回覧

城山校区第7町内自治会広報

29年6月

文責・福井俊介

下代町の皆さん、1回目の集金事務が終わりました。
第2回の5月隣保組長会を実施しました。隣保組長さんが集金した町費を、確かに預かりました。肥後銀行に入金しましたが、7月には町内各団体への補助金と、城山校区各協議会への負担金を届けることになります。隣保数も20所帯を超える班もあり、集金活動も大変な作業になります。隣保組長の皆さん、大変お世話になりました。

町内一斉清掃、ご協力ありがとうございました。参加者多数に感激!
6月4日(日)に実施された春の町内一斉清掃に、町民の皆様の協力が得られ、役員一同感謝しています。下代公園の花の撤去、菅原神社境内の草取りと落葉処理、公民館前の草取り、どこもすっきりとした状態になりました。1丁目では用水路のごみの引き上げ、2丁目では用水路の草取りが行われました。町内を巡回して思ったことは、多くの方が道路に出て作業をしていたことです。200人近くの、7町内住民パワーを感じました。これからも自治会への協力をお願いします。

下代公園 菅原神社 公民館 用水路 草の袋
菅原神社で年祝いの祭りがありました
菅原神社は地域の守り神として、普段から参拝する方が多いようです。6月1日に年祝いの祭りが行われました。私も数え年70歳になりましたので、家族と参拝してお祓いを受けました。私が生まれた昭和23年の仲間は、団塊の世代といわれます。古希の年齢になりました。
公民館前の樹木を剪定しました。
大きな樹木が公民館前にあり、2個のカーブミラーが見えなくなっていました。そこで安藤さんと一緒に、枝を切り落とし、見通しをよくしました。この交差点は道路が狭く、交通事故が心配な場所です。
7町内の道路に凹みはありませんか。
気になっていた道路の凹みがあり、速乾セメントで補修しました。場所は、2丁目10番の交差点です。昨年の地震での影響と思います。近くの家の玄関が花で溢れていたので、花見の作業になりました。一日一善、陥没穴の連絡があれば応急修理をします。
  7町内の防犯灯を、蛍光灯からLEDに交換します。
昨年は、蛍光灯17個をLEDに交換しました。7町内にはまだ11個の蛍光灯が残っています。多くは1丁目と2丁目に存在します。残りの蛍光灯すべてを、今年LEDに交換する予定です。そのための補助金を西区役所に提出します。1基2万円程度の工事費につき、6千円の補助があります。
今月の気づきを述べます。5月のごみST巡回は10回実施。
@火曜日と金曜日のごみが混乱しています。町内の皆さん、カレンダーをぜひ確認して出してください。埋め立てゴミ・資源物・ペットボトル・特定品目の4種類は、毎週出すことはできません。 A一年間以上ごみSTを巡回していると、2ヶ所でいつも同じ違反ごみが出ていることに気づきました。特定の人がルール違反と知りつつ、家庭のごみを出しています。燃やすごみ袋(大)は350円ですが、タバコ代440円より安いのです。