平成22年度  2月第4週  退職記念館

3月になろうというのに、やはり寒いですね。トールペイントを頑張っています。

2月21日(月)
今日は5時起床である。コーヒーを飲みながら、背広姿のクマ(大)を塗る。その後動物の絵(小)を板に転写する。コピーした図案をカッターで切ったりして、久しぶりの朝シャンをする。なるほどヒゲを剃ってもよか男である。7時半チェリーを連れて公園に行き、休み明けのチリ拾いをする。帰宅して朝食。パソコンに写真を保存して出勤する。小物を入れるケースを4個作ったら、すぐに昼食である。留守番である。午後はミーティングがあり、論文表彰の打ち合わせあり。リサイクル工作をして、7時に退勤する。帰宅途中、からし蓮根を購入。2階で部屋の整理をして、5時半から夕食。7時に古川やすみち後援会事務所に出かける。会議は8時半に終わったが、熊日新聞の取材があった。顔を見たら、記者は城南中時代のF君だった。相変わらず頑張っている。9時風呂。クマモンキャラを使った焼酎ボックスを考え、アガチス材に線引きをする。

背広姿のクマ(大)です。

売れない顔をしています。

休み明けのチリ拾いです。

ゴミは3種類に分別します。

2月22日(火)  D勤務
5時半に起きて、ストーブに灯油を入れる。トラ模様のネコを塗り始める。何とか完成する。8時に電話があったので、急いでグラウンドゴルフ大会の申し込み書をGさんに届ける。すぐに散歩と朝食。9時から駐車場に行き、しばらくアガチス材を切る。10時に公園に行き、空き缶とチリの袋を持ち帰る。再び板を切る。11時に中断して部屋に戻り、西部公民館や県庁に電話をする。くまモンの使用許可申請書を提出しないと、工芸品を販売できないからである。県庁の担当者は私のホームページを見ていたので、申請書を自宅に郵送してくれるとのこと。昼シャン・着替え・昼食。ホームページの入力をして家を出る。工芸館に立ち寄り、審査の様子を見学する。入賞すれば嬉しいのだが、肥後象眼とガラス細工が強敵である。センターでの最初の仕事は、教科書の拡大印刷。H小からカラーコピーの依頼あり。その場でコピーして渡す。印刷の受取り数人。電話で教科書の拡大印刷の依頼あり。数枚印刷して帰る。7時半に夕食をしていたら、知人の保険会社が訪問。晩酌を中断して話を聞いたが、焼き肉が気になっている。飲みなおしてお風呂。城山小同窓会の件で、先輩から電話あり。

トラ模様のネコです。

ティッシュボックスです。

県工芸館で、審査を見学。

25番が私の作品です。

2月23日(水)
6時起床。くまモンの絵を塗り始めたら、7時半に一応完成する。8時に朝シャンを済ませ、城山小に同窓会の連絡に行く。そのあと散歩。最近歯の調子が悪い。生まれたときから甘い物を食べたから、歯はボロボロである。しかし、顔はよい。休みを取って医者へ。出勤が遅れた。昨日の続きで、「もちもちの木」を3枚印刷する。リサイクル工作や小物を入れる箱を作る。教科書拡大印刷の依頼あり。5時前に退勤し、帰宅してはさみと脚立を持って出かける。近所の夏みかん収穫にでかける。同級生から全部あげるというので、ほとんどちぎってしまった。家に戻り、チェリーと散歩に出かける。6時夕食。ひな人形を作ってほしいと、二本木の方から注文あり。県から「くまモン」使用申請書が届く。7時に後援会事務所にでかける。りんどう会の会議中で、自分のことは何もできなかった。8時過ぎに帰り風呂。麦わら帽子のブタ(大)を塗り、10時半休む。

夢の中に「くまモン」が出ます。くまモンを利用した工芸品は、ティッシュボックス、

ペーパースタンド、焼酎パックホルダーの三つを考えました。

2月24日(木)
5時半起床。室温15度と今日は暖かい。麦わら帽子のブタ(大)を完成させる。次はエプロンのブタ(大)を塗り始める。7時に着替えて散歩。ゴミ出しは二つ。8時朝シャン・着替え・朝食。9時前に家を出て、「かねしん」でひな人形の話をする。茶飲み友達にミカンを渡して出勤する。昨日依頼の拡大印刷をする。TKUの中原さんから電話があり、ひな人形の取材をしたいとのこと。日時と準備物を確認する。放映されると、またまた私は有名人になってしまう。取材の日は厚化粧しなければ。昼食後は留守番。パソコンの入力などをして退勤。上熊本のジムランドでボンド類を買って帰宅する。2階でひな人形工作をして6時夕食。その後2階でひな人形用の箱を作ったり、小物を準備する。お風呂に入り、ひな人形工作を続け、10時半に休む。くまモンのティッシュボックスも完成する。

麦わら帽子のブタ(大)です。

これはティッシュボックスに。

くまモンのティッシュボックスも完成。

二つ目の作品になります。

2月25日(金)  ミニバン到着
5時起床。ひな人形のケースが完成したので、ピーナツに押しピンを接着したり、頭の部分を塗る。思わず自分の頭も黒マジックで塗ろうとした。取材があるので、トールペイントも二つ組み立てる。7時に朝シャンを済ませ、着替えてチェリーと散歩に行く。朝食。パソコンに写真を保存して、ホームページ用に縮小加工をする。少し時間がかかり、更新ができたのは9時を過ぎていた。9時半出勤。午前中はぼちぼち仕事。弁当を持ってこなかったので、市役所地下食堂に行く。今日は500円のBランチを食べる。公園課へ行き、補助金申請書を提出する。地下でタバコを買って、センターに戻る。スキャナで動物の絵を保存して、印刷できるように加工する。リサイクル工作をして、4時45分に退勤。夕食を食べていたら、息子が新しいミニバンで帰宅する。調子がいいらしい。7時になったので、古川後援会事務所に行き、少しだけ作業をする。8時半に風呂に入り、2階で焼酎パックホルダーの作成に取り掛かる。10時半消燈。

仕事に活躍すると思い、ミニバンを購入しました。

中古車ですが性能は良く、大きな荷物も入ります。

月26日()  隣保組長会
5時半に起きる。絵の具が乾いたので、焼酎ホルダーの組み立てをする。次はサクランボのブタ(大)を塗る。7時に着替えてミニバンに乗り、近所を30分ほど走る。8時にチェリーと公園に行きチリを拾い、しばらくこまの練習をする。9時朝食。9時半から2階の部屋を整理し、1時間ほど掃除を行う。テレビ取材のため、部屋がきれいになった。11時になったので、知人宅からひな人形を借りてくる。ひな人形は20年前から制作しているが、我が家には一つもない。昼食はラーメン定食。その後駐車場で板切り開始。トールペイントの台になる部分が中心である。退屈したのでFJR1300にまたがり、熊本港まで走る。バイクの調子はよいが、魚は釣れていない。散歩を済ませ、6時に夕食を食べる。7時過ぎに公民館へ行き、隣保組長会に出席する。配布物が多いようだ。寝る前にひな人形工作をする。

チリ拾いのあとは、しばらくこまの練習です。

広い公園を独り占めです。

月27日()  
いつもより遅く6時に起きる。ひな人形の人形部分を作ったが、15体の半分以上を途中でストップした。この続きは取材のときに実演するためである。8時から散歩に行き、帰宅して朝食をとる。9時から駐車場に切断した板をならべ、ベルトサンダーで数十枚磨いた。耕運機もトラックもベルトサンダーも、使い始めてその良さに気付いた。12時に駐車場を掃除して、作業終了。すぐさまバイクにまたがり、ハンズマンへ飛ばす。木製の球を4種類買って帰宅する。昼食はおにぎり定食。その後2階でアガチス材に図案の転写する。このとき県伝統工芸館から嬉しい電話があった。3時半にヒロセに買い物。帰宅して再び図案の転写をする。散歩に出かけ、6時に夕食。夜は前回試作した焼酎パックホルダーが気に食わず、新しい形を考案する。考えがまとまり、型紙も完成する。早く作りたい。熊本県に「くまモン使用許可申請書」には、実物の写真を貼付しなければならない。

今回のベルトサンダーは、低速で回転します。

とにかく作業が早くなり、手作業とは格段の違いです。

月28日(月)  TKUテレビ取材
5時に起きる。実は深夜に数回眼が覚めたのである。それでも我慢して寝ていた。焼酎パックホルダーの型紙をアガチスに転写する。ついでにくまモンの図案も4体分転写する。6時半から和室にひな人形工作の道具を下ろす。朝シャンを済ませて、再び和室で人形セットを並べる。雨がやんだので、着替えて散歩に行く。8時半過ぎに朝食。2階でアイディアを考えていたら、テレビ放映の取材のためTKUの車が到着する。中原さんとカメラ担当の人と計3人。しばらく打ち合わせをする。制作工程に従って、説明しながらひな人形に腕や手、道具に着物などを接着する。完成したひな人形の撮影が済んだのは、11時半に近かった。コーヒー出して、お別れの挨拶。和室に広げた道具等を2階にあげ、元の場所に片付ける。昼食を済ませて出勤。最初ミーティングがあり、引き続き教育論文の賞状を額縁に入れる作業をする。枚数が多く、1時間以上かかった。このあとは印刷用の地図を修正したり、コピーなどをする。来客は少ない。7時に退勤。夕食後は図案を転写して休む。

テレビ放映の取材のため、TKUの中原さんたちがやってきました。

緊張しました。アップの顔をみて、またまたファンが増えるでしょう。