平成27年度  4月第1週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。新しい年度になりました。ボランティアと農作業の生活を続けます。
熊本市教育委員会委嘱 〜 学校環境緑化コンクール審査員・ステップアップサポーター(数学担当)
リムス(理数教育研究所) 〜 熊本県支部長(算数数学の自由研究の募集)
地域のボランティア 〜 城山下代町公民館長・城山下代公園愛護会長・城山小学校同窓会長

月1日(水)  国民保険加入手続き  ピーマン苗購入  こいのぼり設置
5時前に起床。まずはPCの操作をする。準備がよかったので、5時半にはHPの更新を終える。このあと朝シャンとヒゲ剃りをする。朝食はご飯とタケノコ味噌汁。手紙を出したついでに、畑でアスパラガス4本の収穫をする。8時に公民館で監査報告と運営委員会用の文書をコピーする。くまモン塗りなどして、10時半に西区役所に出かける。昨日で保険証の期限が切れたので、国民保険の加入手続きをする。新しい保険証を受け取ったが貧弱なので、これは本物ですかと言ってしまった。ついでに図書室で貸出用のカードを再発行してもらう。帰宅してくまモン塗り。

昼食を済ませて、妻をお菓子教室に送る。野菜苗が気になったので、川尻の「木村ガーデン」に出かける。思い切ってピーマンの苗を3ケース(84個)購入する。4500円の支払い。そのまま畑で野菜の見学をする。昨日からの雨で元気になっている。3時半ころに帰宅すると、長男夫婦がこいのぼりセットを組立てている。手伝ったものの難しい。なんとか完成したので、2階のベランダに設置する。5時に散歩を済ませ、長男夫婦と晩酌をする。飲みすぎて和室でうたた寝。改めて9時に休む。

孫のためにこいのぼりを上げました。

団地サイズですが、なかなかいいです。

月2日(木)  ピーマン定植(78株)  カボチャ種まき
4時半起床。孫の名前を使って、可愛い矢旗を作る。HPの入力をして、農作業のメモを作り変える。7時に散歩。ゴミ出し。運営委員会の資料をホチキスでとじて、説明のメモを入れる。朝食を済ませて、8時半に福井農園に行く。天気予報が明日から雨なので、ピーマンだけは植えたい。西2の土を整地してひもを張り、畝にピーマン苗を定植する。1列には26株必要で、間隔は60センチとした。3列が完了した。東1のサトイモ3列に肥料をまいて、ホーで土寄せをする。これはきつかった。ピーマンに肥料をまいて、12時に帰宅する。

昼食。のんびり新聞を読んでいたら、城山小の校長先生が挨拶にきた。「サンキ」で作業用のシャツを2枚購入する。2時に外出。彩香にダイエットの本を届けて、コーヒータイム。次は福井農園だ。ソラマメのアブラムシ退治をして、北Dの土をならす。両端に浅い溝を掘って、カボチャの種をまく。50個以上まいたが、発芽すればもうけもの。5時過ぎに帰宅して晩酌。三和中のM先生が挨拶にやってきた。今回栄転して教頭である。しばらく話をして、準備していたグッズと焼酎とお祝いを渡す。晩酌を続けて、テレビを見る。9時半に休む。

ピーマンを定植しました。木村ガーデンの苗です。

芽は出ていませんが、草取りを兼ねて土寄せです。

月3日(金)  公民館補助金報告書提出
4時半起床。コーヒー入れて、今日もHPの入力をする。福井農園4月も新しく作る。アガチス材に線引きをして朝食。公民館補助金実績報告書を作成する。毎年3枚の文書を区役所に提出しなければならない。9時に散歩を済ませ、西区役所に提出する。会計報告は電卓で計算して、今年は一発合格だった。帰宅してベルトサンダーで凹の板を磨く。グッズの板が準備できたので、ティッシュホルダーを2個組立てる。孫のための「くま太郎」も完成する。

昼食。テレビはひるおび。雨のために農作業はできず、くまモン塗りをする。風が強くこいのぼりが大きくなびくので、ロープでベランダにしばりつける。4時頃に畑の様子を見に行く。野菜のチェック。帰宅してくまモン塗りと組立て。晩酌・テレビ・風呂。8時半に休む。退屈な1日だった。農作業がしたかった。

孫・大喜のために作った「くま太郎」です。

この作品は時間がかかります。矢旗つきです。

月4日()  公民館運営委員会(監査報告)
5時起床。まずはHPの入力を済ませ、冬服の整理をする。使わない古い作業服は、リサイクルとして処理する。こいのぼりのひもをはずし、2階のゴミ集めも終了。7時半から散歩と朝食。9時前に福井農園に行き、楽しい農作業を始める。西3の畝を草取りを兼ねて整地して、エダマメの種まきをする。3列の種まき。エダマメはカラスが食べるので、全面に不織布を乗せてパイプと金具で押さえる。タマネギ12列とニンニク4列に肥料をまく。ハイスの東側に自宅で育てたトマト苗11株を定植する。北A2に1列だけ空いている畝があるので、ここを整地してグラジオラスの球根を植付ける。およそ50個ほどだ。12時に帰宅する。

昼食。テレビはなんでも鑑定団。その後板を磨いたり、くまモン塗りをする。白木材やラミン棒の線引きをして、畑に行こうとしたら雨だ。部屋にこもってくまモン塗りをする。4時過ぎに公民館へ行き、手作りのタオルかけを取り付け、机と座布団を並べておく。一旦帰って風呂に入る。洗髪とヒゲを剃って、キレイキレイ。しばらくくまモン塗りをして公民館へ行く。今日は公民館運営委員会だ。監査報告をしなければならない。無事に済んだものの、話題がそれたり発言が多くて長引いた。9時半に終わり、やっと夕食だ。11時に休む。

西3の畝にエダマメの種まきです。3列。

不織布をかけないとカラスの餌になります。

月5日()  白川杯GG大会(雨天中止)
6時起床。夜中にこむら返りと雷の音で何度か目が覚めた。コーヒーを入れて、HPの入力と写真の加工をする。朝食・テレビ。GG大会は雨天延期となった。くまモン塗りをしばらくして、福井農園に出かける。エダマメの不織布は大丈夫だが、ピーマンが心配だ。くまモン塗りを続けて、4個を塗り終える。早速グッズを組立てる。

昼食を済ませて、雨上がりの散歩をする。グッズのニス塗りを始める。10個のグッズを塗るのに1時間だ。2時半に公民館へ行き、古い放送機器の取り外しをする。体協のKさん親子も来て、手伝ってくれた。次はカラオケセットの処分だ。ブラウン管テレビにレーザーディスクの古い機種だ。一年前から処分を提案しているが、やっと了解してくれた。ブラウン管が重くて、公民館の外に出すのに一苦労だ。放送機器等はKさんが無料回収に持っていった。「ヒロセ」に行ってレジ袋を数種類買い、福井農園に行く。スナップエンドウの収穫をしたり、農家の人と立ち話。5時半晩酌。白木材を切ってお風呂に入る。今度はアガチス材を切ったり、こまの台を線引きする。10時に休む。

体協のKさん、お世話になりました。