平成22年度  12月第3週  退職記念館

ひな人形の工作に集中しています。おかげで27体が完成しました。

12月13日(月)
さすがに早起き。いつもの5時半に起床。机上の整理をして、人形の箱を作成する。組み立ても済んで、7時10分にひな人形第23体が完成する。7時半にパソコンを確認したら、メル友のAちゃんからメールが1通届いていた。すぐに返事を出し、ついでにホームページを作る。8時過ぎに朝シャンと朝めし。9時出勤。途中茶飲み友達のUさん方に立ち寄り、温泉の土産を渡す。センターに到着。すぐに依頼があった広報の印刷をする。リサイクル工作をして、昼食になる。留守番。午後はぼちぼち仕事をする。センターを出て、犬猫病院でフィラリアの薬をもらう。1000円也。後援会の資料が増えたので、新しいファイルにとじる。夕食。雨が上がったので、チェリーを連れて30分歩く。夜はピーナツに腕と手と着物を接着する。9時半消燈。

新聞折り込みに載っていたものです。
〜認知症を予防する生活の知恵〜

@定期的な有酸素運動  A複数の人との会話  B脳の体操・トレーニング
C料理をする・献立を考える  D計画的に家事・外出をする
E前日の出来事を思い出す
  F手紙や感想文を書く

12月14日(火)  D勤務
久しぶりに7時起床。人形の箱作りをして、8時に散歩に行く。パソコンに写真保存する。朝食を済ませ、ホームページの入力をする。もう少しで更新できるようだ。9時半に福井農園へ行く。もちつき大会でふるまうトン汁に必要なので、しばらくサトイモを掘る。赤イモなので、美味しい料理となるはずだ。ダイコンを10本以上抜いて、隣近所に配る。11時過ぎに朝シャン。昼食を済ませ、早めに出勤する。電話があったので、スタバでコーヒータイム。ニットの帽子をプレゼントしてもらう。メル友のAちゃんとおそろいの帽子だ。黄色のハートマークが可愛い。センターに戻り、すぐにミーティングあり。e−netにアップした数を報告する。リサイクル工作をするものの、来客は機器の返却のみ。7時センターを出て、山本釣り具でウキを30個購入する。これはひな人形のボンボリになる。帰宅して夕食。パソコンでホームページの更新をして、メル友のAちゃんに帽子をかぶった私の写真を送信する。明日ビックリすることだろう。

茶飲み友達からもらった、ニットの帽子です。

これはいい。もちつき大会で使えば、ヒーローだ。

12月15日(水)
体調は良く、4時前には起床。最近チェリーがお利口になった。もちつき大会の計画を確認する。昨年お酒がふるまってあったが、飲酒運転の恐れがあるのでやめることにする。人形のケース作りをして、人形を各段に接着する。5時半にひな人形第24体が完成する。段ボールに収納できるように斜めに切断したら、うまくいった。6時からパソコンを開いたら、山北の卒業生からメールが来ていた。返信ついでにAちゃんとMさんにもメールを送る。7時からチェリーを連れて公園に行き、チリを拾う。帰宅して雑用を処理する。朝シャン、朝食、そして工作。出勤する。午前中は一人だったので、ぼちぼち仕事。昼食と留守番。ヘルプさんとe−netの打ち合わせをする。センターを出て、ヒロセでボンドと使い捨てのゴム手袋を購入する。帰宅してすぐに肥後銀行で年金を下ろし、黙って妻に渡す。次は後援会事務所に行き、名刺を受取る。しばらく雑談をして帰る。6時に夕食。夜はひな人形工作をする。夜中にチェリーが鳴いたが、無視をする。

段ボールを斜めに切断して、二つにしました。

これで持ち運びできるようになりました。

12月16日(木)
6時起床。すぐに人形を飾るケースを作り始める。7時半にひな人形第25体が完成する。朝シャンを済ませ、チェリーと散歩に行く。ずっしりと重いウンチを二回出す。帰ってから、先日掘ったサトイモを子ども会会長に届ける。朝食を済ませて出勤。新しいノートに資料を貼付して、ぼちぼち仕事をする。昼食後は公園に行き、こまの練習をする。午後フレンドリー室のパズルセットを借り、一つずつ点検する。さらに、サーバー室のTさんにe−netの研究員関連のページを6枚アップしてもらう。知人から親戚の子どもが追突され、しかも相手は逃げたというメールが届く。心配していたが、怪我はしなかったとのこと。4時45分退勤。上通りでコロッケを買って帰る。交通事故の様子がわからないので、知人宅を訪問する。訳がわかって安心するる帰宅してすぐにチェリーの散歩に行く。夕食を食べながら、「善徳女王」を見る。その後人形にパーツを接着して休む。10時消燈。

ひな人形を作り始めて、すでに一ヶ月が経過しています。

この一ヶ月で、25体が完成しました。第1体は11月14日でした。

12月17日(金)  D勤務
5時過ぎに起床する。今日は人形に腕と手を付ける作業である。2体分ができたので、チェリーと散歩に出る。空き缶と空き瓶を出しに行ったが、すでにアルミ缶は持ち去られていた。朝食を済ませ、9時に福井農園に出かける。しばらく除草作業をして、ダイコンを30本ほど収穫する。知人に配りながら帰宅する。11時半に帰り、朝シャンと昼食。出勤途中、K先生宅とM先生宅にダイコンを置く。センターに着いて、フレンドリー室の机の修理を依頼される。「困ったときの福井さん」はすぐに行動を起こし、30分ほどで修理を完了した。ぼちぼち仕事をしていると、ヘルプデスクのAさんが来て、開発中のプログラムを見せてくれた。数学教材を動的に示すわけだが、なかなかおもしろかった。7時になつたので、部屋を片付けて帰宅する。夕食後はひな人形たのケース作りをする。

ダイコンは間引きしていないのです。

しかし、それなりに育っています。

12月18日()  もちつき大会の準備  隣保組長会
今日は6時半起床である。五段飾りのケースが完成したので、人形を接着する。7時半にひな人形第26体が完成する。8時に散歩を済ませ、もち米60キロと大きな漬物たる二つをトラックで老人会長宅に届ける。帰宅して朝食。9時再び会長宅へ。子ども会の役員と一緒に、野菜ともち米を洗う。10人ほどいてにぎやかである。1時間で終わり、もち米はたるに入れて水に漬ける。10時過ぎにエースに行き、砂糖・黒砂糖・タオル・たくあん・ガスボンベその他を購入する。自宅の庭でなべとコンテナ、公民館にあったキネ5本を洗う。12時にヒロセへ行き、39cmの寸胴なべと42cmかまどを購入する。二万円近い買い物だが、もちつき大会に不安があったからである。1時ににぎりめし。ひな人形のパーツ作りをして、2時半畑へ行く。草取りをして、公民館に保管してある薪をトラックに積む。4時半かわいいかわいいチェリーちゃんと散歩。5時半から人形のパーツ作りをする。6時半夕食。7時半からは隣保組長会に出席する。ケーキを貰って帰宅する。チーズでワインを飲む。カッコイイ、ムシャンヨカ、俺は下代町のキムタクだ。

子ども会のお母さんは、働き者の集団です。

購入した鍋とかまどです。災害時には炊き出しも可能。

12月19日()  もちつき大会
爽やかに6時起床。寒いけど、天気はいい。もちつき大会が気になるが、ひな人形の工作をする。7時15分、ひな人形第27体が完成する。急いで着替え、チェリーと安近短の散歩をする。7時40分荷物を積んで公園に行くと、すでにかまどで薪を燃やしている。さすがFくんは早い。私も新品のかまどに火を点け、公民館へ戻る。長机を10脚、ビニシート数枚、お茶セット等を公園に運ぶ。体育協会の若手は石臼やもち米を搬入する。9時前にはすでに最初のもちができていて、老人会と子ども会がもちを丸めていた。ビニシートを広げ、パズル40個とちょんかけごま、肥後こまを並べた。次第に人が集まり、200人以上になった。地域の若夫婦と子どもがたくさん来たので、交流の場所となった。子ども会が作ったトン汁も評判がよい。あんもち以外にもきな粉、砂糖しょう油、ノリ巻きと準備したので、もちをたくさん食べてくれた。10時半にはほぼ全員が食べたようだ。子どもはパズル遊びをしたり、親子でこま遊びをしている。食べている人もいたが、少しずつ片付けを始める。さすがに石臼は重い。体協と子ども会が頑張り、12時には後片付けもおわった。成功したという感激にしばらく浸る。
2時からチェリーと一緒に福井農園まで歩く。3時に帰宅して、バイク・FJR1300にまたがり港まで走る。バイクの調子が悪い。クラッチが切れたままの状態で、ギヤチェンジができなくなった。これは雨ざらしのためにワイヤーが錆びつき、元に戻らなかったようだ。帰宅してブレビスでビールを3ケース買い、畑の地主3人にお礼として届ける。次はもちつき機械を提供してくれた3人のお宅へ行き、それぞれにお礼を渡す。畑のダイコンを収穫し、近所に配る。さらにパズル40個の点検である。木製のため、ピースが移動している。やっと一致した。そしてもち米代金の支払いに行く。5時半から散歩。6時半から夕食。風呂に入り、8時に休む。何とかもちつき大会が終わり、気持ちが安定した。忙しい反面、充実した1日だった。俊ちゃん、おやすみ。

幼い子どもにとっては、貴重な体験です。

60kgの餅は、丸めるのに時間がかかります。