平成22年度  月第2週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。天候不順のため、野菜が値上がりしています。家計を助けるため、センターで野菜を育てます。

月05日(月)
いつもの早起きで、4時半起床。今日はパンダのトールペイント。一日一個の計画である。和室を整理して、朝シャンである。駐車場でヒュンヒュン鳴いているいる愛犬を連れて、スーパーの駐車場を一周する。久しぶりにホームページの更新をする。入力もして、9時半に家を出る。センター図書室に委員会や近所の中学校から着任の挨拶あり。雑用を済ませて昼食。昼休みは中庭へ行き、植木鉢10個にピーマンの苗を植える。今年はたくさん取れそうだ。午後の作業は教育論文の一覧表を入力する。このページが完成したので、先に作成した3種類のページをリンクする。何とか作業が終わった。しかし、論文本体を受け取っていない。4時45分に退勤。畑へ立ち寄り、スナックエンドウの収穫と、植え溝にロープを張る。帰宅したら、公民館の会計Fさんが来て、通帳の名義変更の話あり。次にかんぽの方が来て、保険手続きの話あり。いづれ葬式代くらいにはなるだろう。夕食後もチェリーが鳴くので散歩に行ったら、案の定下痢であった。私と一緒で、道に落ちている物まで食べるからである。

空いている植木鉢に、年金で買ったピーマンの苗を植えました。昨年は2株でしたが、今回は10株に増やしました。この鉢は菊用ですから、以前菊の3本仕立てをした先生がいたのでしょう。苗を見てT先生が言いました。「私はピーマンが大好きです。」・・・燃える下心!

月06日(火)  D勤務
4時に元気よく起床。大きなサイズのイヌを塗る。6時半に散歩に行き、朝食を済ませる。ホームページの入力をしていたら8時になったので、近所の会計Fさん宅へ行く。パソコンの資料をUSBにコピーさせてもらう。自宅に帰り、自分のパソコンに保存する。9時になったので肥後銀行へ行き、公民館通帳の名義変更手続きをする。10時から福井農園へ行き、北の畑にサトイモを植える。この畑は縦長なので1列とはいえ、かなりの作業である。帰宅して昼食と昼シャン。着替えて出勤。今日の仕事は指導案のチェックである。若い人はパソコンが上手なので、誤字・脱字・変換ミスは少ない。もう手書きの指導案は存在しない。予定の人数分は終わった。教育論文の入力分を印刷して帰宅する。すぐに夕食。D勤務は午前中に農業や工作ができるが、夜は寝るだけになる。

北の畑にサトイモです。写真は化成肥料をまいている様子です。ここもスギナが生えますから、草取りが大変です。サトイモは根菜類の中では期間が長く、収穫は12月になります。私が作るサトイモは天下一品です。

月7日(水)
愛犬より早く4時に起床。大きなサイズのクマを塗る。次にペイント作品を新聞で包み、コンテナに収納する。コンテナには20個ほど入った。6時半に着替えて散歩に行く。愛犬にフィラリアの薬を与える。おやつと一緒に与えるが、薬だけはすぐに吐き出す。部屋の整理。妻に命令されて、リサイクルの紙出しに行く。今日は図書(小説)が100冊ほど紐で結んである。もったいないがやむを得ず。トラックで運ぶ。ちょいと畑へ行き、スナックエンドウの収穫とサトイモに土をかけて帰る。朝食を済ませ、着替えて出勤。事務室の方にパズルをプレゼント。今日の仕事は指導案のチェック。昼食。中庭で植木鉢にサトイモを3個植える。コピーや印刷の来客が多く、それぞれに対応する。一息入れて指導案のチェック。5時前に帰宅して、愛犬の散歩をする。夕食・風呂・8時に休む。

福井農園で確保した種サトイモを、センターに3個持ち込みました。左のプランターに2個、右の青いプランターに1個です。プランターでサトイモを植えたのは初めてですから、収穫できるかどうか不明です。

月8日(木)  外食
8時に寝たので、1時前に起きてしまった。トールペイント四つを仕上げて、ボンドで組み立てる。ブタさんの色塗りを開始。4時になったので、もう一度寝ることにする。今度は6時半に眼がさめた。今朝は寒い。新聞読んだりホームページの更新をする。朝シャンして散歩。朝食を済ませて、写真の加工をする。9時半出勤。緑化コンクールの審査依頼あり。相談室からコピー依頼。昨日に続き指導案のチェック。昼食。指導案のチェックがすべて完了する。およそ150人分はあるだろう。1時半から定例のミーティングが始まったが、担当者が交代したので説明に時間がかかった。パソコンフォルダの内容を確認する。時間になったので、センターを出て畑へ向かう。スナックエンドウを収穫する。家に帰りトールペイントをする。6時半になったので、家族3人そろってタクシーで外出する。行き先は近見町の「博多一番鳥」だ。教え子のお嬢さんがアメリカのホームスティから帰国したので、その祝賀会をする。合計6人。串焼きが美味しく、久しぶりに飲んだ。

左から二番目の女の子が、10日間ほどアメリカに行った女の子です。出発前にデジカメをプレゼントしたところ、300枚撮影したようです。アルバムを見ながら、話が弾みました。本人曰く、日本に帰りたくなかったそうです。

月9日(金)
4時半に起床する。今日のペイントはキツネである。黄色は2度塗りしなければならず、時間がかかる。5時半頃にパソコンに向かい、公民館行事の写真を小さいサイズに加工する。これも枚数が多いので面倒くさい。6時半チェリーと散歩。朝食を済ませ、鉛筆立ての板切りをする。着替えて出勤。中庭のプランターにインゲンの種まきをする。さて、指導案も論文もまだ指示がないので、たいした仕事はない。昼食を済ませ、事務室の先生と3人で工芸会館へ出かける。午後は久しぶりにリサイクル工作をする。印刷等を済ませて帰宅する。畑に立ち寄り、ジャガイモの草取りをする。40分ほど作業ができた。6時に晩酌をしたが、気持ちよくソファーで寝てしまった。

教育センターの中庭には、使用していないプランターがたくさんあります。図々しくもインゲンの種まきです。土に堆肥と化成肥料を混ぜれば、何とか野菜は育ちそうです。京陵中学校でもプランターで育てましたが、結構収穫できました。

月10日(
突然1時に目が覚める。コーヒー飲みながら、3/10から4/9まで一ヶ月の支出合計を出す。結構お金を使っていた。私の風邪治療・虫歯・飲み代・愛犬治療代・タバコ代と出費が多い。おまけに携帯のメールを見たら、すべて削除していた。記憶にない。ショックを受けてお風呂に入る。2階の整理をして、ホームページの入力をする。ついでに公民館の記録写真が大きいので、小さなサイズに加工する。参考にする写真だから、大きい必要はない。6時。さてと待機しているチェリーを連れて、高橋小学校まで散歩する。帰宅して階段に飾っていた動物の置物12体を処分する。7時半から朝食。8時過ぎに福井農園へ出かける。@西2にインゲン3列の種まき。A東2にインゲン2列。B東3にエダマメ3列。収穫も忙しくなるが、食べるのが楽しみだ。スナックエンドウとパセリを収穫して、12時半に帰宅する。汗だくになって働いたのに、昼はカップラーメン。この後バイク2台を洗車する。愛犬と散歩ついでに、公民館前会長さんと情報交換をする。ついでに前会計のTさん宅へ行き、資料が入っているUSBを借りる。疲れたのか睡魔に襲われ、2時から5時まで昼寝をする。目が覚めたころに、公民館会計のFさんが来た。過去の資料(ファイル・CD)を持ってきた。散歩から帰り、お風呂に入る。夕食後はテレビにトールペイント。11時半に就寝。

福井農園で空いている場所を耕し、次から次と種まきをしていきます。スナックエンドウが終われば、インゲンマメと交代します。暑くなってビールが美味しくなると、いよいよエダマメの出番です。チンゲンサイ等の葉物は、手入れが大変ですから、種まきはほとんどしていません。

月11日() ちょんかけごま保存会総会
爽やかに5時半起床。農作業のためか、腰が痛い。新聞よんだり、高橋小のM先生に手紙を書く。7時に着がえて散歩。倉庫の片付けをして朝食。8時半に朝シャンをして、こま保存会のユニフォームに着がえる。今日は「ちょんかけごま保存会」の総会である。国際交流会館4階の会議室へ行き、会費4000円を納入する。協議に入り、一応終了する。新入会員の紹介もあり、引き続き定例会となる。12時前に閉会。すぐに帰宅して、チャーハン定食。駐車場で板を切る。早く終わったので、3時から愛車・FJR1300に乗る。熊本港で魚釣りの見学。向こうから声をかけられ、30分以上の長話になってしまった。4時頃帰り、トールペイントで遊ぶ。夕食はお好み焼きであった。少し食い過ぎたようだ。夜はトールペイントで遊び、10時半に休む。

ちょんかけごま保存会の総会の様子です。毎年この時期に、行事関係・予算関係・新役員等が提案されます。この日は50人以上の方が集合したようです。大半の方は弁当を抱えて二ノ丸公園へ行き、花見を兼ねた昼食会になります。