平成25年度  12月第4週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。今年は例年より寒く感じますが、健康第一で頑張りましょう。

12月23日(
7時起床。コーヒー飲んで着替える。公民館のゴミ出し7袋と自宅ゴミ出し3袋。ホームページの入力に愛犬の散歩。犬小屋の周辺を掃除する。愛犬は自分では掃除をしない。さてとお楽しみの「割干しダイコンはりはり漬け」を開始する。昆布・生姜・鷹の爪を準備して、醤油・みりん・酢・砂糖を入れて少し煮る。ダイコンはタッパーに入れ、上から漬け汁を入れる。完成した。汁が少ないので、ポリ袋に入れてみる。しばらくこのままにしよう。「肥後の国」に野菜の買い出しに行き、竹ざるを洗ったりする。くまモン塗り。

昼食・炊事。年賀状の印刷をしたが、一枚ずつの手差しで時間がかかる。2時福井農園に行き、北のニンニクの草取りをする。肥料もかける。大きくな〜れ。ダイコンの収穫をして、その場で縦に切る。これをパイプにぶら下げる。はりはり漬けの第二弾である。5時チェリーの散歩。晩酌・風呂。温泉くまモンが仕上がったので、アクセサリースタンドに組み立てる。少しだけ女子スケートを観戦して、9時半に休む。

ダイコンをパイプにぶら下げました。

はりはり漬けの第二弾となります。

12月24日(火)
6時半起床。年賀状を書き始める。まずは9枚だ。ガソリン入れと洗車に灯油の買い出し。朝食・散歩。9時半外出。年賀状の投函・農具の購入。草取りようにクワを1本買ったが、長い柄があって使いやすい。草取りも畝の間の溝掘りも楽だ。ついつい一時間の草取り。帰宅して公民館でコピーをとる。

昼食は肉まん。2階でブタを塗り始める。くまモンとは違う形と色なので、すこし手間がかかる。百円ショップのハタキを買い、リビングの掃除を始める。ほこりがすごい。今度は福井農園に行き、ソラマメの草取りをする。北の畑の溝もきれいになった。キンセンカの苗1ケースを持ち帰る。Uさんにはりはり漬けを届ける。感想が知りたい。散歩・晩酌。ビデオを見て9時には休む。

草取りホーと違って、金属部分に穴がありません。

ですから溝を掘って土を横に置くのに便利です。

12月25(水)
6時起床。ひな人形の型紙を切る。済んだので着替える。しまむらファッションでもよく似合う。今日は紙出しなので、公民館のダンボール箱も出す。さてと二回目の年賀状書きだ。数学自由研究でお世話になった先生方に年賀状を10枚。朝食を済ませ、チェリーと年賀状を出しに行く。いづれチェリーが自分で出しに行くだろう。今度は型紙の組立てである。完成したので公園に行き、チリ拾いをする。一旦帰宅して花苗2ケースを公民館に持ち込む。「ロックタウン」に行き、ピザを予約する。畑にも顔を出し、しばらく草取りをする。

昼食を済ませてホームページの入力と写真の加工。更新完了。福岡から電話があり、数学の自由研究は九州から10点を本部に送付したとのこと。この中で8点は熊本県とのこと。努力が実った。気持ちよく公民館へ行き、庭にキンセンカとビオラを定植する。計50株ほど。しばらくして福井農園に出かける。エンドウの草取りは済んだ。きれいな畑だ。5時半ころピザを取りに行く。久しぶりのLサイズである。長男夫婦はトリの丸焼き二匹を、次男夫婦はケーキと酒を持ってやってきた。長男の絵がコンクールで優秀賞をとったこともあり、賑やかな宴会となった。やや食べ過ぎである。飲みすぎて9時半消灯。

公民館の庭にキンセンカとビオラを定植しました。

どんなに美しい花もあなたの前ではかすみます。

2月26日(木)  ひな人形第7体
7時前に起床。夜中にトイレに起きたが、原因は食い過ぎである。すこし雨だ。ひな人形工作は、ピーナツに小物を接着する。ケースにも小物を接着する。朝食・炊事。10時ころひな人形第7体が完成する。箱に入れてラップをかける。愛犬チェリーの散歩。公民館で野暮用処理。

昼食。緑化コン相談部門の資料が届いたので、質問事項を見ながら樹木の本を調べる。城山小も該当校なので、教頭先生の許可を得て、校庭を見回る。質問事項の意味がわかった。再びひな人形工作をする。五段飾りのケースを2個作る。くまモングッズの納品に出かける。愛犬の散歩・晩酌・風呂。夜は型紙を切って9時半消灯。

左側はピーナツの人形です。

右側が小段飾りのケースです。

2月27日(金)
6時前に起床。ひな人形の型紙を切り終えたので、組立てと小物の接着をする。散歩・朝食。公民館の花に肥料をかけて、庭でラミン棒の切断をする。のこくずが上着に付いて、とれなくなった。「ヒロセ」に食材の買い出し。帰宅して荷物の整理。切断したラミン棒をサンダーで磨き、作業室でペーパーで仕上げる。Uさんが年末の挨拶に来たので、美味しいコーヒーを出す。

昼食。道具を持って公園に行く。電源ボックスの周辺が生い茂り、中に入れない状態である。剪定バサミを使って、人が通れるように枝を落とした。細かく切ってポリ袋に詰める。今度はコメの精米である。年末は多い。しばらく順番待ちだ。3時ころ福井農園に行く。メジャーで長さを計り、三等分の印を入れた。ヒモを張って、クワで溝を掘る。すこし腰が痛くなった。この3列にはナスかピーマンを植えるつもりだ。「エース」で公民館用のしめ飾りを購入する。散歩・晩酌。ピーナツに小物をつけたりして9時半消灯。

電源ボックスの周辺に木が生い茂りました。

夏祭りともちつき大会には電気がいります。

12月28日()  2台目の車が届く
6時半起床。ひな人形に腕・手・着物の接着をする。努力の甲斐あり、ひな人形第8体が完成する。段ボール箱に収め、ラップで覆う。散歩・朝食・炊事。ホームページの三日分を入力する。公民館でしめ飾りを玄関に下げ、室内には鏡もちをセットする。

昼食・テレビ。アガチス材に線引きをして、心を癒しに福井農園に行く。一つの区画を測量して、三等分する。目印にロープを張り、クワで溝を掘る。作業はゆっくりしないと、肩がこってくる。ダイコンとミズナの収穫をして、しばらく干したダイコンも持ち帰る。愛犬の散歩をしたが、かなり寒い。しばらくして次男が車でやってきた。6時に二人で浜線の「タイヤ館」にでかける。親戚から譲り受けた車の引き取りだったが、バッテリーが上がっていた。バッテリーの交換を済ませて、私は次男の車(スズキ・エブリィワゴン)で帰宅する。今日からこの車は私の農業用となる。8時に晩酌して、10時に消灯。

これが息子から受け取った軽乗用車です。

これからは農作業や公民館活動に使います。

2月29日()  田崎市場で買い物
7時前に起床。寒い。リビングにストーブを点火。食器を整理して炊事。新しい車の後部座席を倒し、荷物がたくさん乗るようにフラットにする。かなり広くなった。これなら草刈り機も耕運機も乗る。散歩。長男と次男が集合したので、9時全員で田崎市場にでかける。たくさんの人で賑わっている。魚介類等の正月用品を買い、知り合いの店を訪れる。T商店に顔を出すと、教え子が仕事をしていた。最初私と気付かなかったが、名前を言うとびっくりしていた。25年ぶりか。ご両親も来てくれて、しばらく昔話になる。三十代のときに大変お世話になった保護者である。あえて良かった。息子も店の社長として、たくましくなっていた。

全員で昼食。とにかく賑やかな昼食である。息子二人は体が大きいので、よく食う。兄弟が帰ったので、パソコンに向かい公民館の議題と1月行事を作成する。完成したので畑だ。区画の溝堀りを続ける。ソラマメの草取りりも済んだ。もう少し作業はあるが、きれいな畑になった。愛犬の散歩・晩酌。作業室でくまモン6体を糸のこで切り出し、9時過ぎには休む。

田崎市場で買い物をしました。

まずは串焼きを買いました。