平成19年度  2月下旬の生活記録  京陵中学校

平成18年4月、住み慣れた井芹中学校を去り、京陵中学校へ異動しました。私の備忘録として、今年も記録を残します。内容は、作業の記録が中心です。このページは、平成20年2月下旬の記録です。

21日(木) 夜中にチェリーが鳴く。近所迷惑になるので、パジャマのまま散歩する。4時であった。面接の準備をしたり、年間計画をノートに転記する。再度散歩をして出勤。今日から期末テストである。@センターにメール送信。A校長会のアンケート集計を印刷依頼する。B校長会の記録を入力する。C転校手続きで委員会に相談する。D職員二人と面談を済ます。E学校便りの準備をする。テニスコートの工事の様子を見に行ったら、梅の花が満開であった。給食。鹿児島から視察で来校者あり。面接の準備完了。二人の校長先生が来校。2時から三人で図書司書業務採用の面接を行う。その後話し合いをして、すぐに書類を提出する。これで仕事が一つ減った。5時過ぎに帰宅する。散歩をしたら、チェリーは回復したようだ。雑種犬は強い。夜「鞍馬天狗」を見たが、おもしろくなかった。

梅の花   

22日(金) 6時起床。出勤して、数学資料を袋に準備する。文書が散乱しているので、整理する。私立高校の合否通知が届く。年間計画を手帳に転記する。職員5人と面談をする。給食。工作用厚紙を切る。2時過ぎに水前寺共済会館に行く。県数研支部長研究員会である。3時から5時まで協議する。今年の県大会は玉名、九州大会は大分である。5時半から懇親会あり。何となくおもしろくなかったので、代行でさっさと帰宅する。

23日( 5時に起床。人形の小物を作る。パソコンの入力を済ませ、散歩に出かける。7時15分から1時間、チェリーと畑へ行く。9時に朝食。学校便りの入力を少しして、10時半宇土へ二人で買い物へ行く。宇土にカメヤという文房具店がある。ここには、ピーナツ人形作成に欠かせない金銀水引・赤のツヤ紙・和紙がある。これらを7000円分購入する。帰宅途中、ユニクロとドコモに立ち寄る。携帯の新機種と買い替えようとおもったが、五万円と聞いてあきらめる。昼食。1時半から福井農園に出勤。ジャガ8kgを植えつける。合計18kgを植えたことになり、畝は6列となった。ダイコンとシュンギクの収穫をして帰る。5時夕食。しばらくソファーで横になり、就寝は8時。寝る子は育つ。

ジャガ植付け   

24日( やはり午前2時に起床。予想通りだ。コーヒーを入れて、ホームページの入力をする。最近は話題が少ないので、更新も途絶えがちである。校長会の資料を入力する。7時から散歩に出かけ、チェリーと8時まで歩く。最近は田んぼに下りて、行儀良くウンチをする。朝食を取り、お出かけ準備。9時半のバスでホテルキャッスルへ向かう。今日は帯山中・坂井校長先生の文部科学大臣「教育功労者表彰」の祝賀会である。開会は12時だが、発起人の一人なのでその準備を行う。しかし、先生方の応援が多く、私の仕事は少ない。いよいよ開会。来賓挨拶・記念品と花束贈呈・乾杯と続く。2時半閉会の後、別室で発起人の慰労会あり。帰宅したのは午後3時半。しばらく人形の小物を製作して、昼寝をする。眼が覚めたのは9時半である。風呂に入り、パソコンの入力を開始する。昼夜逆転してしまった。2時に就寝。

祝賀会   

25日(月) 6時起床。昨夜は二回で計8時間寝たことになる。出勤。こわれたボール盤のベルト交換。学年主任会あり。情報は多い。職員との面談開始。保健室からランドルフ環のコピーをもらう。いづれ校庭で視力検査ができるようにしたい。事務室から、校庭の大きなイチョウの伐採が決定したとのこと。いい報告である。5人面談を終えて給食。珍しく放牛石仏の問い合わせがあった。資料送付の約束をする。3時からベニヤ板の採寸と切断をする。3時半から評価の検討委員会をする。仲間二人が来校する。4時半から給食費未納対策委員会を実施したが、効果的な対策は出なかった。ベニヤ板の切断を続ける。7時に帰宅。

ベニヤ板の切断   

26日(火) 4時起床する。放牛石仏の資料を準備する。人形の小物作りもする。散歩して出勤。@ベニヤ板の切断を終了。A校長室に掃除機をかける。Bアガチス材を廊下に出す。職員朝会あり。校長室に戻り、木材にランドルフ環の作図をする。面接数人。このときM先生から不思議な玩具を二つもらう。実に不思議だが、種明かしを教えてもらって納得。これなら私でも作れそうだ。10時半に外出。話し合いをして12時に学校へ戻る。@ベニヤ板切断。A面談数人。2時半に白川中へ行く。3時から理数大好き実行委員会あり。プログラム集をHPにアップするかを検討する。個人情報については、注意が必要である。5時に終ったので、我家に帰る。自宅で共同調理場の件で数人と連絡を取り合う。今日も頭が痛い。おまけに一日雨だった。

下の写真で左は、五円玉を貫通している木片(矢の形)。木片は1枚板であり、ボンドで接着はしていない。右は三本の紐がパイプを通過しているが、紐を引くと別の紐が動くもの。不思議な玩具である。

不思議な玩具   

27日(水) 4時半に起床。睡眠時間は十分である。立志式の挨拶を考える。寒いのに散歩。チェリーはジャンプして喜ぶ。妻がジャンプして喜んだことはない。出勤。@五円玉の実験をする。A面談をする。B調理場の報告あり。8時40分から校庭で立志式強歩会の開会式に臨む。挨拶をして出発する生徒を見送る。1時間ほどPCで仕事をする。調理室へ行くと二年生保護者40人ほどが、豚汁を作っている。強歩会を見に行くため、10時半ころ車で鎌研坂へ行く。半分以上は通過したというので、猿すべり登山口へ向かう。写真を撮って帰る。給食。1時過ぎには生徒は戻り始め、2時にはすべてそろう。市役所に加藤清正の写真を依頼する。3時から中学校長会が、教育センター3階で開催された。アンケート結果を説明する。5時過ぎに閉会。引き続き「語ろう会」あり。早めに帰宅して、テレビで「チュ・モン」を見る。

立志式強歩会    

28日(木) 5時起床。今日は寒い。出勤。@チリ出し。A書類の整理。Bパソコンの写真を保存する。9時から生徒指導部会あり。卒業式対応が中心議題である。途中で注文した畑土が届く。2トントラックで届いた。作業の意欲が少し沸いてきた。しばらく学校便りの入力をする。三年生の保護者が来校したので、教育相談をする。附属中のK先生が来て、実験授業をする。給食。花壇の作業を少し。2時半に被服室へ行き、パソコンやスクリーンの設定をする。3時から校区の民生委員連絡会を開く。私はパソコンを使って、学校の概要説明をする。3時40分に全職員が集合したので、教頭先生から職員紹介をしてもらう。4時に閉会。このときある方から、樹脂粘土のかわいい人形をたくさんもらった。とにかく感動である。4時半から工作をして、お気に入りのパズルを作成する。7時に帰宅する。

民生委員連絡会    かわいい人形

29日(金) 5時起床。ホームページを確認したら、334959のアクセスである。ホームページを開設して9年目最後のアクセスとなる。目標の30万は超えた。出勤。@昨日のパズル二個を完成させる。最初にしてはよくできた。Aパソコンで写真の整理をする。B高校の辞退届に押印。今日は生徒指導の職員朝会あり。9時半に文徳高校へ行く。卒業式のため、近隣の校長先生と一緒に式に参加。1時間半で終り、12時前には学校へ戻ることができた。給食。電話数件。@荷物の整理。Aおもしろランドの教材(最初の作品)を点検する。処分する必要あり。B面接を数人する。C学校便りの入力。D理科室へ行き、教材を見る。6時すぎに学校を出て、メルパルク熊本へ向かう。今日は理数大好きモデル地域事業・熊本サブ地域の懇親会である。7時開会。会を賑やかにするために、一発芸・ちょんかけごま・綱渡りごまを披露する。帰宅9時半。