11月中旬の生活記録 

平成17年4月、井芹中学校の三年目を迎えました。私の備忘録として、今年も記録を残します。内容は、作業の記録が中心です。このページは、平成17年11月中旬の記録です。

11日(金) 修学旅行から帰った翌日のため、少しきつい。5時半、何とか起床。荷物の整理をして、チェリーと散歩する。出勤して、土産の配布。朝会で文書を配布して、すぐさま天明中へ出かける。今日は県指定の研究発表大会である。体育館での生徒発表、天明コミセンでの劇、分科会と続く。全体会は天明コミセンであり、研究発表、分科会報告などがあった。5時に帰宅して、散歩。その後学校へ行き、8時半まで工作をする。久しぶりだ。

天明コミセンでの劇  

12日() 6時におきて、修学旅行の写真を整理する。デジカメは便利なため、二百枚ほどの写真であった。散歩して着替える。9時には熊本市博物館に到着し、理数大好き事業・理科部会の研修に参加する。プラネタリウムに関する研修があり、@インターネット天文台について Aプラネタリウムの授業での活用 Bプラネタリウムの投影 となっている。知り合いがいたので許可を取り、博物館の展示物を撮影する。11時に帰宅する。CDのコピー(ふるさと玉東)を20枚作成する。午後は現旧校長会がある。会場は交通センターホテルで、総会と報告と懇談会である。4時には終わったので、バスでパレアへ向かう。イベントの会場に予定しているので、会議室を撮影する。さらに阪神デパートへ行き、スーツを購入する。

市博物館の研修  

13日( 昨日8時に休んだためか、2時に起床。@理数大好き事業の企画を知らせる案内文 A学校評議員への案内状 BPCの写真を整理 Cパレアの会場見取り図を作成。一段落したので、6時半から散歩にでかける。今日は井芹川クリーン作戦の日である。7時半に学校へ着くと、すでに生徒も集合していた。150人ほどの生徒は、道具を持って井芹川へ向かう。地域の方もたくさん集まり、川周辺の清掃と除草を行う。私も2時間除草をした。一旦学校へ戻り、トラックで引き返す。生徒が集めたチリ袋をトラックに乗せ、学校で下ろす。学校ではさわやか推進協議会の方が、プランターへ花を移植していた。60ケース完成し、一部は花園公民館へ展示する。

井芹川クリーン作戦  

10時半から二階へ行き、教材作成に頑張る。学校は誰もいないので、静かな雰囲気である。2時過ぎに帰宅。久しぶりに畑へ行く。@石灰と牛糞をまいて耕す。Aエンドウの種まき。Bカライモのツルを焼却。C空き地を耕す。2時間以上の農作業を堪能し、満足して帰宅。夕日がまぶしかった。

農作業  

14日(月) 5時起床。荷物を片付け、いざ出勤。荷物を整理して、教材のコピーをする。市職員に関する事務手続きをする。本人に手渡して、提出を依頼する。交番から二人来校。パトロールをしてくれるので、大変助かっている。京都の話題になり、大変賑わう。広用紙の縁に、紙テープを貼る。途中で事務の先生と交代する。楽しい問題集の解答作りをしたり、HPからプリントアウトした錯視の絵を広用紙に貼る。4時から会合があり、市センターへ出かける。5時過ぎには学校へ戻り、作業を続ける。

15日(火) 6時起床。いつもの散歩を済ませ、楽しい学校へ出勤する。校長の研修会があり、市教育センターへ行く。9時から4時までの日程となっている。午前中は人事評価制度の説明であった。お昼は学校へ戻り、給食を食べる。午後は研究協議と講演である。ストレスの話があり、有意義であった。5時に終了したので、急いで学校へ戻る。トラックに菊の鉢20個を乗せて、山北小学校へ行く。コピーしたCDも渡して、しばらく校内を見学する。18日に研究大会があるため、全職員総出で設営が行われていた。愛車に乗って、そそくさと帰宅。

16日(水) 4時起床。ホームページの入力を急ぐ。車に給油するついでに、灯油一缶を購入する。最近寒くなった。出勤は7時。しかし、携帯を忘れたため引き返し、学校には8時到着。しばらく二階で工作をする。県教育委員会から、二名来校。しばらく話し合いをする。調理場の先生方8人が訪問したので、挨拶をした後にアイスクリームをプレゼントする。3時半から、三校生徒指導連絡会を開催する。4時半から、来年の修学旅行の検討会を実施する。PTA会長にも出席してもらう。6時過ぎには終わったので、帰宅する。私が帰宅して喜ぶのは、愛犬チェリーだけである。顔を見せると、ジャンプして喜ぶ。妻は絶対ジャンプしない。

二階で工作  

17日( 出勤して、二階へ直行する。中庭・二階ホール・体育館で、三年生が合唱の練習をしている。学級が一つにまとまっている。完成した教材をながめ、一人感動する。校長室で数学の問題を作成する。11時からは主任会。生徒指導関係の報告が減った。井芹中もすばらしい学校になったようだ。昼休みから、明日の文化発表会の設営である。校内が賑やかになり、生徒も頑張っていた。数学の問題は、6枚完成する。教材の素材がないため、100均へ買出しに行く。その後数学の問題を作成する。6時半から、市数学研究会の定例会がある。指導案の検討をしたり、各研究会の報告を聞く。帰宅したのは、9時過ぎであった。

文化発表会の設営  

18日(金) 4時に起床して、HPの入力と更新を済ませる。今日は、文化発表会である。9時の開会式で、生徒に話をする。オープニングは、合唱部の歌。英語暗唱・弁論・総合学習の発表と続いたが、進行は早く進み、生徒も熱心に聴いている。途中で山北小へ出かける。県指定(環境教育)の研究発表大会である。体育館での児童の発表に感動し、なつかしい保護者とも話がはずんだ。学校が気になり、急いで戻る。3年合唱コンクールは、毎年良くなっている。保護者の出席も多い。施設課から訪問があり、新幹線工事について話し合う。4時から運営委員会。12月の行事を検討する。夜は修学旅行の反省会があり、話がはずんだ。

文化発表会  

19日() 5時起床。数学の問題を作成する。途中で散歩に出かけたが、午前中はこの作業に集中した。1時、花園公民館へ急ぐ。地域のふれあい文化祭があり、私の出番は1:50である。ステージで10分間ほどこまを回す。相変わらず下手だが、温かい拍手をいただく。展示即売があったので、パンジー2ケース・菊・キュウリを購入して帰宅する。3時には帰宅して、数学の問題作成をする。4時、やっぱり畑。野菜の収穫をして、チェリーと1時間の散歩。夕食はシャブシャブ。寒い時は、鍋物に限る。

ふれあい文化祭  

20日() 5時起床。勝手に目が覚める。HPの錯視を検索して、20枚ほど印刷する。著作権に関して、教育と研究であれば自由に使ってよいとのこと。8時半、フタバへ買い物。木材・愛犬の食料・プリンターのインクを購入する。荷物を積んだまま、畑へ行って作業をする。@エンドウの種まき A草刈りと草焼き Bサトイモ収穫 C秋ジャガ収穫。1時半に帰宅して、再び問題作成をする。退屈したので、チェリーと1時間の散歩をする。

本人の反省
今回もあわただしい内容の報告になりましたので、読まれた方は呆れたかもしれません。常に身体を動かさないと、落ち着きません。その代わり、頭は動かないようです。理数大好き事業の教材もある程度完成したので、問題作成などに取り掛かりました。いつも起床が早いのですが、寝るのも早いです。