平成19年度  2月上旬の生活記録  京陵中学校

平成18年4月、住み慣れた井芹中学校を去り、京陵中学校へ異動しました。私の備忘録として、今年も記録を残します。内容は、作業の記録が中心です。このページは、平成20年2月上旬の記録です。

01日(金) 5時起きて人形作り。散歩して出勤。ビデオカメラの練習をする。デジカメ兼用でもあり、使ってみると便利である。生徒指導の朝会あり。散乱していたパンの件を報告。Sさん親子と教育相談。給食。文書の整理。調理場からの連絡があり、しばらく対応する。3年主任からも報告あり。学校便りの入力。Nさん親子と教育相談。四時前から運営委員会あり。6時からNさん親子と三回目の教育相談。電話での連絡などして帰宅。少し疲れた。

02日( 5時起きて人形作り。第20体完成する。7時に風呂に入り、その後チェリーと散歩に出る。朝食を取り、学校便りの入力をする。11時過ぎにタクシーでホテルキャッスルへ向かう。12時、大先輩N先生の「瑞宝双光章」(秋の叙勲)授章記念祝賀会が始まる。230人の出席者があり、お世話になった元校長先生方も多い。2時半に閉会したので、タクシーで帰る。しばらく工作をして、5時から昼寝をする。ところが目が覚めたのは、すでに10時であった。お風呂に入り、早速人形作りをする。パソコンで作業。@定期演奏会挨拶原稿。A学校便りを完成してプリントアウト。B進級卒業認定会の資料印刷。

03日( 昼夜逆転の一日である。深夜2時にチェリーが鳴くので、しばらく散歩をする。C過去の報告文書の印刷。Dホームページの入力。E組織力強化の調査回答を入力する。F理数大好き事業報告書の入力開始。G人形作りで第21体が完成。よく働いた。7時に散歩。7時半に学校へ行き、体育館シューズを取って春日小学校へ向かう。8時半到着。これから「第5回子どもちょんかけごまフェスティバル」が始まる。設営準備のあとビデオ機器の設置をする。私の係は例年記録係。10時開会。プログラム通りに順調に進む。12時10分から閉会行事である。子どもへの景品もいい物ばかりである。会場の後始末をして弁当をいただく。1時に帰宅。ビデオからカードに写真を取り込む。ピーナツ2袋を購入して、人形用に選別する。押しピンをホットボンドで取り付ける。4時になったので、畑へチェリーを連れて行く。風呂に入り夕食。消燈は8時であった。

第5回子どもちょんかけごまフェスティバル   

04日(月) 午前3時に起床。これで昼夜逆転は終ったと思う。ビデオ機器の整理と、テープの編集をする。写真を取り込み縮小サイズにして、こま広報の方にメールで送付する。文書の確認と散歩を済ませ出勤。@チリ出し。Aプランターにキンセンカの補充をする。B学校便りの発行。C職員朝会が終り、すぐに学年主任会。インフルエンザが気になる。理数大好きの報告書を入力する。校長会の回答を入力する。給食。キーホルダーを作成する。最近生徒が来てはおねだりする。進級卒業認定会に臨む。4時40分に終る。6時から市数学研究会の役員会を開催する。次年度の計画が中心であった。8時に帰宅する。

05日(火) 5時起床。人形を作る。出勤する。文書の処理とパソコン決済を済ませる。吹奏楽定期演奏会の挨拶文が完成する。自己評価シートの配布。高校から来客あり。11時に県立美術館分館へ行き、生徒と一緒に作品鑑賞。学校へ戻り給食を取る。40個シリーズのヒノキ棒を切る。100本はできた。理数の報告書を入力していたら、訳がわからんようになってしまった。職員室からPC得意の先生に手伝ってもらい、何とか完成する。しばらくパニックになっていた。帰宅したのは8時。

県立美術館分館   

06日(水) 久しぶりに6時半起床。右肩が痛い。出勤。@昨日の理数報告書をCDにコピーして係に送付する。A組織力の入力。電話を数件して用を済ます。3階倉庫がきれいになった。調理場から電話があり、急いでイカを確認する。最近調理場の対応に追われている。すべては生徒の安全確保を優先する。給食。中庭でキンセンカの補充をする。2年生は性教育の講話が、武道場で行われた。続いて三年生の卒業式練習を見学する。講師の先生としばらく話しをする。しばらく工作をして帰宅する。夜は人形作りをしたが、咳が出て喉が痛い。

07日(木) 5時半に起きて人形作り。出勤して、イカ(給食)の記事をコピーする。生徒指導部会あり。文書の処理を済ませ、委員会へ報告の電話をする。ヒノキ棒を切る。給食。午後は年休を取り、病院で診察を受ける。帰宅して静養する。

08日(金) 今日は会議があるので、送付されてきた資料を読む。8時過ぎに金峰山少年自然の家へ出発する。思ったよりも早く着いてしまった。野外教育施設運営協議会が始まる。20人以上は参加していた。施設の見学もあり、参考になった。12時に終り、昼食が出た。1時学校着。文書の処理や電話応対をする。理数大好き事業の資料を大ファイルにとじる。3時45分から職員会議。3月行事や卒業式の提案があった。

金峰山   

09日( 4時起床で、人形作り。今日は職員旅行だ。行き先は長崎市のランタンフェスティバルである。本校職員11人はツアーのバスに乗り、9時過ぎに出発する。途中で焼きカキを食べる。次はカステラの試食。長崎市に入り、女神大橋・平和公園・真珠の店と続く。年金暮らしも近いので、何も買わなかった。いよいよ4時半からフェスティバルを見学。湊公園のランタンを見て、一旦レストランで夕食を取る。再び公園へ行き、中央公園目指して中華街を進む。しかし、ものすごい人ごみで、前に進めなかった。8時にバスへ戻り、すぐに熊本へ向けて出発。熊本には11時到着。駅で降りてタクシーで帰宅する。

ランタンフェスティバル   

10日) 7時半起床。人形作ったり、HPの更新をする。散歩を済ませ朝食。12時まで人形作って、第24体完成。昼食を取り、笹園に行く。1時からちょんかけごま保存会の定例会。その後知人宅を訪問し、人形をプレゼントする。そのまま県立劇場へ行く。今度は「第21回 熊本市中学校吹奏楽祭」である。京陵中吹奏楽部は、いつも上手い。1時間ほど鑑賞して帰宅する。人形作りをして夕食。