回覧

城山校区第7町内自治会広報

令和3年9月号

文責・福井俊介

コロナ感染が止まりません
8月28日(土)は隣保組長会の日でした。全員で話合いをしたかったのですが、コロナ感染の影響で資料を渡すだけとしました。去年の8月からずっとこの状態が続いています。早く収束してほしいと願っています。
持ち去り禁止意思表示の活用
紙回収の日と資源物回収の日に、ごみSTを巡回しています。少しずつテープと袋が利用されているのを確認しています。ご協力ありがとうございます。テープと袋の補充はありませんので、使い切ったら終わりです。
ごみSTの巡回を続けています
一週間の中で、火曜日と金曜日は必ずごみSTの見回りをしています。7町内の皆さんが気持ちよくごみSTを利用できるようにするためです。最近見かける違反ごみは、分別されていないプラごみを見かけます。公民館も完成したので、公衆電話ボックス周辺で分別作業をしています。
消防団から新しいテント一張りをいただきました
消防団部長の前田誠次さんから、新しいテント一張りをいただきました。いづれ夏祭りや町民体育祭で披露いたします。ありがとうございました。
ご長寿の皆さんに敬老のお祝いを届けました
今年も7町内の88歳(7人)・95歳(1人)・百歳以上(0人)の皆さんに、お祝い金を届けました。7町内の該当者は8人です。9月中旬に役員で届けました。おめでとうございます。校区の社会福祉協議会からもお祝いの品が届くと思います。
ごみSTに掲示物を取付け中
下代のごみSTに、新しい掲示物を3枚取り付けています。2枚は回収の日程を書いた物ですが、1枚は持ち去り禁止の注意書きになります。古いプラ板の文字が消えていましたので、6ヶ所ほどに結束バンドで設置しました。なお、この掲示板はごみ減量推進課からもらいました。
公民館での作業を紹介
公民館に木の枝が被さって、枯葉が雨どいに入ります。そこで交通安全の中村正幸さんにお願いして、枝を剪定していただきました。また、道路に面した大きな掲示板は、切断して撤去しました。道具の搬出に便利です。区役所の許可はとっています。
公民館での活用が始まりました
写真はスポレクエイトが主催するロコモ体操の様子です。9月に入って各団体や愛好会からの利用申込みが続きました。ダンス・フラダンス・囲碁将棋・ヨガ・太極拳等が予定されています。興味のある方や参加したい方は公民館をのぞいてください。詳しいことは公民館長の吉武さんにおたずねください。