平成27年度  1月第3週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。淡々とした生活が続いています。同窓会の新年会を実施しました。

月11日(月)  植木温泉
6時半起床。着替えてコーヒーを入れる。HPを整えて、7時に更新を済ませる。そして自分のHPを16枚印刷する。他の資料と一緒に、ホチキスでとじる。これは同窓会新年会の配布資料である。8時から朝食とゴミ出し7個。愛犬の散歩を済ませ、新年会の席決めのくじを作る。ひな人形の出荷準備を一つしておく。10時長男の車について行き、植木温泉家族湯「湯〜庵」に出かける。着いたのは11時だったが、のんびり温泉に浸かる。

温泉の2階の「和楽」というレストランで昼食。孫も笑顔だ。この後は別々に帰ることとして、1時半過ぎに帰宅する。しばらくして公民館へ出かけ、ホウキとモップをトイレ内部に取り付ける。ポスターが多いので、古い掲示物は撤去する。押し入れのガラクタも整理して、3時過ぎに帰宅する。しばらくしてひな人形を「サンタプレ」に届ける。とても喜んでくれた。福井農園に行き、風向きもいいので念願の草焼きをする。8割は処分できた。シュンギクとミズナを収穫して帰ったが、腹が減ったのですぐに晩酌。6時半に作業室でHPの入力をする。8時からテレビを見る。外国映画のビデオまで見たので、11時を過ぎてしまった。入歯を磨いて11時半に休む。

久しぶりに植木温泉に行きました。

長男夫婦はときどき来るらしいです。

月12日(火)  Su先輩宅を訪問
7時に起床。今朝も寒い。着替えてコーヒータイム。8時プラゴミを出して、車にひな人形2体とくまモングッズ4個を積む。朝食はおじやだが、私は猫舌である。カレー皿で冷やして食べる。取れない矢のリンゴの型紙を作り直す。10時に車で次男の家に行き、野菜を届ける。そして日赤病院の駐車場で待機して、Su先輩と待ち合わせをする。三十代のときに数学の指導で大変お世話になった先輩である。自宅まで引率してもらい、ひな人形とグッズをプレゼントする。久しぶりに奥様にも会って、話が弾んだ。

12時半ころに近くのレストランに行き、皆でランチを食べる。ここでも昔話に花が咲く。お別れして帰宅したのは、3時であった。「八起」に行って、同窓会の人数変更を連絡する。「ヒロセ」に行って、公民館用にカラーボックスを1個購入する。さらに福井農園に行き、灰の移動と草焼きをする。花苗が貧弱になっので、ポットのまま花壇に植える。5時半に晩酌。カラーボックスを組立てて、2階でHPの入力をする。風呂に入って9時半に休む。

公民館用にカラーボックスを買いました。

右は公民館用、左は子供会用。1.13撮影

月13日(水)  種ジャガ購入
6時起床。着替えてコーヒーを入れる。公民館資料の整理をしたが、大半の文書はリサイクルだ。4月には別の仕事になるので、公民館の資料は必要がない。紙出しを2往復して、8時過ぎに朝食となる。散歩を済ませて、玄米10キロの精米をしてくる。9時半荷物を積んで、公民館へ出かける。カラーボックスを押し入れに入れて、ファイルを収納する。その他部屋の整理もしておく。家に戻って板切りを少し。柏丸さんの店に行き、自転車のライト修理を依頼する。ところがライトが点くではないか。恥をかいた。しばらくひな人形の型紙を組立てる。

昼食。近所でパンジー10個を買う。1時半に外出。公園の壊れたプランターを2個車に積んで、畑に降ろす。「田渕商店」でこみつというリンゴを1箱買って、「ダイキ」で種ジャガを購入する。メークインを9キロと男爵6キロである。金額は4197円。Uさん宅にリンゴを置いて、福井農園に行く。パンジーを大きめのポリポットに植えて、道路沿いに並べる。タマネギの草取りをして、4時半に帰宅する。チェリーの散歩。ひな人形2個の注文が入る。すもうをみたあと、6時に「宵や」に出かける。二人で生ビールを飲み、おいしい料理を食べる。8時過ぎに帰り、さっさと寝る。

ダイキで種ジャガを購入しました。
メークイン9キロと男爵6キロです。

タマネギの草取りです。頑張れ。

1月14日(木)  サトイモ掘り完了
5時起床。メール着信の保存会便りを印刷して、コーヒーを入れる。HPの入力をしたあとは、ひな人形工作を始める。8時過ぎに朝食を済ませ、公園に行ってチリ拾いをする。ゴミ出しと愛犬の散歩。6年前に預かったカギを広げてチェックしたが、現在もどこのカギか分からない。ひな人形の工作をする。このあと公民館と公園に行き、いろいろカギを試してみる。車止めのカギはわかった。ロッカー2個は不明のままだ。Fuさんからロッカーのカギを借りて帰る。

昼食。ひな人形工作をする。白川中の指導案が届いたので、早速印刷しておく。木材を切って、カギの名札を10個作る。ヒートンとリングを買ってきて、名札に取り付ける。ロッカー倉庫の合鍵もお店で作ってくる。カギを名札に取り付け、やっとカギの整理が終わった。4時福井農園に出かける。残りのサトイモをすべて掘りあげ、ケースに入れて持ち帰る。5時半にテレビを見ながら晩酌。7時にPCで遊ぶ。8時に風呂。ひな人形本体は完成したので、10時前に休む。

最後のサトイモ掘りをしました。

私のイモは美味しいと評判です。

月15日(金)  ひな人形第12体完成
5時半起床。しばらくヤフーでニュースを見る。着替えてコーヒー。白川中の指導案を段落ごとに切り、それをA4の紙に貼り付ける。ひな人形の出荷準備2体。朝食。ビン缶古着を所定の場所に出したら、どこかの業者が持ち去った。愛犬の散歩を済ませて、人形のケースを作る。ひな人形第12体が完成する。10時にひな人形を積んで、松橋「ローズマリー」に向けて出発する。ひな人形2体とサトイモを届ける。ご主人と昔話に花が咲き、帰りが遅くなった。

12時半におでんランチ。テレビはバスの事故を報道。HPの入力をして、文書のコピーをとる。2時半公民館へ行き、物置の整理をする。室内のもちつき大会の道具を収納する。3時半に福井農園に行き、燃えかすや草を集める。これらは穴に捨てる。東1と東2に除草剤をかける。5時すぎにも同級生から新年会欠席の連絡があり、頭が痛くなった。夕食。公民館の会計を整理しておく。ひな人形工作をして、9時半に休む。

燃えかすや草を集めました。

最後は大きな穴に捨てます。

月16日()  城山小同窓会(昭和23年度生まれの半田町出身者)
7時起床。寒い。PCの調子が悪く、入力文字に数字が出る。再起動しても同じ状況なので、一旦作業をやめる。朝食と散歩。公民館へ行き、公民館引き継ぎの書類をコピーする。ロッカー(物置)に自宅に保管していた七輪を入れる。会計書類と残金を会計さんに届ける。PC入力は相変わらず不調である。次第に顔色が青くなっている。ひな人形工作。

昼食。駐車場の木材を別の場所に移動して、バイクの場所を確保する。これで出しやすい。PCの不調対策として、ヘルプの復元作業を実施する。1月1日現在に設定したら、入力がこれまで通り可能になった。感動して目から涙。早速HPの入力をする。2時半に福井農園に行き、北B2に4列の溝を掘る。ジャガイモの準備だ。3時半に帰宅して、洗髪とヒゲ剃りをする。愛犬の散歩を済ませて、一応着替える。荷物を抱えて徒歩で「八起」に行く。幹事なので受付の準備として、クジ・資料を並べる。今日は城山半田町同窓会である。小さな集落に27人も同級生がいて、さすが団塊の世代である。6時に開会宣言をして、資料の説明。乾杯とともに話が弾む。岡山県からも1人出席。名前は呼び捨てで、昔の失敗談を取り上げて冷やかす。幼馴染はいいものだ。お店のサービスで9時近くまで飲んでいた。会計を済ませて帰宅して、9時半に休む。

1年ぶりに城山小同窓会を実施しました。
昭和23年度生まれの半田町出身者です。

全員66〜67才の団塊世代です。
日本の経済成長を支えてきた仲間です。

月17日()  農区用水路作業
6時半起床。着替えてHPの入力と、昨夜の資料を整理する。朝食は取らずに、8時に公民館へ行く。今日は農区と自治会役員で、下代を流れる用水路の清掃作業である。道具を使って、空きビン・空き缶・袋類・石等をすくい上げる。結構時間がかかり、ゴミを入れた袋が重い。10時半に作業が終わり、記念写真を撮って解散する。帰宅して愛犬の散歩をする。次は洗濯物の整理だ。

昼食・テレビはお宝鑑定団。雨が降り始めたので、農作業はあきらめる。PCを使って文書の入力と印刷をする。ひな人形工作を始める。退屈したので作業を中断して、5時ころに相撲見ながら晩酌をする。ひな人形工作を頑張って、8時に風呂に入る。人形本体は完成したので、9時半過ぎに休む。

毎年同じことですが、最後は自宅用に作ります。
これで終わりだと思うと追加注文が入ります。

そんな訳で、自宅には一つもありません。