平成26年度  2月第3週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。サトイモの植え付けは終わって、葉物野菜の種まきを始めました。

月16日(月)
6時起床。HPの入力をして、7時過ぎには更新を終える。毎日30人ほどが私のHPを見ている。感謝・感謝。ゴミ出しは2個。朝食・散歩。昔作ったパズルセットの件で、T先生に電話する。明日受け取りに行くと約束する。9時半「ヒロセ」へ行き、欲しかったGゴルフ用のグローブとクリップを購入する。帰宅して整備工場に電話する。なんとかブレビスのエンジンはかかった。充電のために熊本港まで3往復する。エンジンがかかるようになった。やはり車は乗らないとだめだ。

昼食・テレビ。120cmのアガチス材を長さを決めて3枚切断した。3時に再びブレビスに乗って、熊本港に走る。物産館でくまモングッズをながめて帰る。次は畑だ。ジャガの畝に雑草の芽が出ているので、土寄せをする。北Eにサトイモを植え付ける。草刈りをしただけなので、育つかどうかはわからない。これも実験だ。愛犬の散歩を済ませて、今日も晩酌をする。夜はくまモンの板を4枚切り出して、9時過ぎに休む。

くまモングッズの板がなくなりました。

しばらく作業室で板切りを続けます。

月17日(火)  熊本市地域公民館研究大会  自由研究の後援申請提出
5時半過ぎに起床。HPの入力1日分をして、自治会の文書を作成する。城山小に行き、同窓会の件で話をする。軽ワゴンの室内掃除を済ませて、朝食と散歩をする。くまモンの板を切って、愛車ブレビスで外出。Uさんにハクサイの漬物を届け、熊本港まで走る。物産館で孫にハンカチとよだれかけを購入する。11時半に帰り、洗髪とヒゲそりと着替え。

早めの朝食。車で市役所へ行く。まず委員会に顔を出して、後援申請書を提出する。次は14階ホールだ。地域公民館研究大会ということで、数百人が集まっている。前市長の幸山さんの講演が1時間、次に八景水谷の館長さんが事例発表をした。4時過ぎにホールを出て、託麻原小へ向かう。ここでT先生からパズルセットを預かる。5時半ころに帰り、パズルを部屋に入れる。長男夫婦が来て、お好み焼きを作ってくれた。やや食べ過ぎだ。9時半に休む。

地域公民館研究大会がありました。

幸山前市長の講演がよかったです。

月18日(水)  長寿の里でボランティア
5時起床。新しく作ったくまモンの図案を板に転写する。HPの入力をして、書類等の整理をする。8時から朝食と散歩と紙出し。近所の公園に行き、しばらくちょんかけごまの練習をする。借りてきたパズルのチェックをして、10時半に「長寿の里」へ出かける。今日はこま保存会の4人と一緒にボランティアだ。皆さんはこまは上手いので、私は一発芸と綱渡りごまをする。12時前には帰り、荷物の整理をする。

昼食を済ませて、パズルの整理をする。パーツの木片がなかったり、解答が紛失している。2時に外出する。妻と嫁がパン作りをするというので、バターと小麦粉を届ける。次は福井農園だ。枯れ草が混ざっている土を北Eの隅に運ぶ。一輪車で5往復だ。やっと済んだので、北Eの空き地にサトイモを数個植え付ける。失敗してもかまわない。4時半長男の家にラミン棒を持ち込み、すべて24cmの長さでカットする。夕食はパリパリ焼きそばだ。これは好物だ。風呂・テレビ。9時半に休む。

こま保存会の仲間とボランティア訪問です。

パズルは多いので、一つ一つ確認しました。

月19日(木)  葉物野菜の種まき開始
5時半起床。HPの入力や農作業の確認をする。和室でパズルの確認をする。すべて確認したら、20個ほど修理や解答を探す必要がある。8時から朝食・散歩・ゴミ出し。パズルの解答作りから始めた。原稿を探してコピーを取り、それをケースの内部に糊付けする。次は紛失したピース(木片)の切り出しをする。残り2個となった。しばらく休憩。

熊本港へブレビスで走り、レストランでランチ。ステーキが固くて、入れ歯が痛い。帰宅して再びパズルの修理。2時半ころに福井農園に出かける。北A1の畝二つを利用して、キョウナ2列とホウレンソウ1列の種まきをする。北Eにサトイモの植付けをする。4時過ぎに帰宅して、パズルの修理。愛犬の散歩は30分歩いた。晩酌していたら、長男夫婦もやってきた。風呂に入って、HPの入力をする。9時に休む。

北Aに葉物野菜の種まきをしました。

今日はキョウナとホウレンソウです。

月20日(金)
5時過ぎに起床。コーヒー入れて、HP(福井農園)の入力をする。ストーブに灯油を入れて、ポリタンク2個の灯油買い出しをする。ついでに畑用のガソリンも買い出し。畑では寒さのためにソラマメがしおれている。8時朝食。ナットパズルの制作だが、板からの切り出しは時間がかかる。やっと完成した。これで140個のパズルがすべて修復できた。ビールの買い出しと空き缶出し。玄米10キロを精米してくる。今日は野暮用が多い。庭にベルトサンダーを設置して、切断したアガチス材を磨く。

昼食を済ませて、板磨きを続ける。今回は枚数が多い。1時過ぎに終わった。和室のパズルをすべて確認して、大人でも解けない物を取り出す。3時福井農園に行く。西4に溝を掘って、畝3列を作る。これで西1から西4まで、3列ずつの畝が完成した。次はタマネギの草取りだ。腰を下ろして1時間の草取りになった。5時「ゆめマート」で2所帯分の野菜を購入する。これは子供に渡す分だ。夕食・テレビ・風呂。9時半過ぎに休む。

タマネギの草取りは二回目です。

草は小さい分だけ面倒です。

月21日(
6時起床。コーヒー入れてHPの入力をする。久しぶりに朝シャンとひげ剃りをしたら、う〜んよか男だ。散歩・朝食。公園に行ってゴミ拾いをする。ゴミを持ち帰り、作業室で板切りを始める。途中で「ヒロセ」に行き、野菜の種・化成肥料・牛ふんを購入する。福井農園に保管して帰る。

昼食・テレビ。再び板を切り、2時過ぎに福井農園に行く。北Aの空き地を草刈りして、草は集めておく。別の畝を利用して、葉物野菜の種まきをする。ホウレンソウ1列、チンゲンサイ1列だ。土をかけて水をかける。4時に作業をやめて「ゆめマート」で野菜を買う。これも息子夫婦用になる。愛犬の散歩とブレビス乗り回し。6時前には長男夫婦と次男夫婦が孫を連れてやってきた。今日は水炊きパーティである。孫二人は可愛いし、ビールも焼酎もうまい。いつ死んでもいい。息子夫婦は大量の野菜を抱えて帰宅する。気分よく9時に休む。

作業室で板切りを続けています。

くまモンのサイズと形は5種類です。

月22日()  グラウンドゴルフ大会(交通安全協会)
5時起床。少し雨が降っている。温度は13度で温かい。HPの福井農園の入力をして、コーヒータイム。農作業の計画を見たが、気持ちが焦っている。散歩・朝食。城山公園を見に行くと、人が集まっている。急いで帰って、Gゴルフの道具を準備する。大会は中止ではなかった。9時からGゴルフ大会の試合開始。20・19・21の計60だった。ホールインワンが1回出たのが嬉しい。11時過ぎに帰って、板を切る。

昼食・テレビ。板切りをがんばり、2時半ころに福井農園に行く。道具を入れるボックスを大きいものと交換する。花の植木鉢4個を持ち帰る。「ヒロセ」でコマツナの種3袋とトマトの種を買う。4時から板切りに頑張る。やっと準備したくまモンの板を切ってしまった。数を確認したら26体あったので、しばらくは切らないでいいだろう。作業室に掃除機をかけ、愛犬の散歩に出かける。6時夕食・テレビ・風呂。9時半に休む。

雨なので中止かと思いました。

20・19・21と腕が上がりました。