平成26年度  4月第2週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。学校が始まりました。登校する小学生がかわいいです。

月7日(月)  ツクネイモ定植
6時半過ぎに起床。寒い。まずは車を移動して、自宅と畑のゴミ出しをする。公民館へ行き、総会資料をコピーする。これを持ち帰り、ホチキスでとじる。5枚綴りの70部が完成した。9時に愛犬の散歩。公民館倉庫の鍵を新品と交換する。このあとホームページの入力をして、12時前には2ページの更新をする。

昼食を済ませて、1時ころ畑に行く。寒の戻りはないようなので、ツクネイモを植える作業を始める。鶏ふんをまき、クワでならす。ところが土の中から大量のスギナの根が出たので、その処理に時間がかかった。畝に80センチ間隔で20株を定植する。2列目に残り8株を定植。さてと今度は支柱の準備だ。ツクネイモは3mほど伸びるので、長いパイプを使う。ハンマーで打ち込み、2本をひもで結ぶ。中断してソラマメのアブラムシ退治をする。隣でカボチャを植えていたおじさんと、野菜の情報交換をする。6時に帰宅して、今日も晩酌。夜はアガチス材にくまモンの図案転写をする。8体分できたので、9時半消灯。

家族が楽しみにしているツクネイモ。

今年は40株を植えました。7千円以上。

月8日(火)  三和中入学式  ツクネイモ補充  トマト定植
5時半起床。メモ帳の農作業計画を眺める。なかなか楽しいが、時間がかかりそうだ。朝シャンとコーヒー、そしてホームページの入力をする。散歩・朝食。リムスの挨拶と要望等を考える。9時に着替えて、ぼちぼち三和中学校に出かける。今日は入学式だ。10時開式。新入生は6学級190人だ。11時に終わり、知人としばらく話をして帰宅する。着替える。

昼食を済ませて、庭で板を磨く。チェリーが邪魔をしないので、早く済んだ。「ヒロセ」でツクネイモとミニトマトを12株ずつ買って、福井農園に行く。1時から福井農園で農作業開始。まずツクネイモを定植する。これで40株となった。支柱を立てて、これに園芸用ロープを張り巡らした。2時間かかったが、次はトマトの定植である。植えたあとに支柱を立てる。トマトを支柱にひもで結ぶ。5時過ぎに帰り、愛犬の散歩。6時晩酌とテレビ。炊事も済ませてお風呂に入る。9時過ぎに消灯。

三和中の入学式に出席しました。

生徒も保護者も緊張しています。

月9日(水)  城山小入学式
7時起床。コーヒー飲んで朝シャンをする。散歩と紙出し。畑のネギを持ち帰り、朝食となる。スーツに着替えて、9時半ころに城山小学校へ行く。今日は126人の入学式だ。新入生が入場して、10時に開式。保護者の参加も夫婦が多い。11時に閉式。しばらくMさんとUさんとおしゃべりをする。帰宅していつもの作業服に着替える。写真保存とホームページの入力をする。

昼食。1時ころに福井農園に出かける。東3の畝にインゲンとキョウナを1列ずつ種まき。東2の畝に肥料をまく。ラナンキュラスの球根を掘り上げて乾燥させる。ジャガの畝1列に肥料をまいて土寄せをする。ホウレンソウの畝の草取り1時間。北のニンニクのスギナ除草と肥料。よく働いた。5時半に帰って、疲れをとる晩酌開始。テレビを見たりして、9時過ぎに休む。

ホウレンソウの畝の草取りです。

久しぶりにホウレンソウを作りました。

月10日(木)
6時起床。コーヒー飲んで、自宅と畑のゴミ出しをする。公民館で座布団の数を調べると、64枚あった。いづれカバーを新しくしたい。米の精米を済ませ、畑でタマネギ20個の収穫をする。これを田崎市場のTさんに届ける。帰宅して愛犬の散歩に行く。くまモン塗りをすこしして、10時に外出する。K中学校に送り、次男の家にもらったスイカを届ける。孫と犬の相手をして、「クレア」に向かう。洋服を見て回ったが、何も買わなかった。12時半過ぎに帰宅する。

昼食はパン。くまモン(中)2個を仕上げる。2時ころに福井農園に出かける。やはり4月は忙しいが、時間はあるし楽しい作業である。ジャガ3列に肥料をまいて土寄せをする。これで6列完了。西3の畝に大量のスギナが発生したので、ホウで切り取り土をならす。サトイモ周辺も草取り。エダマメを連結ポット4ケースに種まきをする。古い種だから、発芽すれば嬉しい。北のサニーレタスを全部収穫して、草取りを済ませる。5時過ぎに帰って、楽しい晩酌をする。西部劇のビデオを見て、10時に休む。

いつも楽しい農作業です。

サトイモに話しかけています。

月11日(金)
6時半起床。コーヒー飲んで朝シャン。散歩を済ませて、自宅と城山小のペットボトルを出す。グッズ2個を組立て、ホームページの入力をする。10時ころ畑に行き、インゲンの種まきを1列する。草取りをして帰宅。「エース」で買い物。

昼食はチャーハン。しばらくビデオを見る。2時過ぎに福井農園に出かける。ポリポットにオジギソウの種まき。育苗箱にケイトウの種まき。東4にワタとホウセンカを1列ずつ種まき。北Aの畑で草取り。北Bの草地に散乱しているガラクタを一ヶ所に集める。西3でスギナを引き抜く。5時半疲れた身体を引きずり帰宅する。晩酌・風呂。ひな人形の型紙切りをして、9時に休む。

北Aの畑で草取りをしました。

トマトを植えた場所周辺です。

月12日()  井芹中時代の仲間と懇親会
5時半起床。ひな人形型紙の組立てたものにパーツを接着する。第9体目が完了した。写真保存とホームページの入力をする。着替えて散歩。ポリタンク4個に水を入れ、それを畑に置く。タマネギ10個を収穫し、「ロックタウン」で焼酎3パックを購入する。タケノコ掘りの準備を済ませ、9時半に山北に向けて出発する。S君宅に着いて、焼酎をプレゼントする。その後竹林に行き、一人でタケノコ掘りをする。もらった分も合わせて40本になった。お礼を言って自宅に向かう。12時過ぎに帰宅。

昼食を済ませて、タケノコの皮むきだ。近所にも配って、2時には福井農園に出かける。今日は新しい畑・北Bを耕すことにする。10メートルほどの長さを耕運機で耕し、クワで畝を作る。トラックの駐車場になっていた場所なので、土が硬く4往復しながら土を砕く。やせている土地なので、サツマイモ用の畝にした。4時半に帰り、写真保存とホームページの入力をする。早めの風呂に入って着替える。タクシーで上熊本の「福栄」に向かう。今日は井芹のK先生が退職したというので、そのお祝いの会である。30人くらいが集まり、7時に乾杯する。懐かしい顔ぶれで、お酒もうまい。12時タクシーで帰宅して、すぐに休む。

新しい畑・北Bを耕しました。

大きな畝を4列作りました。

月13日()  ちょんかけごま保存会の総会  リムス熊本県支部会  (下代自治会総会)
6時起床。久しぶりに雨が降っている。公園清掃は中止。服の整理や会議の準備をする。朝食・朝シャン・背広に着替える。9時半前には車で「国際交流会館」へ出発。10時から会議室において、ちょんかけごま保存会の総会に参加する。私は会計監査報告である。11時半に弁当が配布されたので、全員食事をしながら定例会の話を聞く。12時閉会。

車で移動。次は「熊本テルサ」の会議だ。理数教育研究所(リムス)の熊本県支部の会議だ。20人が集合して、1時に開会。立場上私が司会者だったらしいが、あまり意識はしていなかった。意見が続出して、5時に閉会。しばらくして懇親会となった。7時半ころ閉会したが、二次会に誘われたので、代行で一旦帰宅する。すぐにタクシーを呼んで、再び新市街へ向かう。スナックで2時間ほど話をして、11時に帰宅する。消灯。

ちょんかけごま保存会の総会に出席しました。

役員紹介や新入会員の紹介もありました。