平成22年度  5月第2週  退職記念館

テレビ番組を見ていたら、高齢者の方が長生きの秘訣を話していました。「一日を80%で生活する」 なるほどと思い、自分の生活を振り返りました。どうやら私は120%で生活しているようです。別に死に急ぎしているわけではないのですが。

5月03日( 憲法記念日
5時半に起きた。農作業のせいか腰が痛い。公園に散歩に行き、預かったカギの確認をする。こまの練習をして帰宅する。看板にラミネートを貼る。朝食後は、公園愛護会の補助金申請書を作成する。次は公民館の補助金申請書を確認する。全部で9枚整えなければならない。10時バイクにまたがり、熊本港へ魚釣りの見学に行く。フェリー発着場は珍しく渋滞している。玉名まで走り12時ころ帰宅する。1時に昼食。2時庭でメランポジュームとオクラの種まきをする。種まきが済んだので、駐車場で板をベルトサンダーで磨く。4時半掃除をして終了。落ち着きのない私はに行き、ナスの支柱にひもをかけたり、ピーマンに支柱を立てる。6時半に夕食。いつの間にかソファーで寝ていた。

バッテリーがあがると大変ですから、バイクにまたがり熊本港まで走りました。魚釣りを見学しましたが、ほとんどい魚は釣れていませんでした。美味しいハダラは一体どこにいったのでしょうか。

5月04日() みどりの日
今日は5時起床。パソコンで遊んで、公園へ散歩に行く。チリ拾いだけで戻る。公民館のファイルを作り、資料の整理をしておく。朝食を済ませ、公民館補助金申請の書類作成に取り掛かる。会計さんの印鑑も押して、10時には終了する。トールペイントで遊ぶ。11時になったので、妻を連れて草枕温泉にゴー。洗髪・髭剃りもして、湯船につかる。12時過ぎに温泉を出てレストランに行くが、どこも満席である。仕方がないので、二本木で昼食を取る。妻がカツ丼を残したので、それも食べてしまった。自宅には2時前に到着。ホームページの入力をしていたら、突然睡魔に襲われて、2時間の昼寝となった。7時に夕食。しかし、昼のカツ丼のため食欲がなかった。お風呂に入り、ホームページの入力を頑張る。12時半に就寝。夜更かしであった。

草枕温泉はいつも賑わっています。見晴らしはいいし、風呂上がりのソフトクリームは格別です。サウナをのぞいたら、満席状態で座る場所がありませんでした。帰りにはお菓子と野菜を購入します。

5月05日() こどもの日
5時過ぎに起床。しばらくして散歩に行く。公園でチリ拾いとこま回し。7時に帰り、コタツの後の棚を整理する。年金関係の書類や工作の本を処理して、公民館のファイルを置く。8時朝食。軽トラックに刈り払い機やレーキを積んで、再び公園に行く。今度は公園の草刈りである。8時半から10時まで草刈りをしたが、近所の民家から苦情が来ないかと不安だった。気持ちよく終わり、レーキで草を集める。帰宅。しばらくしてに行き、スナックエンドウ・パセリ・タマネギを収穫する。ニンニクを引っこ抜いたら、かなり大きく育っていた。12時帰宅。近所のA先生が関アジを持ってきたので、昼食は刺し身定食。ホームページの入力をしていたが、睡魔に負けてお昼寝タイム。4時に目が覚め、A先生宅に野菜配達。畑に寄って草取り。散歩も済ませ、刺し身で晩酌をする。トールペイントで遊び、10時半に就寝。

休日というのに、公園の草刈りで汗を流しました。公園愛護会会長になった以上、徹底して美しくしたいと考えています。公園に子どもがいないか確認しての作業です。

月06日(木) D勤務
5時半起床。昨日の草刈りで腰が重い。早目の朝シャンをする。妻は初任研のため出勤。2階で冬服の片付けをする。ついでに図書の整理もする。簡単散歩を済ませ、チェリーにフィラリア予防薬を飲ませる。朝食はアサリのみそ汁。一人なので炊事をする。雨が降ったので、畑には行かずにトールペイントとホームページの世界に浸る。12時に昼食と着替え。出勤。近くの三和中に立ち寄り、ドーナツ棒とサトイモを差し入れする。パソコンのHDDが外してあり、仕事ができない。しかし、よく考えると依頼の仕事はない。リサイクル工作と雑用をこなす。やがてHDDの取り付けが済む。O小学校の先生が来て、拡大印刷の依頼あり。持ち帰りたいということで、急いで印刷3枚を行う。7時に帰宅。夕食を済ませ、韓国の時代劇を見る。なぜかおもしろい。

月07日(金)
5時半に起きて、コーヒーを入れる。新しく改造したバッグを肩に、チェリーと公園に行く。チリ拾いとこま回し。帰宅。近くの道路に放置してある自転車をトラックに積み、N高校へ運ぶ。若い先生に理由を言って、本人に返すように依頼する。なかなかしっかりした先生で、対応が清々しい。朝食と朝シャン。9時に家を出て、西部市民センターへ行く。公民館補助金申請をする。書類は受理してもらう。次は西部土木センターへ行く。ボランティアシールが欲しいと言ったが、担当課が違っていた。しかし、公園の除草作業の草の袋は処理してもらうことになった。次は西山中だ。サトイモ二人分を差し入れ。このときF先生がトールペイント30個の注文をする。涙がでるほどうれしかった。センターに10時着。リサイクル工作、そして図書探しを手伝う。昼食後に上通りでミニロトを5口購入する。午後も印刷依頼の訪問者が来ない。4時45分にセンターを出て、松村犬猫病院で薬をもらう。近所の香梅でケーキを二つ買う。ついでに畑に立ち寄り、キャベツの初収穫。6時半から神奈川から帰省した兄と近所の居酒屋で乾杯。

松村犬猫病院には大変お世話になっています。愛犬チェリーは元気になり、散歩の途中で座り込むこともなくなりました。毎月一回、フィラリア予防薬を飲ませることになりました。毎日心臓の薬(血管を広げる)を飲ませています。

月08日(
5時半起床。夜の宴会の挨拶を考える。7時に散歩。朝食は貝汁定食。再び公園へ行き、トイレットペーパーの補充をする。ついでに近所の人にサトイモをプレゼントする。9時半に妻と一緒に福井農園へ行く。スナックエンドウ・エンドウ・ソラマメ・ニンニクの収穫。ついでにスナックエンドウのツルを外し、ネットを上に持ち上げる。12時前に帰宅して、昼食をとる。1時下代公園へ行き、たっぷり2時間の草刈りをする。今回は二台の草刈り機を使用した。3時帰宅して、お風呂に入る。4時半息子の車でホテルキャッスルへ向かう。今日はK先生の勇退祝賀会である。6時開会。懐かしい先生方に会うことができ、話も弾んだ。9時にお開きになり、友人と一緒に二次会「ドルチェ」で飲む。タクシーで帰宅する。

福井農園での作業風景です。珍しく妻が手伝ってくれました。エンドウの収穫です。私はニンニクをすべて掘り上げました。スナックエンドウも収穫が完了したので、ツルをネットから外し、除草できるようにしています。
第2回の公園草刈りです。明日が清掃活動の日になっていますから、草の袋詰めをしてもらいます。とにかく雑草が茂っています。 教育委員会に勤務していたK先生は、昭和55年からの親友です。七年間同じ学校に勤務して、協力してきました。勇退祝賀会は盛会のうちに終わりました。

月09日(
5時半起床。公園清掃活動の準備をして、待機しているチェリーと散歩に行く。レーキ等を持って、7時に公園到着。すぐに昨日刈った草を集めておく。7時半に公民館へ行き、清掃活動案内の放送を入れる。清掃活動は8時から30分間である。子ども会や老人会、そして地域の人が35人協力してくれた。8時半に草を入れた45リットル袋は、20個を超えていた。予想以上の成果に、責任を果たした感じである。しばらく子ども会のお母さん方と雑談をして、9時に帰る。朝食はインスタント焼きそば。しばらくホームページの入力。12時にエースの寿司を食べる。ホームページの入力やテレビを見る。2時頭がうずくので、福井農園へ出かける。スナックエンドウのネットを支柱に引っ掛け、雑草の草刈りをする。かなり時間がかかった。ナスに肥料をまき、草取りを兼ねて土寄せをする。ニンニクをテント内に移動し、キャベツとパセリを収穫して6時に帰る。喉が渇いていたので、すぐにビールで乾杯する。妻が料理したサトイモのコロッケが美味しい。最近腕を上げたようだ。お風呂に入り、8時半に休む。今日もよく働いた。120%の力で生活してしまった。

清掃活動の様子です。参加した8人の子どもたちは、45リットルビニ袋に刈り草を詰める仕事です。地域のおじさんたちは、フェンス沿いの花壇の草取りをしました。子ども会のお母さん方は、遊具のある場所の草取りです。