花と笑顔の井芹中 井芹中学校だより
文責・福井 俊介
平成17年度
4 月号
今月の言葉
花と笑顔の総決算
いよいよ平成17年度が始まりました。今年はどんな井芹中になるのでしょうか。職員室では、先生方があわただしく働いています。しかし、会話と笑顔が多くなったのは事実です。先生方の仕事の速さと確実さに、私自信が驚いているところです。生徒会と部活動は充実し、生徒も落ち着き集会活動も立派です。花(環境)と笑顔(豊かな心)をテーマに、三年目を迎えました。もう少しでテーマが達成できそうです。しかし、学校が落ち着いたとはいえ、課題がないわけではありません。現在の教育活動は、学校だけでは効果を上げることがむずかしくなっています。PTAを中心として、保護者の皆様方のご協力、ご支援を今後ともよろしくお願いします。
卒業生のアトムの会の皆さんに見ていただきたいと思ったほど、始業式・入学式・全校集会が整然と、かつ規律正しく行われました。始業式では、三年生の過去二年間の生活を誉めました。最後の一年間は伸び伸び過ごすように伝えました。入学式は和やかな雰囲気の中で進行し、在校生の校歌斉唱での声がとても大きかったのが印象に残りました。また新入生の制服にネクタイとリボンが取り入れられ、引き締まった感じがしました。
転入の先生方が本校にやってきて、慣れない環境で頑張っておられます。松下教頭先生は湖東中から、堀先生は京陵中から、泗水先生は自宅からやってきました。泗水先生は新規採用で、本校が初任の学校となります。図書室には坂井先生、調理場には中村先生が着任しました。みなさん誠実で明るい方ばかりですから、どうぞよろしくお願いいたします。
13日の4時間目は、学級写真の撮影でした。撮影後に一年生は、井芹川・山王橋へ全員移動しました。今年もさわやか推進協議会の皆さんと、鯉の放流をしたのです。爆竹が上がり、一斉にコイの稚魚を川に放流しました。入学記念にもなりますし、新入生も元気に育ってほしいものです。いつか成人して井芹川に泳ぐコイを見て、井芹中のことを思い出してくれることでしょう。
3月29日夜に行われた合唱部の、「第一回定期演奏会」に出席しました。得意ののどで、天使の歌声を何曲も聞かせてくれました。卒業生の協力もあり、大変盛り上がりました。指揮は田尻先生だけでなく、槌田先生と八木先生にも応援いただきました。音楽に関心がなかった私ですが、合唱部のおかげで視野が広がりました。
4月の福井農園は、非常に忙しくなりました。ナス90株とピーマン90株の定植、エダマメとインゲンマメの種まきと続いています。サトイモも大量に植えました。草取りはもちろん、施肥と消毒もしなければなりません。ジャガイモ・ソラマメ・エンドウ・タマネギは順調に育っています。 草が伸びすぎないうちにと思って、草刈りに頑張っています。まずプロムナードの草刈りを済ませ、運動場の東側と北側を挑戦しています。距離が長いため、一ヶ所終わるのに五時間かかります。体育大会も近付いていますので、すっきりさせるつもりです。私にできることは、この程度かもしれません。校長は、汗を流します。
3月25日、福井杯ボーリング大会が開催されました。主催者は気も使う金も使う大会ですが、このようなことができるようになったのも、本校の先生方のおかげです。第一回ということで12名の参加でしたが、優勝したのは私なのです。まだまだ若い者には負けられません。 本校にはお二人のスクールカウンセラーの先生がおられます。岡崎光洋先生は火曜日の午後に、野村友紀(ゆき)先生は月曜日の午後に勤務されます。お子様の勉強、家庭生活、友人関係、部活動など幅広く相談にのっていただけます。ご希望の方は松下教頭先生、あるいは保健室の小原先生へご連絡ください。
四月という時期は、生徒も先生も大変忙しい時期なのです。学年始めの行事が、次から次と目白押しの状態です。スポーツテスト・身体測定・学力テスト・写真撮影・集会活動・視力聴力検査・・・・、そして家庭訪問。写真はスポーツテストの様子です。1年生は新しい環境での生活のため、心身ともに疲れているかと思います。睡眠・食事・入浴と健康に気をつけてください。
編集後記と雑談 ●この学校便りは、インターネットで見ることができます。「花と笑顔の井芹中」や「福井さんちの夢を届けるホームページ」で検索してもいいですし、URL「http://www.infobears.ne.jp/athome/fukusuke291/」でも可能です。いろんな情報が手に入ります。 
朝の挨拶運動と清掃活動が、すがすがしい気分にしてくれます。生徒会も部活動も一生懸命です。しかも遅刻者が減りました。 
愛犬チェリーは元気です。しかし、えさ代やおやつ代と経費がかかりますね。先月狂犬病の予防注射に行きましたら、3000円でした。犬には保険がきかないようです。これで飼い犬にかまれても大丈夫。 
生徒数をお知らせします。1年生は116名3学級、2年生99名3学級、3年生132名4学級。合計347名10学級。創立18年になります。 
体育大会は5月22日(日)です。お子様の応援よろしくお願いします。