチェリーを連れて、夕方の散歩に出かける。福井農園

今年で「こどもちょんかけごまフェスティバル」は、第7回を迎えました。小学校低学年に教えるのも大変です。会員の模範演技や、子どもの発表会もあります。今年は春日小学校の先生方が多く、このフェスティバルへ大変協力いただきました。