花と笑顔の井芹中 井芹中学校だより
文責・福井 俊介
平成15年度
7月号
今月の言葉
夏休みの計画
以前私が中学校で三年生の担任していたときは、夏休みを四等分させていました。そして、学習計画を10日間単位で考えさせました。大まかに言えば、学校の宿題を終ってしまう期間、1.2年生の復習を終ってしまう期間、できるだけ遊ぶ期間、最後に共通テスト一回のために学習する期間となります。この方法が最適だったとは思いませんが、計画を立てやすいし、覚えやすかったということがあります。「いつまでもあると思うな、夏休み」が口癖です。お盆を過ぎたあたりから、計画が実行できていないことに気づき、あわてる人も多いようです。三年生は受験を控えているだけに、精神的にきつい部分もあるようです。しかし、努力はしてほしいと願っています。ムダ・ムラ・ムリのない生活をしましょう。
写真は、7月7、8日に行われました花苗の移植風景です。職員室前や体育館通路沿いの花壇に、センニチコウを植えていただきました。8日にも保護者の方に来ていただき、正門から玄関までのアプローチにヒャクニチソウを移植していただきました。合計2000株以上の苗を使ったと思います。暑い中に、しかもお忙しい中に学校のために奉仕作業をしていただき、厚くお礼申し上げます。また、別の日にお一人で苗を移植したり、中庭の草取りをした方がいて、頭が下がる思いです。
種から育てたセンニチコウの苗は、ほとんど花壇に植えました。ところが、ヒャクニチソウの苗はたくさん残りました。奉仕作業をしていただいた方にはプレゼントしました。近所の学校に電話をして、希望があれば配布する予定です。ところで、ある方から「植木鉢で作る人形」のキットをいただきました。中庭に飾ってほしいということです。またある方は、中庭にクマのトールペイントを飾りたいと話された方もいます。少しずつ学校が美しく変化していきそうです。
職員研修が7月9日に行われましたが、内容は「ストレスマネジメント」です。本校スクールカウンセラーの森川先生を講師として、一時間お話をうかがいました。講義の中で三つの実習があり、その効果も確認できました。身体は柔らかくなり、気持ちも落ち着きました。実習の三つとは、「内的注意」「スマイルイメージ」「タッピング」です。普段から生徒に向かい合っている先生方は、ストレスもたまって疲れています。ちょうどいい機会だったと思います。私も毎朝この方法を実践して、学校へ出勤したいと思います。 アトムの会全体会(2回目)が、7月6日の夜7時から本校体育館で行われました。学校から学年ごとに現状の報告をいたしました。スクールカウンセラーの恒松先生からもアドバイスがあり、参考になりました。意見交換もありましたが、学年ごとに楽しく元気の出る行事提案もありました。お忙しい中に、約210名の参加がありました。アトムの会からも校内美化・営繕活動の提案もあっています。7月27日(日)9時からです。ご協力よろしくお願いいたします。
中体連大会の激励会(6.25)において、「最後まであきらめるな」と生徒に話しました。各会場において熱戦が繰り広げられましたが、感動を覚える試合がいくつも見られました。ほとんどの部が初戦を突破し、井芹中の実力を発揮しました。心に残る試合は、女子バスケット部の県大会出場をかけて戦った、楠中との試合でした。また、九学と戦った野球部の試合もすばらしく、勝つかもしれないと期待しましたが、延長で敗れました。このような試合を数多く観戦した1・2年生には、いい影響を与えたと思います。来年は先輩のためにも練習をがんばり、次の目標に向っていくことができると期待します。
花園校区にまつわる話を、全校集会で生徒にしました。放牛という人が建立した石仏(地蔵)が、ここ井芹校区にあるはずだから、皆で捜そうというものです。今から280年ほど前に造られた石仏が、熊本市を中心に110体ほどあります。ところが九体だけ未発見です。私の推理では、井芹校区にもあるのではと考えています。発見した人は、歴史に名が残るからと伝えてあります。 夏休み期間中に、中学生を対象とした行事が開催されます。本校からもそれぞれの行事に参加しますので、ご紹介します。都市交流交歓会に2−2永田弥生さん、熊本市子ども議会に2−2下原英雄くん、中生連合宿研修会に2−1井上優くん、2−4原口拓也くん、2−4藤吉英世くんです。事前研修会にも参加して、本校代表として活躍してくれます。期待しています。
県教職員バレー大会に出場し、準優勝。参加チームは少ないのですが、本校もバレーチームを作り参加しました。7月5日は桜木中に行き、岱明中に勝ちました。6日は市総合体育館に出向き、大津北中に勝ったため、いよいよ優勝決定戦です。下田先生と船津先生の活躍が光り、勝ち進むことができました。最後の対戦相手は、西合志中です。善戦むなしく敗れましたが、さわやかな汗をかきました。
編集後記と雑談 ●一年生の水泳大会が10日に行われました。歓声も上がる熱戦の末、1年4組が優勝です。おめでとう。8月2日に熊本市PTAソフトバレー大会があります。週に一回ほど夜の練習があっています。本校も久しぶりの出場で、優勝めざして燃えています。夏休み期間中、子どもたちに事故がないことを願っています。保護者の皆様、一学期は大変お世話になりました。