07月の学校記録 

平成15年4月、井芹中学校に赴任しました。そこで新しい学校での記録を作成しました。平成15年度からの記録を残すことで、備忘録として次年度も活用できます。内容は、作業の記録が中心です。

01日(火) 中体連の野球は、雨のために中止。生徒にパズルを渡して、遊ばせました。二つの高校から来客がありました。学校評議員の方が来たので、一時間ほど雑談をしました。

02日(水) 私が行う全校集会です。この校区に多い、放牛石仏の話をしました。未発見の地蔵を捜せば、歴史に名前が残ると言いましので、真剣に聞いてくれました。10時に運動公園へ行きました。パークドームではソフトテニスの試合、野球場では井芹チームの試合がありました。本校のテニスも初戦突破を果たしました。テニスを応援したあと、野球場へ移動しました。相手チームは、強豪の九学です。押せ押せムードもむなしく、1:0で敗れました。途中勝ったと思っただけに、非常に残念でした。夜は市Pバレーの練習に参加しました。

03日(木) 学校に着いて、校舎周辺のちり拾いをしました。先生方に頼んだアンケートも集まったので、ひたすらパソコンに入力をしました。入力後に50部印刷をして、製本しました。夜のアトムの会で配布しました。アトムの会が終わり、帰宅したのは11時を過ぎていました。

04日(金) 昨日の資料を150部印刷し、再び製本しました。この資料は、7月6日のアトムの会全体集会で配布するためです。午後は会議のため、市役所へ出かけました。

05日(土) 久しぶりの散髪です。頭がすっきりしました。12時になったので、バレーの試合参加のため、桜木中へ行きました。本校職員でチームをつくり、県教職員バレー大会に出場しました。私も一応レギュラーです。玉名のT中学校に、2:0で勝ちました。自宅へ戻り、畑でナスとピーマンの収穫です。あんまり採れたので、近所に配りました。

06日( 県教職員バレー大会二日目です。市総合体育館へ出かけました。一試合勝ち進み、いよいよ決勝戦です。N中学校と対戦し、惜しくも敗れました。お昼には解散し、ぞぞれ帰宅しました。夜は、アトムの会全体会です。学校へ早めに着き、プリント物の準備をしました。参加者は210名あり、報告や意見交換を行いました。帰宅したのは、10時でした。

07日(月) 3年生が今日から教育相談を開始しました。学校では9時に着替えて、早速作業開始です。正門から玄関までの70mの花壇を、耕運機で耕しました。保護者7人の応援があり、職員室や渡り廊下近くの花壇に、すべて花(センニチコウ)を植えていただきました。大人の作業は早く、12時には完了しました。午後は公文書作成に取組みました。

08日(火) 今日の作業は、昨日耕した長い花壇への花苗定植です。苗のケースは20個以上ありますから、大変な作業です。ところが、保護者の方が集まり手伝ってくれました。6名の人が、黙々と花(ヒャクニチソウ)を植えます。一人ですれば一週間はかかると思っていたのに、今日もお昼には完了しました。草取りまでしていただき、感謝の気持ちで一杯です。午後は高校から訪問があり、話をうかがいました。花の苗をトラックに積み、帰宅途中山北小学校へ届けました。

09日(水) 生徒会主催の全校集会がありました。文書が完成したので、市教育委員会へ持参しました。学校へ帰ったら、素焼き鉢で作るクマの人形がありました。話によれば、学校に飾って欲しいという保護者の方のプレゼントでした。嬉しい話です。午後3時半から職員研修でした。スクールカウンセラーの森川先生の講話が役に立ちました。

10日(木) 今日は、合志町での人権教育の研修会があります。学校から会場に向かい、講演を聴きました。参加者が多く、皆熱心にメモを取っていました。知り合いの先生宅に車を置き、送ってもらったので助かりました。

11日(金) 急ぐ仕事もないので、作業をしました。非常階段下の荷物が散乱していたので、整理してみました。午後は学校便りの作成です。今回の学校便りは話題が多く、早く完成しました。帰宅途中ホームセンターに立ち寄り、トールペイント用の板を購入。

12日(土) 防犯協会の講演会があったので、校区の公民館へ行きました。大雨の中、警察署の方の講演でした。12時に終わり、帰宅。バイク屋のT君がきました。息子のバイクを処分したり、保険の手続きを済ませました。夜は知人の新築祝いに出かけました。

13日( 10時、久しぶりにデパートへ出かけました。半そでシャツや夏物の上着を購入しました。午後は楽しい畑ですが、雨上がりのためにぬかるみでした。それでもナスが大収穫です。息子の要望にこたえ、近所のすし屋で食事をとりました。

14日(月) 1・2年生は保護者会を開催しました。花の苗がたくさん余っていますので、お隣のK中学校へ10ケース届けました。来客も多い一日でした。

15日(火) 自主校長会出席のため、文教会館へ出かけました。議題が多く12時を過ぎてしまいました。そろそろ終業式の講話を考えなければなりません。

16日(水) 出勤後、校舎一周のちり拾いをしました。保護者の方は挨拶運動を継続しています。駐車場横の空き地に雑草が生えているので、刈り払い機で除草です。ここも花壇になりますので、ヒャクニチソウを少し植えました。調理場の応援で、給食運搬車に乗り、S中学校へ行きました。夜はPTA運営委員会のため、帰宅したのは11時でした。

17日(木) 昨日の作業を続けました。ヒャクニチソウを4ケース定植しました。まだまだ苗が余っています。中庭から苗を移動しました。夜はアトムの会です。今日も帰宅したのは、11時でした。

18日(金) 一学期の終業式です。十分考えたとはいえ、人前で話すのは苦手です。大掃除のとき、花の苗を植えました。ついでに電柱横の樹木を剪定しました。メーターの数字がよく見えないので、切ってほしいと要望があったからです。

19日(土) 夏休みの初日です。本校合唱部が県合唱コンクールに参加しますので、県立劇場にでかけ、応援しました。文化的な行事も感動を与えます。甲乙つけがたく、どの学校もすばらしい声を披露しました。帰宅途中、電気店でマウスを購入しました。これで作業もはかどります。

20日( 今日はアトムの会主催で、2年生のミニバレー大会です。学校に着くと、すでに体育館で競技が行われていました。保護者対生徒の組み合わせでしたが、全て保護者チームの勝利でした。皆さんまだまだ元気があります。参加者は120名ほどあり、係りの方も一生懸命お世話をしていました。バーベキューの会食もあり、生徒も楽しそうでした。

21日(月) 海の日です。横90cmの厚板につばきの絵を描きました。フックをつけて、帽子かけの完成です。午後は佐俣の湯に出かけました。たくさんの人でにぎわっていました。

22日(火) 学校では花苗の整理をしましたが、かなり暑く一時間でやめました。午後は会議のため、水前寺へ。

23日(水) 夏の作業は早めがいいと思い、出勤後に着替えて作業を始めました。ヒャクニチソウを植えたり、ビニポットの片付けです。ヒマワリの種も確保しました。午後は保護者の方と、教育相談です。本妙寺の頓写会がありますので、夜は地域の方と補導です。集合場所の公民館へ行きますと、腕章をつけた人たちが100名ほどやってきました。実は、本妙寺の頓写会を見学したのは初めての経験です。すごい人出です。

24日(木) 保護者から頂いた素焼きの置物を完成させました。中庭に飾る予定です。帰宅途中、新町の地蔵祭を見学しました。ここには珍しい「三面地蔵」が祀ってあります。ゆかた姿の女の子が、楽しそうに露店をのぞいていました。

25日(金) 朝食をとり、早速畑へ出かけました。空き地の除草、石灰まき、ナスとピーマンの収穫などたっぷり汗を流しました。午後は学校へでかけ、保護者の方と教育相談をしました。夜は市Pソフトバレーの練習です。午前中の作業も重なり、やや疲れました。

26日(土) 今日はアトムの会主催で、3年生の親子ミニバレー大会です。試合後に三年生有志の、バンド演奏がありました。なかなか練習を重ねています。エレキにしびれた後は、お楽しみのバーベキューです。数十人の生徒がひたすら食べて、保護者の皆さんもお世話が大変です。午後は帰宅して、教え子のKさん夫婦を待ちました。一昨年仲人をした二人ですが、かわいい女の子を連れてきました。夕刻に畑へ出勤し、野菜の収穫をしました。

27日( 今日はアトムの会主催で、二つの行事が行われます。一つは、校舎の営繕活動や除草作業です。50人くらいの保護者が集合し、遊具・ベンチ・踏み板のペンキ塗り、さらに花壇の除草作業に3時間奉仕作業をしていただきました。学校が見違えるほど美しくなりました。もう一つは、一年生の宝さがしとバーベキューがありました。こちらもにぎやかで、景品をもらったり、かき氷を何杯もお代わりしてにこにこしていました。バーベキューもにぎやかで、一年生はお腹いっぱいになるまで食べていました。井芹中学校の子どもたちは幸せです。各学年とも初めての取組みでしたが、病みつきになりそうです。

28日(月) 私の第二の故郷、それは畑です。8時から12時までたっぷり汗を流しました。鶏糞をまいて、耕運機で耕しました。レーキでならした後、ニンジンの種蒔きです。ダイコンの種もまきました。除草もしましたが、持参した麦茶はなくなりました。午後はテレビで野球観戦です。必由館高校が初優勝しました。

29日(火) 午前中はファイルの整理をしました。資料は整理しておかないと、仕事の能率が低下します。午後校外研修ということで、熊本市食肉センターへでかけました。あいにくの雨で、話が中心でしたが、有意義な研修でした。この日教え子のTくん(バイクショップ)から電話があり、リード50を購入することにしました。私の身体に住んでいる「買う買う虫」が、突然動いたのです。女房が育てている「ダメダメ虫」は、簡単にやっつけました。

30日(水) 一番早く出勤し、花壇に肥料をまきました。肥料は一ヶ月に二回と決めています。新幹線工事に関する測量がありました。学校敷地の境界確認の立会いです。北門近くの公園も、井芹中学校の敷地ということがわかりました。この日の午後、トールペイントの原画をたくさんコピーしました。それを学校にあったラワン材に転写しました。花の作業も一段落したので、次は花壇や通学路をトールペイントで飾る計画を立てました。夏休みの間にたくさんのペイントを飾れば、始業式に登校した子どもたちも驚くことと思います。

31日(木) 7月も最後になりました。昨日転写した板を、自宅から持ち込んだ電動ミシンのこで切りました。数が多いので、お昼までには完了しません。片付けて、産業文化会館へ出かけました。喫煙・飲酒・薬物防止の講演会がありました。帰宅途中に畑へ寄りましたが、ながめただけです。今日はバイク・リード50が活躍しました。