花と笑顔の井芹中 井芹中学校だより
文責・福井 俊介
平成15年度
2 月号
今月の言葉
健康三原則
学校給食の研修会が、2月4日に産文会館で開催されました。配布資料の中に、健康三原則という記事が目にとまりました。健康三原則とは、1.適切な運動 2.十分な休養と睡眠 3.調和のとれた食事ということです。子どもの体力は低下傾向にあり、生活習慣の改善が必要であるという内容です。確かに成長期の生徒にとって、健全な食生活は健康な心身を育むために欠かせないものです。では、私はどうなのか。運動〜最近犬を飼っているため、毎日散歩しています。休みになれば、1時間以上は歩きます。睡眠〜テレビは見ないので、早めに休みます。睡眠時間は十分です。食事〜たまに朝食を抜きますが、食欲はあります。肉よりも魚を取るように心がけています。野菜を作っていますので、立場上食べています。ある調査では、20歳代男子の朝食欠食の割合は20%となっています。皆さんはいかがでしょうか。
保護者の方の協力もあり、2年生の職場体験学習・ナイストライも無事終了しました。私も2月の3日と5日、保育園や企業を見て回りました。写真は、フードパルにある会社での様子です。なれない手つきで、一生懸命シールを貼っていました。協力していただいた企業は40以上にもなり、生徒も3〜4名のグループで学習できました。快く引き受けていただいた会社や保育園の皆様に、厚くお礼申し上げます。
2月25日(木)の午後に、本校体育館でPTA総会と保護者会が開催されました。主な内容は、平成15年度の事業報告、決算報告、監査報告です。また役員改選の報告と承認も行われました。新しいPTA会長、副会長、監査に選出された方のお名前が紹介され、出席者から承認されました。また特別委員会から、新年度から着用する生徒服の紹介もありました。お忙しい中に、80名ほど出席していただきました。ありがとうございました。
いよいよ卒業式を迎えることになりました。三年生の保護者の皆様も、これまで学校に対し協力を頂いたことにお礼申し上げます。入学当時のあどけなさも消え、身体も大きくなり、精神的にもたくましくなりました。進学・就職とそれぞれの道を歩みますが、生徒の更なる活躍を期待します。三年生の卒業を祝福するために、学校ではすでに準備に入っています。例年と異なる方法もありますが、ご理解とご協力をお願いします。ある先生は、北門周辺の樹木を伐採・剪定しました。体育館前の花壇に植えてあったツツジも撤去・移植され、パンジーを植えていただきました。これから卒業式に向け、環境整備も進みます。 新入生保護者会を、2月17日の午後開催しました。寒い中に、80名ほどの方が体育館に集まりました。来年の1年生の入学予定数は100名ですから、3学級となります。この理由は、少子化が進んでいること、私立中学校への進学等が考えられます。平成元年度は18学級ありましたが、本校もいづれは9学級になることでしょう。また当日は、特別委員会で検討されてきた新しい服も紹介されました。
1年生のお楽しみは、2月3日午後の百人一首大会でした。各学級でチームを編成し、対戦していきます。百人一首を家庭でする機会もないため、なかなか覚えることはできません。学級でも練習したようですが、優勝は1年3組でした。一人で56枚取った人もいて、練習の成果を発揮しました。学級対抗の良さは、クラスが団結することですね。私も担任していたときは、優勝を信じて昼休みも放課後も練習させました。
第19回合唱祭が1月31日、松橋町のウイング松橋で開催されました。私は午後の部を見学に行きましたが、文化活動に触れすがすがしい気分になりました。本校合唱部は、午後の五番目の出場でした。2年生の藤木くんが、まずソロで「さくらさくら」を歌いました。広いホールに響き渡るすばらしい歌声に、会場も一瞬静かになったほどです。そして二番は全員合唱です。12人のさわやかな歌声で、井芹のよさを示してくれました。本校の部活動は、体育部も文化部も充実しています。先生方の熱意と保護者の方の協力に感謝しています。
昨年からの継続で、本校は花園小学校と池田小学校との会合を持っています。三校生徒指導連絡会という名称で、学期一回本校校長室で実施しています。それぞれの学校の情報交換会ですが、池田小学校からは不審者の話がありました。かなりの回数で出没しているようです。花園小学校からは、基本的な生活習慣についてのアンケート結果の報告がありました。小学校との連携を強めていくことで、本校の教育活動も充実していくと信じています。
編集後記と雑談 ●2月1日に女子バスケが県大会に出場しました。三加和町での試合で、本渡中に一点差で敗れました。次の試合を楽しみにします。 
以前新聞でも紹介されましたが、2月29日の午前、春日小学校でこまフェスティバルが開催されます。肥後ちょんかけごま保存会の方が参加しますので、私も見学したいと思っています。 
落花生を使って、ひな人形を作りました。高さ20cmほどの五段飾りですが、かわいいので評判もいいようです。ナイストライでお世話になった保育園にもプレゼントしました。根気のいる細かな作業なので、たくさんは作れません。 
畑での今年最初の作物は、2月14日の種ジャガ植えでした。15kgのジャガを二つに切り、数日乾燥させたものです。収穫が大変です。3〜4月から種まき時期になりますので、野菜の種を大量に購入しました。葉菜は少なくし、果菜と根菜を中心にしています。 
愛犬チェリーが家族になって3ヶ月になります。朝の散歩30分・夜の散歩1時間と歩いていますが、おかげで私自身も痩せたようです。10年前のズボンが入るようになりました。 
先月実施された山形機長さんの講演会が、新聞に掲載されました。早速コピーして、お礼状と一緒に送付しました。生徒の感想文も送付します。