平成22年度  11月第1週  退職記念館

農作業に頑張っています。この時期は豆類の種まきが済み、タマネギ苗の定植をしています。

11月1日(月)  ひな人形の工作開始
4時半に起床。コーヒーを入れて、ホームページの入力をする。11月のページも作成する。6時半に散歩に出て、40分ほど歩く。朝シャンと朝食。着替えるときにブレザーが見当たらず、30分ほど室内を探す。早めに出勤して、コンビニ弁当を購入する。今日は教科書のスキャナと印刷である。枚数が多いので、午前中には終わらなかった。弁当昼食。留守番ついでに印刷を続ける。午後も印刷依頼があり、拡大印刷を続ける。しっかり仕事をして、5時前に退勤する。途中F君の学校に立ち寄り、ペイント5個を渡す。6時に帰宅。夕食後はひな人形の工作をして休む。

ひな人形の工作を本格的に始めました。

今年の目標は、注文も含めて25体です。

11月2日(火)  シイタケ発見
3時半起床。コーヒーを飲みながら、気になっていた餅つき大会の計画を入力する。6時までかかった。ホームページの入力をして、チェリーと散歩に出かける。7時半にホームページのアップをする。今回は早かった。朝食と朝シャンを済ませ、元気よく出勤。拡大印刷の依頼が大量に入り、午前中はしっかり仕事。昼食。午後も印刷を続ける。知人が二人顔を出して近況報告あり。退勤。手芸店「もりお」に立ち寄り、赤いリリアンと造花を購入する。男性客は私一人なので、不審者に間違われそうだ。帰宅して散歩。夕食中にA先生が来て、カボチャの焼酎とカステラを持ってくる。涙を流してお礼を言う。この日、シイタケが顔を出す。

11月3日()  文化の日
5時に起きて、野暮用の処理。リリアンを18cmで切る。造花の針金を切る。もちつき大会の公園配置図を作成する。ホームページの記録表を印刷。着替えて7時に散歩。公民館へ行き、もちつき計画書を15部ずつコピーする。ついでにホチキスでとじ、8時過ぎに帰宅する。朝食と炊事。最近妻が腰が痛いと言って、何もしなくなった。9時半福井農園に行き、まずはソラマメの種まき。次はエンドウの種まき。ナスも終わりになったので、支柱50本ほどを抜く。サトイモとツクネイモを収穫して帰る。1時に昼食。しばらくしてヒロセに買い物に行く。散水用ホース(20m)を購入する。タマネギ苗があったので、2束購入する。4時から2階でトールペイントで遊ぶ。夕食を食べていたら、今日もプレゼントがあった。M先生はタイを1匹、近所のI会長はセンベイ1箱。福井家は幸せである。

公民館で一人寂しく、もちつき計画書のコピーです。

資料を2種類作成。計画がしっかりしていれば、あとは楽です。

11月4日(木)
3時半に目が覚め、夜明けのコーヒーを入れる。2階でトールペイントをして、さらにピーナツ人形の工作をする。3m程の机を二つに分けて、どちらも作業できるようになった。6時に下に降りて、大量の洗濯を始める。時間がかかるので散歩に行き、帰宅して庭に干す。次は公民館へ行き、切れた電球の交換と玄関の掃除をする。帰宅して炊事。さらにA先生にサトイモを渡し、畑から大量の汚れ軍手を持ち帰る。たらいの水にに軍手をつけて、朝シャンと朝メシ。おもむろに出勤する。午前中はぼちぼち仕事。昼食を済ませ、工芸館へ見学に行く。常設展示場に知人の「盆石」を発見、特別展示場では、教え子S君の肥後象眼を発見。午後は静かに仕事。退勤。途中バイク屋でオイルを1缶購入。チェリーと散歩に行き、夕食時には「善徳女王」を見る。8時に食材の買い出し。

常設展示場に、すばらしい「盆石」を確認。

緑化コンで一緒だった平嶋先生の作品です。

11月5日(金)  D勤務  タマネギ苗定植
5時に起床。コーヒーを入れて、応援のホームページをアップして、その確認をしっかりする。7時にチェリーと公園に行き、チリ拾いをして袋に入れる。妻は誘いがあった温泉旅行を取りやめていたが、まだ腰が痛いらしい。朝食と炊事。公園のチリ袋を回収して、自宅の庭で汚い軍手を手洗いする。その後洗濯機にかける。パソコンに写真保存して、今度は軍手を庭に干す。よく働く俊ちゃんだ。9時過ぎに福井農園に行き、まずツクネイモを2株掘る。大きいのが取れた。次は、西3を耕してマルチをかける。最初から穴が開いているので、先日買ったタマネギを定植する。11時半に農作業を終え、後援会事務所に行く。雑談をして帰宅。急いで昼食と昼シャンを済ませ、かっこよく出勤。途中ツクネイモを、Tさん宅に届ける。1時から仕事だが、ぼちぼち仕事をする。5時になった途端、印刷依頼の先生が続いた。急ぐ仕事から処理をする。7時退勤。9時に休む。

深夜11時半に、チェリーの鳴き声で眼が覚める。体調が悪いはずだから、とにかく散歩に行く。これで落ち着いたかなと思ったら、また駐車場で鳴く。今度は庭で放し飼いにしたら、脱走してしまった。何とか連れ戻す。しばらくしたら、再び鳴く。2時、3回目の遠距離散歩に行く。今度はウンチをしたので、チェリーも私もホッとする。このあと鳴かなくなったので、3時半にソファーで寝る。

ひたすらタマネギ苗を定植しました。これはサラダタマネギでした。

後日、この品種は保存できないことを知りました。どうしましょう。

11月6日()  西部公民館設営  タマネギ苗定植  代表者会(もちつき大会)
7時起床。睡眠不足できつかったが、すぐにハンズマンに行き、座金を購入する。8時過ぎに帰宅。朝食。服の整理や荷物の整理をして、タマネギ苗を買いにヒロセへ出かける。しかし売り切れ。そのまま福井農園に行き、エンドウの種まきとピーマンの収穫をする。途中作業を中断して、中原町の農協へ出かける。ここでタマネギ苗5束を購入する。畑に行って苗を定植し、12時に帰宅する。昼食。1時前に西部市民センター(公民館)へ行く。50人ほど地域の方が集まり、1時半から設営の準備をする。2階からテーブルやパネルを下ろす。2時半には終わったので、ひな人形を展示して福井農園に行く。早速タマネギの定植作業を始める。合計7束も植えたのに、まだ不足している。4時に帰宅して、今度は米の精米をしに出かける。その後散歩、お風呂、夕食となる。しばらくひな人形の工作をして、7時に下代公民館へでかける。7時半から代表者会を開く。今日は「もちつき大会」の協議である。資料は完璧?だから、和やかに話し合いが終了。8時半に帰宅して、ワインを飲みながらテレビ鑑賞。11時に休む。

。50人ほど地域の方が集まり、1時半から設営の準備です。

2階からテーブルやパネルを降ろし、校区ごとに設営しました。

11月7日()  西部地域市民の集い
5時起床。コーヒー飲みながら、新聞をチェック。活字は苦手ということがわかった。ホームページの修正と入力をして、更新する。7時に愛犬チェリーと散歩に行く。炊事を済ませ、市長選挙の投票に行く。軽トラックに公民館の灯油タンク二つを積んで、灯油買いに行く。公民館長は忙しいのだ。前任者によると「灯油が切れた。買ってきてほしい。」と夜中に電話があるらしい。8時過ぎに朝食と炊事。再び軽トラックで熊本港へ走る。心を癒やすために、静かに魚釣りを楽しむ。ママカリ釣りは疑似餌なので、餌無しで挑戦する。1時間ほどで、イワシの子が7匹。釣果はそれだけで、魚よりも人間が多い。10時15分になったので、急いで帰宅する。西部市民センターに11時前に到着。今日は「西部地域市民のつどい」が開催されている。ホールでは踊りにダンス、カラオケ等がにぎやかに行われ、玄関前の広場では、地域のバザーもあっている。私の仕事は、展示の見張りである。パイプ椅子に座り、顔見知りの人と雑談をして過ごした。私のひな人形を珍しそうに眺める人がいて、思わず「この人はいい人だ」と感心した。弁当を食べる。1時に交代の人がやってきたので、安心して帰宅する。その後3時半まで昼寝をする。エースで焼酎とワインの買い物。4時になったので、市民センターへ後片付けに出かける。ところがすでに終わっていた。反省しながら帰宅して、チェリーと散歩に行く。妻は動かないので、エースに食材の買い出し。夕食・風呂・8時に就寝。

かなりの作品が展示されました。左は瓢箪です。

右は、ステージの発表(社交ダンス)です。