平成26年度  9月第1週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。第2の人生が農作業の人生になりました。日焼けしてます。

月1日(月)
5時起床。新しいテレビでニュースを見る。農作業の計画をしたり、くまモンの板をみがく。下に降りて炊事。厚い野菜の本を見るのが楽しい。ゴミ出しは4個。愛犬散歩・朝食・炊事。9時福井農園に出勤。西1のキュウリの片付けをする。ネットは丸めて、支柱はひもでしばる。ダイコン2列の種まきをして水かけ。ナスとピーマンの収穫をする。この野菜は長男とFさんに届ける。

昼食・炊事。しばらくのんびりとテレビを見る。車のポリタンク5個に水を入れて、2時半過ぎに福井農園に出かける。ポット植えのキクは処分する。ナスとピーマンとイモ類に肥料をまく。ジャガ8列に土を寄せる。新しく買った農具が便利だ。ピーマンとサツマイモの収穫をして、北A2の雑草を取る。5時には作業を終わり、Mさん・Yさん・Sくんに野菜を届けて帰宅する。6時に晩酌してテレビを見る。9時半に休む。

西1のキュウリ3列の片付けが終わりました。

支柱は一旦片付けますが、エンドウで使います。

月2日(火)
5時前に起床。野菜の計画を考えていると、胸が高まる。ホームページの入力と写真の加工をして、「8月5週」の更新を済ませる。7時ヨーグルトを食べる。最近の日課になってしまった。発酵食品には乳酸菌が多いというテレビ番組をみてから、ヨーグルト・味噌汁・納豆・チーズを食べるようになった。プラゴミと埋立てゴミを出す。朝食・散歩。8時半に公園に出かけ、チリ拾いをする。新聞を読んで、9時半に福井農園に行く。北D1を2回耕す。ここはソラマメの場所にしたい。何も植えていない畝も耕し、区分けの溝を掘る。東3に続きの種まきをする。ダイコン3列だが、3粒ずつの点まきとする。水かけして帰る。

昼食後は2階寝室の押入れを整理する。次男のガラクタを処分する。このあとパソコンを使って、資料の印刷をする。しばらくテレビを見て、身体を休める。久しぶりにのんびりしている。5時過ぎに散歩を済ませ、晩酌を始める。最後に炊事をして、お風呂に入る。ホームページの入力をして、9時過ぎにに休む。

スギナも枯れましたので、北D1を耕しました。

幅は3mほどありますから、ソラマメがいいようです。

月3日(水)
6時半起床。久しぶりのホットコーヒーを飲んで、紙出しを3往復する。庭のゴミ処理と愛犬の散歩。朝食を済ませ、寝室の古い本を紙として出す。9時過ぎに「ヒロセ」でダイコンの種等を買い、福井農園に出かける。サツマイモとニンジンの収穫をして、東1にダイコンの種まきをする。3列が済んだので、発芽している芽を数える。70ヶ所×10列で700本の収穫が見込める。ダイコンを配るのに苦労するだろう。少しは出荷して小遣いにしたい。12時に帰宅。

昼食。テレビは「ひるおび」だ。「エース」で段ボール箱をもらってくる。寝室のガラクタを箱に詰める。2時半に福井農園に行く。ナスの収穫をしていたら、南高江のSくん夫婦がやってきた。畑の説明をして、ニンジン・ナス・サツマイモのプレゼント。笑顔で帰っていった。ピーマンの収穫をして、4人分に分ける。畑のSさん・Gくん・Tくん・Sさんに届ける。5時帰宅。しばらく寝室で私の服を整理する。息子たちの不用品を整理したので、押し入れに余裕ができた。夕食。テレビを見ていてうたた寝をする。雷の音で目が覚め、風呂に入る。10時に休む。

東1のダイコンの種まきは完了しました。

レーキで土をかけている場面です。

月4日(木)  肺がん検診
5時起床。テレビでニュースを見たあと、寝室の服を整理する。Tシャツが多い。作業室の押入れも整理する。ひな人形の型紙を切って、燃やすゴミを3個出す。朝食をとってテニスの試合を見る。錦織選手がベスト4進出だ。スゴイ。公民館へ行って、会議の資料をコピーする。明日は市役所で会議なので、その挨拶を考える。10時半になったので、城山コミセンへ行く。地域の肺がん検診である。40年間以上も喫煙しているのに、昨年も肺がんの疑いはなかった。帰宅してしばらくすると、恩師のS先生がナシ1箱を届けてくれた。野菜のお返しということだが、いい先生だ。この先生のお陰で学力がついたと信じている。

昼食は「さくら」でトンカツ定食。2時福井農園に行く。雨上がりだが、ナス・ピーマン・ニンジンの収穫をする。このあと百円ショップの鯉のぼりを畑に三ヶ所立て、風向計とする。テント前の植木鉢を整理する。4時ころに帰り、野菜とナシを次男に届ける。Fさん・Sさんにも野菜を届ける。最近は10日間で40人に野菜をプレゼントしている。ハイペースだが、収穫は多い。40人の名簿を作ってメモ帳に貼り、記録をとっている。近所の人はピーマンをたくさん食べているはずだ。帰宅して夕食とテレビとうたた寝。9時半過ぎに休む。

収穫はナス・ピーマン・ニンジンサツマイモです。

写真はサツマイモとニンジンです。これも配ります。

月5日(金)  学校環境緑化コンクール事前審査
4時半起床。ひな人形の型紙を切り、ボンドで組立てる。最後に和紙や造花を接着する。これは第20体目の部品だ。目標は達成したので、今後五段飾りのケースを作ることになる。7時にヒゲを剃って、かっこよく愛犬の散歩をする。朝食・ビン缶出し。ホームページの入力と、使用しない冬服を別の部屋に移動する。9時過ぎに福井農園に行く。サツマイモを掘って、ナスとピーマンの収穫をする。今日の野菜セットはYさん・Nさん・Wさんに届ける。汗だくになったので、シャワーを浴びる。「算数数学の自由研究」の件で、数人と電話連絡をする。今年は昨年よりも多く、1000人を越しそうだ。

昼食を済ませて着替える。1時前に車で市役所隣の駐輪場へ向かう。市役所の地下に行き、時計店で腕時計2個の電池交換を依頼する。2時から学校環境緑化コンクールの事前審査会だ。審査委員長なので、簡単に挨拶をする。20人ほどの審査員で、提出された広用紙63枚を審査する。2班に分けてあるが、休憩をはさんですべてを確認する。5時までかかった。時計を受け取って帰宅。6時に晩酌する。風呂・テレビ。9時過ぎに休む。

学校環境緑化コンクールの事前審査会です。

机と椅子を利用して、広用紙が並びます。

月6日()  公民館運営委員会
5時半起床。算数数学自由研究ファイルを点検して、記録をとる。緑化コンクールのファイルも整理する。公園に行ってゴミを拾い、割れたプランターを持ち帰る。愛犬の散歩・朝食。倉庫の米30キロを三つの袋に分けておく。軽ワゴンにガソリンを入れて、今度はブレビスにガソリンを入れる。一人で2台とは贅沢だが、お出かけ用と作業用になっている。9時半「ヒロセ」で蛍光灯を買い、畑でピーマンを収穫し、「エース」でビール3ケースを買う。野暮用が多い。11時に帰って、市場のTさんにピーマンを届ける。テレビ。

昼食・テレビは鑑定団だ。2時前に福井農園に行き、ひたすら草刈りをする。北Dがやっと終わった。草丈は2メートル近いので、レーキで移動するのも大変だ。これで荒地の半分は草刈りが終わった。草が枯れたら畑で焼いてしまう計画だが、北風が吹く冬になるだろう。5時ころ激しい夕立だ。帰宅して風呂に入る。このときM先生がタイを届けてくれた。大きいのでびっくりして、長さを測ったら48センチの大物だった。いい人だ。会議なので晩酌はせずにホームページの入力や写真の保存をする。7時になったので公民館へ行く。机を並べて資料配布。公民館運営委員会は約15人の会議だ。今日は夏祭りの反省と会計の中間報告である。8時半に終わったので、帰宅して晩酌をする。10時過ぎに休む。

北Dの草刈りがやっと終わりました。次は北Eの草刈りに挑戦します。

業者の方に電話をしたら、八万円はかかるそうです。自分でします。

月7日()  白川杯グラウンドゴルフ大会
6時前に起床。作業室でテレビを見る。ダラダラと時間を潰して、7時半に散歩をする。朝食を済ませてグラウンドゴルフの準備をする。8時半から新しく完成した西部公園で、いよいよ白川杯GGの開始だ。今日の成績は17・25・20・21だった。53人中18位だから、2年前に比べると上達した。参加賞をもらって12時過ぎに帰宅。

昼食はうどん。しばらくテレビ(鑑定団)を見て、自宅庭と借りている駐車場に除草剤をまく。3時過ぎに福井農園に行き、乾燥した刈り草を焼く。下の方はまだ湿っている。ニンジンを収穫して5時に帰る。夕食には昨日のタイの刺身が出た。夜は「さんまのからくりテレビ」をたっぷり見た。おかしくて涙が出る。長男から電話があり、嫁が具合が悪いとのこと。一時は心配したが、病院で安静にしているらしい。10時半に休む。

久しぶりのグラウンドゴルフ大会です。

ホールインワンが1回あり、サランラップゲット。