場所 門口眼鏡橋(もんぐちめがねばし)の所在地は、葦北郡田浦町大字田浦になります。国道3号線を南下して、八代市赤松トンネルを通過します。やがて田浦町役場手前に大きな交差点がありますので、左折して田浦中学校の前を進みます。この路地を少し歩いていくと、橋本眼鏡橋が現れます。そして、更に200mほど川に沿って進んでいくと門口眼鏡橋です。途中にはお寺があります。
この橋の架橋年代は特定されておらず、幕末と思われます。長さ9.7m、巾3.6mあり、規模は橋本眼鏡橋と同じです。現在も利用されていて、車も通れます。橋の上はコンクリートで固められ、新しい欄干が取り付けられていました。ところで、一番上の写真でもわかるように、橋のたもとにもう一つのかわいい石橋があります。門口石橋は、田浦町指定文化財となっています。説明書きがありましたので紹介します。
門口眼鏡橋 |