平成30年度  月第5週  退職記念館

皆さん、お元気ですか。9月も最後の週になりました。福井農園の作業は楽しいです。

月24日(月) 振替休日
4時に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力を続ける。家内が起きたので、コーヒーを入れたり2階のごみを集める。ごみ置場に3個出す。7時に朝食を済ませ、畑のひも整理用にプラダンを切断する。会計整理。7時半ころに培養土3袋自転車に積んで、公園のプランターに補充する。一旦帰って培養土2袋を運び、公民館のプランターにも土を入れる。9時に畑に行こうとして外に出ると、あいにくの雨だ。ゆめマートで来年の日誌とキンセンカの種を買う。クリアポケットとシールも購入する。自宅でクリアポケットに隣保名と個数を書いたシールを貼っていく。60枚完成したが、これは赤い羽根を入れるためである。11時からは2階でHPの入力をする。大橋の要望書を編集して、4枚印刷する。

昼食・テレビ。雨で退屈だ。1時半にひな人形の型紙切りを始める。3時半に近所の道路の事で、岬すしの社長にたずねに行く。確かに車が通過するときに大きな音がするが、軽いトラックの荷台の音らしい。型紙切りを続け、今年第1体の部品が完成した。4時半回覧資料を届けたり、3軒から町費をもらう。5時に風呂に入り、いつものように晩酌と夕食。テレビを見て、8時に休む。

北A2のニンニクです。発芽しました。

北A1では雑草の中からジャガの芽が。
春の収穫が遅れて、秋ジャガになっています。

月25日(火)
4時過ぎに起床。今日の計画を立てて、HPの入力と自治会の入力をする。まちづくり広報用の資料を入力して、三枚印刷する。新聞を読んだり、回覧配布依頼のカードを印刷して切断する。7時に朝食を済ませ、大橋の要望書を自治会長二人に届ける。大橋の近くで登校の様子を眺め、ときどき撮影する。西高校の生徒も高橋小の児童も大橋を利用していることがわかった。8時半に福井農園に行き、ナスのロープをプラダンに巻きつけて4本を整理する。残りのナスの茎を切り詰めて、支柱40本を片付ける。ダイコンのネットを外して、これも片付ける。ごみの袋詰めをして、次男用にサトイモとネギを収穫して帰る。

昼食・テレビ。家内を郵便局に連れて行き、ゆめマートで食料品の買い出し。2時庭のメランポの茎を切り、45L袋に入れる。これを乾燥して種を取るために、洗濯物台にぶら下げる。明日のためにヒゲ剃り。3時に次男の家に野菜セットを届け、3時半には帰宅。4時になったので、ごみ置場巡回に出かける。20分ほどで終わったので、そのまま福井農園に行く。北F全体に除草剤をかける。近所の資材置場に同級生のUさんがいたので、処分する椅子を2個もらう。ついでにテーブルと木製の大きなパラソルまで持ってきた。しばらく世間話。お互い70歳なので、身体と病気の話が長くなる。5時半に帰宅して、晩酌と夕食。うたた寝をして9時に休む。

西1のサトイモを収穫。次男に届けました。

ナスのロープを整理。20mの長さで4本。

月26日(水)  緑化コンクール現地審査@
4時過ぎに起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。5時半にコーヒーを入れて、新聞を読む。紙出しをして、7時前に朝食。近所に引っ越してきたKuさんに、回覧資料とごみ収集カレンダーを届ける。資料を持って、7時半に家を出る。8時25分から市庁舎プロムナードで、緑化コンクール現地審査の出発式がある。車に乗り込み、最初は井芹中だ。管理職や担当者の説明を聞いて、校庭を4人で巡回する。845井芹中⇒10:00鹿南中⇒11:40五霊中

植木町のレストランで昼食。1:40楠中⇒3:10北部中と5校を審査。市役所に到着したのは、4時半であった。5時過ぎに帰宅してお風呂に入る。晩酌・夕食。日誌記入と資料の整理をする。緑化コンの反省をする。8時に休む。疲れた。

緑化コンの現地審査で、中学校5校を訪問しました。

種から育てたマリーゴールドが各校きれいでした。

月27日(木)  高橋稲荷大橋の要望書が完成
3時に起床。写真加工・HP入力・自治会入力。4時前に震度2の地震だ。長嶺中の指導案をコピーして、切り貼りする。大橋の写真資料を編集して、数枚の写真を追加する。5時半コーヒーを入れて、新聞読んだり雑用処理。。7時朝食を済ませ、大橋の要望書を3部印刷する。要望書を二人の自治会長にポストイン。庭のごみ出し2個。8時公民館へ行き、ごみの分別処理をする。かなり広いプラ製品があったので、グラインダーで切断する。公民館の隣は長男の家だ。垣根のフジがツルを伸ばしているので、剪定はさみで枝を切り落とし、枝は透明袋に詰めてごみ置場に出す。家から出てきた喜代花が「ジージ」と言いながら走り寄ってきた。初めてハグをしてくれたので、感激の涙。すぐにバディへ行き、子ども用の財布を2個買ってくる。9時から切り貼りした指導案にメモを入れ、数学資料の準備をする。10時半にヒロセへ行き、太枝切りのはさみを1本購入する。帰宅途中畑に立ち寄り、野菜のチェック。小カブとシュンギクは大雨で失敗。台風24号が気がかりだ。

昼食・テレビ。1時になったので、家内と保育園に孫のお迎え。そのままあきた病院へ連れて行く。待ち時間がもったいないので、福井農園で作業をする。西の畑と東の畑の空き地に、たっぷりと除草剤をかける。しばらく台風対策をする。電話があったので、病院へ家内と大喜を連れ帰る。3時からはPC作業をする。会計整理とHP入力。車の道具を片付ける。5時保育園から喜代花を連れてきて、一緒に晩酌と夕食。孫はご飯を食べながらテレビを見たり、すぐに走り回っている。うたた寝をして9時に休む。

これが近所からもらった庭用のテーブルセットです。

長男の家の垣根です。フジは強い樹木です。
今年は5回ほど剪定しました。

月28日(金)  長嶺中ステップ  西大橋交番連絡協議会
4時半前に起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階で写真加工・HP入力・自治会入力をする。10月のHPの準備をして、5時半にコーヒーと新聞タイム。公民館のごみを出したり、ステップの準備をしておく。7時朝食を済ませて、朝シャンとヒゲ剃り。家内に頼まれた孫の写真を6枚ほど印刷して、公民館で資料をコピーしてくる。着替えて9時45分に家を出る。今日は長嶺中ステップだ。No先生は三回目の指導だ。3年生二次方程式文章題の授業を参観する。次の1時間は意見交換と質疑応答をする。参考になればよいが。12時半ころに学校を出て、弁当を買って帰る。

1時過ぎに帰宅して、弁当昼食。休憩して2時に福井農園に出かける。今日は台風対策だ。道具を整理して、軽い物が飛ばないように、ブロックやポリタンクを乗せ、その他品物には杭を使ってロープで結ぶ。北の畑が終わり、次は東4の台風対策だ。シートも外して片付ける。方法は北の畑と同じである。時間に余裕があったので、西1のジャガの畝で作業をする。草取りを兼ねて、ホーで土寄せをする。半田団地の知人が来て、ニンニクをたくさんもらった。4時半に帰宅してお風呂に入る。着替えてPC作業をして、6時前のバスで二本木の本陣へ向かう。6時半から西大橋交番連絡協議会である。会長等の挨拶に始まり、南署の課長から地域の現況報告が詳しくあった。意見交換の時間があったので、稲荷大橋の状況を説明して、青信号の時間を長くしてほしいと要望を述べる。懇親会になったとき、各学校の管理職もたくさんいたので、話が弾んでいい気分になる。8時半ころに閉会になり、2町内のHaさんの奥さんに自宅まで送ってもらった。9時過ぎに休む。

3年生の授業は珍しいです。

北の畑で台風24号対策です。
西1のジャガの芽に土寄せをしました。

月29日()  家内の絵搬入
4時過ぎに起床。日誌記入・今日の計画・農作業計画。コーヒー飲みながら、新聞タイム。脱ぎ捨てた服を片付けて、ステップ資料や会議資料を整理する。2階でHP入力と自治会入力をする。ごみカレンダーを2枚印刷して、ラミネート加工をする。7時過ぎに朝食を済ませて、車に指定袋と透明袋を補充する。自宅のカレンダーに10月の予定を記入する。朝から雨だ。西原中の指導案を切り貼りして、メモをたくさん書き込む。10時に小雨の中ごみ置場巡回に行く。埋立てごみが多く、指定袋に詰めて公民館に保管する。帰宅してステップ指導のための教具資料を集めたり、PC資料も印刷する。HP入力を少しして、農作業メモを交換する。退屈しのぎだ。

昼食・テレビ。1時半になったので、軽ワゴンに家内の絵を積んで、県立美術館分館へ向かう。分館の駐車場は満車状態なので、近くのコインパーキングに車を停めて絵を搬入する。受付も終わって、ユニクロに行く。シャツや靴下を購入して、隣のミスターマックスで食料品を買う。3時半に帰宅して休憩。4時福井農園へ行き、東3のダイコンの上に張っていたひもを外す。さらにホーを使って細かな草をかきとる。5時半に晩酌と夕食。睡魔に負けて7時半過ぎに休む。風が強くなったと言いながら、家内が一人で雨戸を閉めていた。お疲れさん。

東3のダイコンも発芽して生長しています。

間引き前に小さな草をホーで処理しました。

月30日()  台風24号接近・鹿児島南部を通過
3時半に起床。台風が接近しているので、風が強く雨も降っている。日誌記入・今日の計画・農作業計画。2階でテレビを見ながら、HPの入力・写真加工・自治会の入力をする。9月の自治会記録を編集して、まとめを入力する。この記録を元に、自治協議会記録に編集しておく。9月の会計整理と10月用の記録編集。7時半に朝食を済ませ、今年の緑化コン応募校の過去の応募状況を記録する。10月の写真用フォルダをPCに作成する。台風のおかげで、PC作業は順調に進む。役員会の議題を入力したり、手作り数学の問題を数枚印刷する。11時ころからズボンを引っ張り出して、使えない物を処分する。数は多いが、タンスの肥えになっていた。

昼食・テレビは鑑定団。1時過ぎから農作業手帳の作り直しを始める。2時からひな人形工作をして、ケースの厚紙を切断する。台風の勢いも弱くなったので、4時半に福井農園に出かける。茎が折れやすいピーマンや支柱を立てたツクネイモも被害はなかった。5時半に風呂に入って、今日も晩酌。おかずはお好み焼きだ。テレビを見ていたが、7時半に家内の許可を得て休む。いつもこんなに早く寝ていいものかと、反省することが多い。

ピーマンは茎がもろく、折れることが多いのです。

そろそろ収穫も終わりを告げます。