回覧

城山校区第7町内自治会広報

令和元年5月

文責・福井俊介

自治会に多額の寄付金をいただきました。田邉十子様からです。
7町内に住んでいた田邉十子さんが、平成29年11月8日に亡くなられました。この方は、ある弁護士さんに遺言を残されました。その内容は、財産を処分して熊本市と7町内自治会に寄付したいということでした。先月1600万円という多額の寄付金が自治会口座に振り込まれました。今後、田邉十子様を長く顕彰したいと考えています。弁護士さんの話では、公民館建設の一部にしてほしいとのことです。この件は4月の自治会総会で紹介し、また4月隣保組長会でも出席者の皆さんに報告いたしました。弁護士さんにも事務手続きや市役所との対応で、大変お世話になりました。ありがとうございました。
公民館建設検討委員会を設立しました。
田邉十子さんのご遺志を尊重すべく、公民館建設検討委員会を設立しました。この会は公民館を建設するための諸条件について話し合うもので、直ちに公民館の建設をするといったものではありません。熊本市との交渉や土地の件、また建設資金が充分なのかといった課題を解決する必要があります。委員会組織は自治会役員と公民館役員で構成します。時間をかけて検討していきます。この件は隣保組長会や運営委員会、広報等機会あるごとに報告いたします。
自治会役員は公園で頑張っています。毎週月曜日と木曜日。
4月広報で月曜日と記載しましたが、木曜日も作業をしています。公園に出かけると、緑のベストと帽子を着用して役員が集まってきます。1時間程度の清掃作業ですが、公園もきれいに保たれています。5月12日に子ども会の皆さんと、花壇の花を処理しました。キンセンカとノースポールです。6月に花壇を耕運機で耕します。
下代公園の草刈り 刈り草の処理 刈り草の袋詰め 子ども会の清掃活動
ごみ出しのときは、ごみの分別をするようにご協力ください。
私たち自治会役員は、地域の美化活動に力を入れています。特にごみSTに出された違反ごみは、悩みの種になっています。違反ごみは車で回収して、公民館に一度保管しています。その後土曜日等に分別作業をします。10連休明けの埋立てごみ回収日(7日)には、大量の指定袋が町内のごみSTに出ていました。一度に運べず、巡回するときに少しずつ回収しています。
しかし、この埋立てごみ袋の中にスプレー缶やビンカン、乾電池等の分別がされていなかったため、何枚も違反シールが貼られていました。袋を開封して、分別作業をしなければなりません。写真は車のごみ回収の様子と、公民館での分別作業です。ごみSTを気持ちよく使ってほしいという願いから、違反ごみ回収を行っています。
5月中旬に、道路に置いたプランターの花を処理しました。最近ガザニアという花が好きになり、植え替えをしています。この花は強く、冬の寒さにも耐えるようです。下代公園のフェンス沿いにも地植えして、花で飾る予定です。
散歩の途中、プランターの草取りをした方がいました。また自宅からバケツに水を汲んで、花に水かけをした方もいました。花に代わってお礼申し上げます。ありがとうございました。