◆ 東陽村・松山橋 

場所 松山橋(まつやまばし)の所在地は、八代郡東陽村大字小浦字重見です。熊本市から国道3号線を南下して宮原町へ行きます。宮原町から国道443号線を利用して、石橋で有名な東陽村へ向かいます。東陽村へ着きましたら、石橋公園で右折したあとすぐに左折して県道155号線を進みます。この道は小浦川に沿って狭く、しかも上り坂が続く道路です。最初に現れるのが松山橋ですが、重見橋(鉄筋の新しい橋)を渡り、案内板を頼りに行けば松山橋に着きます。県道沿いには橋ごとに大きな案内板がありますので、分かりやすくなっています。

細い路地の奥にありました。この石橋は大正4年(1915)に、川野賢蔵によって架けられたものです。橋の長さ8.5m、幅1.8m、径間7.4m、拱矢2.5mとなっています。この石橋は現在も使用されていますが、車が通れるわけではありません。地域の農道といった感じです。手すりも欄干もありませんが、すっきりとした曲線が印象的でした。東陽村指定文化財です。

松山橋を見学しての帰り、路上のマンホールが目にとまりました。マンホールの蓋のデザインは市町村によって異なりますが、東陽村のものはなかなか凝っています。上に桜、左右に松、中央に石橋が描かれています。

石の里 村の誇りを 蓋に記す