平成30年度  月第4週  退職記念館

皆さん、お元気ですか。畑では秋の種まきを頑張っています。自治会活動はぼちぼちですが、涼しくなったので仲間と一緒に作業を始めます。

月17日()  敬老の日
4時に起床。今日の計画と農作業計画。2階で写真加工・HP入力。新聞とテレビを見て、庭のごみ出し3個。7時過ぎに朝食・テレビ。8時半に福井農園に行き、北B2を整地して、シュンギクの種まき2列。北A1で畝作りをして、インゲン2列の種まきをする。ハト対策のひもを張り巡らせる。北A1・北D2・ハウス・北Fに除草剤をかけて回る。12時前には帰宅。

昼食・テレビ・昼寝。農作業計画を立てて、2時から2階でPC作業をする。写真加工・HP入力。写真加工とHP入力を済ませ、熊本市への要望書を入力する。4時ゆめマートの百均へ行き、来年用の手帳を4冊ゲットする。蘭子に大喜の写真とキティのタオルを届け、公園を見に行く。草がかなり伸びているので、子どもも遊べないようだ。5時に風呂に入り、相撲見ながら、ビール・焼酎・夕食。テレビを見たり農作業計画を考えていたが、7時半に休む。

北B2の畝を整地して、シュンギク3列の種まきです。

北A1に畝を作って、インゲンの種まきです。

月18日(火)  下代公園の草刈り
4時に起床。今日の計画と農作業計画を立てて、HPの入力と自治会入力をする。稲荷大橋の長さ等の記録を、ワードで作成して写真も取り込む。6時に新聞とテレビを見て、自宅と公民館の埋立てごみ4個を出す。7時過ぎに朝食を済ませ、庭のプランターと植木鉢に培養土を補充する。8時半福井農園に行き、まずインゲンに肥料をまく。北B1に小カブを2列種まきをする。東1のダイコンに肥料をまいて、草取りを兼ねて土を寄せる。東3のダイコンには水をかけ、サトイモの試し掘りをしてみる。意外と大きかったので、2株ほど収穫する。枯れかかったナスの処分をして、12時に帰宅する。

昼食・テレビ。Мaさんから電話があったので、プロジェクターを借りてくる。2階でPCとプロジェクターを接続したら、投影できた。DVDも映った。家内とビデオを見たが、今日もエイリアンの録画である。気持ちが悪い。2時半下代公園に出かけ、機械で草刈りを始める。1時間半ほど草刈りして、松葉かきで草を集めておく。草の山が17個もあった。4時からはごみ置場巡回に出発。後出しのプラごみを指定袋に詰めて、残りは公民館に置く。5時に風呂に入って、のんびりと相撲見ながら、晩酌と夕食。うたた寝したようだ。8時半に休む。

東1のダイコンに肥料をまいて土寄せ。
サトイモを掘ったら、大きいイモが出た。

公園で草刈り作業です。草はよく育つ。

月19日(水)  公民館樹木剪定
4時に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画をして、2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。5時半から新聞とテレビ。6時過ぎに紙出しをして、ポリタンク4個に水を入れる。畑に置いてきて、7時過ぎに朝食。ヒゲ剃りをして、8時前に公民館へ行く。役員6人全員が集まり、タブの木の剪定作業を始める。大きな枝を切り落とし、さらに細かく切って透明袋に詰める。袋は15個ほどになり、9時には作業が終わった。全員ですると、作業は早い。帰宅すると家内が紫イモでキントンを作っていた。食べるとうまい。城山小にプロジェクターを返却して、現金為替の封筒を買ってくる。家内と郵便局へ行き、親戚に祝い金を送付する。ゆめマートで食料品の買い出し。10時半に公園に行き、昨日の刈り草を詰めた袋にボランティアシールを貼っておく。堀川商店でフォークを購入する。

昼食・テレビ。しばらくPC作業をする。自治会広報9月号も完成した。2時から福井農園で農作業を始める。孫のために、サトイモとピーマンの収穫をする。西1と西2に除草剤をかけて、東1のネット撤去を始める。一列のネットとパイプ整理は済んだ。4時半に蘭子にサトイモとピーマンを届け、公園の刈り草を詰めた袋14個を所定の場所に運ぶ。5時半相撲見ながら、晩酌と夕食。うたた寝をして風呂。9時半に休んだが、なかなか寝付かれなかった。

自治会役員6人で公民館の樹木の剪定作業をしました。

大きな枝を高枝切りのこで落とし、さらに細かく切りました。

月20日(木)  大雨洪水警報
5時前に起床。コーヒーを入れて、今日の計画と農作業計画を立てる。2階でHP入力と自治会入力。さらに会計整理と自治会広報を写真用紙で印刷する。6時半に公民館の剪定枝を詰めた袋を見に行くと、すべてごみ置場に運んであった。雨が続いている。7時半朝食を済ませて公民館へ行き、自治会広報70枚とまちづくり広報500枚をコピーする。コピーしながら各自治会に届ける枚数で透明袋に入れる。1時間作業にかかったが、帰宅して整理する。コピー会社に紙の注文をしておく。領収証を持ってコミセンに行き、コピー代金を受け取る。PC作業を少しする。

昼食・テレビ。テレビも退屈なので、家内に言われて炊事をする。コピー用紙を持ってきたとの連絡があったので、公民館へ急ぐ。土砂降りの中で箱を受け取り、公民館の中に入れる。ずぶ濡れになって帰宅。2時からPC作業をする。高橋稲荷大橋の写真を、説明資料として加工する。さらにワードに貼り付けて、説明書きをつける。雨は続く。5時過ぎに晩酌と夕食。テレビを見て、8時半に休む。

写真はありません

月21日(金)
5時に起床。雨の音がする。日誌記入と今日の計画を立てて、コーヒーを入れる。農作業計画を立てたが、昨日からの雨で作業はできない。HP入力と自治会入力をして、6時半に公民館のビンカンを見に行く。すでに出ていた。7時に朝食を済ませ、稲荷大橋での中学生の登校状況を撮影してくる。PCに保存して加工を施し、文書に追加する。9時半過ぎに家内を絵の教室に送り、ダイキに立ち寄る。ソラマメの種3袋を購入する。畑に顔を出す。昨日からの大雨で、畝の形が壊れていた。ネギを多めに収穫して、葉と根の処理をして持ち帰る。家で洗う。

昼食・テレビ。隣保組長会の資料を集めて、2時に久しぶりに床屋へ行く。いつものように短髪にしてもらい、世間話も花が咲く。3時に帰宅してしばらくテレビ。4時にごみ置場巡回に出かける。12ヶ所を巡って、公民館の庭に違反ごみを保管。公民館の中に入り、隣保組長会のための長机20脚を並べる。座布団60枚と名札60個も並べて、5時過ぎに帰宅する。風呂に入って、相撲見ながら晩酌と夕食。いつもはすぐに寝るのに、2階でPC作業をする。連合会やまちづくり広報の資料を作成して、10時に休む。

中学生の登校の様子を稲荷大橋で撮影しました。
昭和48年竣工の狭い橋で、危険な状態です。

蘭子用と自宅用にネギの収穫です。
枯葉と根の処理に時間がかかります。

月22日()  隣保組長会  茉莉花の運動会
5時に起床。日誌記入・今日の計画を立てて、コーヒーを入れる。新聞。2階でHP入力・写真加工・自治会入力をする。9月からのごみ収集カレンダーをコピーして、車に入れる。隣保組長会の回覧資料も手さげに入れ、玄関に置く。7時過ぎに朝食を済ませ、新聞記事の切り抜きと高橋稲荷大橋の要望書を2部印刷する。8時半公民館へ行き、回覧資料を机上に並べる。簡単な打合せをして9時に解散する。帰宅してすぐに、家内と白山幼稚園に向かう。有料駐車場を探して、幼稚園に到着。今日は茉莉花の運動会の応援だ。私の出場もあって、競技終了は12時半。次男は役員なので、片付けに頑張っている。家内と帰宅途中レストラン等に立ち寄るが、どこも行列である。イオンタウンで弁当を購入して帰る。

弁当昼食・テレビ・4時半まで昼寝。しばらくして福井農園に出かける。一輪車に空気を入れたり、野菜の確認をする。風呂に入って着替える。公民館へ行き、資料の整理。7時半から隣保組長会を開催する。欠席が目立つ。秋の町内一斉清掃の話や町民体育祭の話をする。8時前に閉会して、机と座布団等を片付けて帰宅する。晩酌・夕食・テレビ。10時に休む。

茉莉花は大の仲良しとベタベタしています。

孫の撮影も苦労します。園庭は狭いです。

月23日()  プレイパーク7:30  まてまて地蔵祭り11:00
4時に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階でHP入力・写真加工・自治会入力をする。コーヒーを入れて新聞タイム。7時半に朝食を済ませ、自治会長への依頼文を修正して、画用紙に印刷した6枚をカットする。8時半に急いで高橋稲荷神社へ出かける。青少協主催のプレイパークが実施されていた。小学生とその保護者、役員等が百人ほど集まり、工作等に挑戦していた。最後に社務所で全員にカレーライスが出たので、私もご馳走になって9時半過ぎに帰宅する。パディのATМでへそくりを下ろす。回覧資料を届ける準備をして、三ヶ所に届ける。大橋の要望書を二人の自治会長に届ける。11時過ぎにバイクで上熊本のみつわ運送へ行く。花園1町内まてまて地蔵祭りを見学。今年は新幹線高架下もパイプ椅子が並んで、盛大に開催されていた。パトカーと白バイも来ていて、小さい子も喜んでいた。唐揚げをもらって帰宅。

孫と一緒に昼食。O自治会長がやってきて、高橋稲荷大橋の要望書で意見交換をする。1時にヒロセへ行き、培養土8袋を購入する。自宅の庭に培養土を降ろして、2時に福井農園に出かける。イモのツルを北B1に移動して、次は東4のパイプにブルーシートを張る。東1のネットと支柱を片付ける。ナスの1列目の枝切りを済ませ、ロープと支柱を片付ける。2列目のナスの枝を少し切って、5時前に帰宅する。風呂に入って、相撲見ながら晩酌と夕食。軽くうたた寝して、8時に休む。

高橋稲荷神社でのプレイパークです。
子どもたちが竹のはし作りに挑戦しました。

花園1町内のまてまて地蔵まつりを見学しました。
懐かしい方にたくさん会えて、とても嬉しかったです。