平成28年度  11月第4週  退職記念館

みなさん、お元気ですか。土曜日に隣保組長会があり、皆さんにダイコンをプレゼントすることができました。

11月21日(月)  社協主催グラウンドゴルフ大会
4時起床。コーヒー入れて、まずHPの入力をする。5時過ぎに更新を終えて、さらに入力を続ける。自治会記録も入力して、会議資料を整理する。6時半徒歩で城山コミセンに置いたままの自転車を取ってくる。すぐに車で公園に行き、昨日掃除をした落ち葉の袋9個を所定の場所に出す。自宅のごみ4個を出して、ごみ置場の掃除をする。7時半から散歩・朝食。8時半に城山公園に行き、社協主催GG大会に参加する。80人ほどが3ゲームを始める。私は26・21・23であった。10時半に帰宅して休憩。ゆめマートに行って、ダイコン・ニンジン等の値段を調べる。

山菜おこわなので早めの昼食。テレビはひるおび。1時半に福井農園に行き、サトイモ2人分を掘る。袋に入れて、次はエンドウの移植だ。発芽しなかった場所に、密植した苗を移して等間隔にする。インゲンとパセリの収穫。長男の嫁からダイコン要望のメールがあり、3本引き抜く。3時に長男の家にダイコンとインゲンを届ける。山菜おこわを抱えて次男の家に届け、「オーデン」に顔を出す。サトイモとパセリを渡して、地主さんに届けるお歳暮(ハムとウインナーセット)を注文する。4時過ぎに帰宅して、今度はごみ置場の巡回をする。すでにプラ包装ごみは出ているが、全体的にはきれいである。5時過ぎにお風呂に入って、相撲見ながら夕食をとる。飲みすぎてうたた寝。ハッと目が覚め8時半に休む。

エンドウを移植して、等間隔にしました。
スナップエンドウよりも発芽率が悪いです。

エンドウの収穫は、5月上旬になります。

11月22日(火)  くまもと工芸会館
2時に起床。どうにもならん。今日の計画を立ててコーヒーを入れる。HP・11月4週の入力をしたり、自治会の記録を入力する。ひな人形の型紙切りは済んだので、ボンドで接着して組立て作業。6時に宮城県沖で地震が発生したので、テレビを1時間ほど見る。組立て作業を続けて、8時に散歩と朝食。ひな人形の組立てとパーツ接着は9時半に済んだ。違反ごみを一つ持ち帰る。10時新車に家内を乗せて、川尻の「くまもと工芸会館」に行く。木工芸の展示を見学。甘酒万十を買って、「ユニクロ」に顔を出す。家内は寝巻き等を買い、私は靴下と下着をゲット。ただし支払いは別だと言われた。

昼食・テレビ。1時ころ回収した違反ごみを開封して、指定袋に詰め替える。錆びた針金がたくさん入っていて、外から見えないようにしてある。駐車場のごみも分別しておく。少しずつごみ屋敷になりつつあるが、自治会長を辞めたら一切しない。2時になったので福井農園に出かけ、エンドウと葉物野菜に肥料をまく。ジャガの試し掘りをしたが、まだ小さい。スナップエンドウが密植しているので、一つおきに間引きして隣の畝に移植する。ツクネイモを3株掘って、ニンジンの収穫をする。4時半に帰宅して、自転車でごみ置場巡回に出発。明日23日は祝日で回収がないのに、すでに新聞紙等が出ている。5時半夕食。正代を応援しながら焼酎を飲む。テレビの前でうたた寝が長い。9時半に休む。

相変わらず欲が深い私なのです。

早いと分かっているのに、ジャガ掘りです。

11月23日(水)  勤労感謝の日
5時起床。珍しく家内が先に起きていた。今日の計画を立てて、HPの入力をする。コーヒー飲みながら、自治会記録の入力もする。野菜配布の一覧表も作成する。水で洗い流したツクネイモをレジ袋に入れ、まずМa先生に届ける。8時朝食と散歩。今度はKa先生にイモを届けてくる。公民館でごみ置場巡回記録表をコピーしてくる。STコンテナに指定袋を補充して、庭の植木鉢に肥料をまく。田んぼからワラをもらって、イチゴの下に敷く。他町内の放送設備の話を、メモを見ながらまとめる。現場へ行き、スピーカーを見学。

昼食・テレビ。1時からは2階でHPの入力をする。2時になったので、福井農園に出かける。今日は草刈りだ。ハウスの東側を一所懸命に草刈りをして、ハウス内の草も刈る。ハウス内部の刈り草は外に出して、シートを広げる。ここに親サトイモを並べる。すっきりした。ニンジン・ネギ・ダイコンを収穫して、これを次男の家に届ける。ビール1缶を飲んで、気持ちよく風呂に入る。6時に楽しい夕食。テレビを見たあと、7時から2階でHPの入力をする。睡魔が襲いかかったので、8時過ぎに休む。ところが震度3の地震がきた。今回も私が済む西区だ。

気になっていたハウス周辺の草刈りをしました。

ハウス内部も草刈りをして、親サトイモを並べました。
一部腐るのですが、来年の種イモに使います。

11月24日(木)  白川中ステップアップ
2時半起床。農作業の計画を立てたりしたが、PCの調子が悪い。2回再起動。HP入力、自治会入力。4時半からはひな人形の型紙切りを始める。切り終えて組立て、さらにパーツを接着する。これで9体目の準備ができた。7時に着替えて散歩・ごみ出し・朝食。8時半に車でごみ置場すべての巡回をして、その距離を測定する。3、2キロあった。9時指示に従って郵便局へ行く。朝シャン・ヒゲ剃り・着替え。新車のオーディオ操作がわからないので、車の中で説明書を見ながら操作をする。機能が多すぎて意味不明。11時前に出発。今日は白川中ステップアップだ。1年生数学・比例の文章題。この先生の授業を見るのは、2年間で8回目になる。これで終わりだ。協議も済んで1時半に帰宅する。

昼食・テレビ。資料を整理して、3時に福井農園に出かける。パセリとスナップエンドウに肥料をまいて、サトイモを少し掘る。親サトイモはハウスの中に移す。4時半に帰宅して風呂を洗う。風呂上りに相撲見ながら晩酌。テレビを見ながらうたた寝。起こされて8時半に休む。

班学習で男の子が一生懸命に説明しています。

スナップエンドウが生長しています。ツルにはネット。

11月25日(金)
3時過ぎに起床。最近寒くなった。コーヒーを入れて、自治会の入力とHPの入力をする。写真の保存と加工。農作業の計画を立てて、12月カレンダーに予定を書き込む。ひな人形の型紙切りを始める。年内には15体分の部品を完成させたい。切り終えたので、7時に公民館へ行く。庭に保管していたペットボトルを抱え、所定の場所に運ぶ。20個以上もあった。朝食・テレビ。8時に公民館へ行き、自治会広報を70部コピーする。愛犬の散歩を済ませ、自宅のペットボトルと特定品目を出す。近所の店でレジ袋や乾電池を購入する。11時に「ヒロセ」に出かけ、5キロ入りの速乾セメントを4袋購入する。掃除用具の値段を調べて帰る。

昼食・テレビ。家内を連れて田崎の「イオンタウン」へ買い物。美味しいミカン探しの旅だ。2時半には福井農園へ出かける。半年以上積み上げていた東4の草を、なんとか北の作業場へ運ぶ。最後に土が残ったので、これは隣の畝に捨てる。ツクネイモのパイプとロープを外して、収穫しやすいようにツルを切っておく。ニンジンを収穫して、4時半に帰宅。すぐに自転車でごみ置場の巡回に出発。紙や後出しのペットボトルが目立ったが、今日は放置した。5時相撲見ながら夕食。7時にお風呂に入り、2階でHPと自治会の入力をする。テレビでは羽生くんが頑張っている。9時に休む。

ツクネイモのツルを取り除きました。
ツルは固くてロープに絡まっています。

残り8株になりました。地主さんに宅配。

11月26日()  隣保組長会・ダイコン1人2本配布(120本)
3時半起床。野菜宅配の名簿を印刷する。明日からダイコンをたくさん配布できるからだ。畑にはツクネイモがまだ収穫できるので、そのレシピも印刷する。コーヒーを入れて、HPの入力をする。タンスの中から半袖Tシャツをすべて出して、衣替えの準備をする。夏は暑がりで冬は寒がりなので、毎年苦労する。隣保組長会の資料を準備する。5時半ひな人形の型紙切りを始めて、組み立ててパーツを接着する。10体目完成。7時半にに行き、ダイコン50本引き抜く。8時に帰って朝食。すぐにに行き、ダイコン70本を引き抜く。9時に帰って、朝シャン・ヒゲ剃り。着替えて公民館へ行く。隣保組長会のための机並べと資料配布。打合せをして10時半に帰る。11時に3回目の。ダイコンの枯葉と傷んだ葉を取り除き、10本ずつ透明袋に入れる。ついにダイコン120本を配る準備ができた。車に積んで帰宅。

昼食・テレビ。百均で買い物を済ませ、2階でHPの入力をする。2階でPCの作業をして、3時に福井農園に行く。集めた刈り草をフォークを使って、できるだけ北Eの奥に捨てる。4時半からは2階で写真の保存やHPの入力をする。5時過ぎになったので、公民館の入口近くにダイコン120本を並べる。重かった。風呂に入り着替えて、会議で話すことをチェックする。6時半過ぎに公民館へ行き、皆が来るのを待つ。7時半隣保組長会の開会。挨拶と連絡も済み、最後に特別会計の提案をする。8時に閉会したので、ダイコンを持ち帰るように呼びかける。片付けが済んでダイコンを見ると、残りは20本程度だった。皆さん笑顔で持って帰った。残りは役員にプレゼントする。8時半にビール・焼酎・ご飯。9時半に休む。

とにかく120本を急いで収穫しました。

傷んだ葉を取って、透明袋に10本ずつ。

11月27日()  ささえりあ講演会
5時半起床。外は雨の音がする。コーヒーを入れて、HPと自治会の入力をする。写真を保存して、今日の計画を立てる。7時半炊事・風呂洗い・朝食。公民館へ行き、残りのダイコン3本を長男に渡す。2階でPCの作業。9時半徒歩で城山コミセンに行く。10時からささえりあ三和の講演会だ。「認知症の理解」という演題で、くまもと悠心病院の宮内先生がわかりやすく診断・治療・対応について話してくれた。参考になった。11時半過ぎに閉会。

昼食はおでん、テレビは鑑定団。1時半から2階で資料の整理とHPの入力をする。2時半「ヒロセ」に出かけ、培養土とレジ袋を購入する。畑でレジ袋をコンテナに入れ、ダイコンを数本収穫する。SaさんとFuさんにダイコンを届け、「彩彩」に回覧板を渡す。新PCで託麻中の指導案を印刷する。長男夫婦が来て、一緒に夕食をとる。孫の大喜が高熱で元気がないが、座薬で少し持ち直す。風呂に入って8時半に休む。

公民館の庭に並べました。見事です。

野菜が高いので、皆さん笑顔でした。