平成20年度  5月中旬の作業記録  京陵中学校

私の備忘録として、今年も記録を残します。作業の記録が中心です。このページは、平成20年5月中旬の記録です。

11日() 5時半起床。6時に畑へ行き、エンドウの収穫をする。収穫したエンドウ2ケースを持ち帰り、9時に朝食を取る。再び畑へ行き、エンドウの収穫を継続する。11時に帰宅する。昼食を済ませ、庭で動物のペイントにニス塗りをする。着替えて二ノ丸公園へ行く。1時からちょんかけごま保存会の定例会である。最後に昇段試験である。昨年は出席率が悪く受験できなかったが、今年は大丈夫なので初段に挑戦する。全員が終り、無事に初段合格となる。しばらく練習して帰宅する。5時からチェリーの散歩をしながら、知人にエンドウを配る。夕食後は疲れて熟睡。

ニス塗り     初段合格

12日() 土曜日の振替休日。4時起床。お風呂に入り、散歩にでかける。6時過ぎに畑へ行く。@ソラマメの収穫。Aジャガの試し掘り。ジャガはもう少しだ。8時に朝食。バイクで西部支所へ行き、印鑑証明を一通貰う。続いて熊本港へ走る。50ccのため、スピードが遅い。港の売店でドーナツ棒を購入し、自宅へ戻る。9時半からホームページの入力をする。早めの昼食を取り、済生会病院へ行く。予約していたが、1時半に診察となる。造影剤投与のCT結果は、コブはあるものの異常なしであった。2時半に帰宅。しばらく工作。庭で噴霧器の修理をする。修理も済んだので、畑へ出かける。5時帰宅。知人にエンドウを届ける。夕食にソラマメが出たので、やや呑みすぎとなった。

13日(火) 3時半起床。トールペイントをする。ホームページの更新をする。出勤して調理場にエンドウをプレゼントする。自己評価シートをコピーして、配布できるようにする。職員朝会でクスの伐採と害虫駆除の連絡あり。9時に特別支援学級の生徒と一緒に、タケノコ掘りに出かける。依頼していたKさんの竹林で、20本ほどの収穫をする。原倉東を通過するとき、友人に出会いミカンをもらう。11時に学校着。ちょうど全体練習が始まったので、開閉会の練習に参加する。給食。委員会から来校。その後電話が数件。依頼された内容を校長会役員に相談し、ほとんど処理できた。午後は工作ができなかった。

全体練習   

14日(水) 3時起床。肌寒い感じがする。提出書類を完成する。会議の挨拶を考え、昨年の資料を点検する。出勤。公文を提出。トールペイントの作品12体をデジカメで撮影する。9時半に交通センターホテルへ行く。37校の校長と9大学の担当者が集まり、教育実習連絡協議会があった。10時半からは中学校長会。11時から協議会となり、全体的な確認等を行う。12時に実習生カードを受け取り、すぐに昼食をとる。1時に学校へ。野暮用を済ませ、水前寺共済会館へ向かう。3時から県小中校長会代表者会が始まる。役員の承認と行事等の確認を行う。5時半に終り、懇親会となる。7時半に代行で帰宅する。

15日(木) 4時半に起きて、クマのペイントを完成させる。運動会用の服を捜す。出勤。文書の整理や写真の処理をする。8時50分から運動会予行が始まる。テントの中で見学する。この後各種団体の担当者が次から次とやってきた。引き続き予行の見学。給食は12時10分。午後も来客あり。仕事だけが増えていく。2時から今日の予行について職員会議あり。3時半に終る。委員会から電話があり、いづれも依頼の内容であった。こちらも電話で用件を済ます。5時から生徒指導部会あり。先生方も疲れているのに、よく頑張る。6時から動物の絵を作成して、7時に帰宅する。

運動会予行   

16日(金) 4時半に起きて、今日もトールペイントをする。畑に立ち寄り出勤する。資料の整理を行う。職員朝会あり。その後文書整理やPC入力をする。運動会の練習を見学。給食。小学校長会役員に電話を入れ、会合の打ち合わせをする。電話のやり取りで時間がかかる。文書の処理多し。プランターに水かけをするが、パンジーが終りを告げている。来客あり。校長会の件で相談する。その後トールペイントの新しい図案を考え、数枚コピーする。7時からPTA歓送迎会あり。

17日(土) 6時に起床。散歩を済ませて出勤。校長運営委員会の提案をまとめたが、その数は多い。9時半に学校を出て、壺川の中央在宅福祉センターへ行く。壺川校区社会福祉協議会があった。挨拶の中で、地域の方に運動会の案内をする。11時に終ったので学校へ戻る。校庭ではテント張りが進行していた。文書整理して弁当を食べる。コンテナのフタを作成開始。これがあると工作に利用できる。今日の日程について主任と相談する。掃除・設営・石拾い・テント移動が一斉に始まる。プランターの水かけをする。続いて応援団の練習が始まる。コンテナのフタ4枚に防腐剤を塗って完成。外に出て応援演舞を見学する。校長室へ戻り、健康観察簿入れのケースを作成する。6時までに一つ完成する。台風の情報が入る。6時半に帰宅。とお風呂に入る。

18日(日) 運動会。5時起床。6時半に出勤する。校門ではすでにPTA役員が交通指導をしていた。校長室で着替え、挨拶の練習をする。外に出て、プランターの水かけをする。いよいよ運動会である。8時半入場行進。何度見ても整然としている。何事もなくプログラム通りに進行する。11時半の応援団競演を見て、テントの中で涙ぐむ保護者もいた。12時に昼食の時間。1時から競技再開。先ず部活動紹介である。このとき福岡に住む息子夫婦と孫と妻が到着する。午後のハイライトは、女子のソーラン節と男子のエッサッサである。見事な演技にどちらもアンコールとなった。期待に応えてもう一回。運動会は3時に閉会。今年の運動会もすばらしかった。私にとっては、最後の運動会である。校長室では孫が走り回り、一人で運動会をしていた。校庭の撤収も終り、生徒も帰宅していた。7時から反省会あり。先生方に感謝の気持ちを伝える。代行が見つからず、タクシーで帰る。

   

19日() 振替休日。6時に起きて、早めに散歩をする。8時にタクシーに乗り、息子を交通センターで下ろす。私は車を取りに市役所近くで降りる。車を受け取り、畑へ向かう。タマネギ・ニンニクの試し掘りをする。9時過ぎに自宅へ到着。朝食を取り、すぐに作業服に着替える。10時から農作業開始。@ソラマメの収穫。Aタマネギの収穫。Bピーマンに支柱を準備する。12時に帰宅してお風呂に入る。弟と友人を交通センターへ送り届け、昼食となる。2時からトールペイントで遊ぶ。さて次は熊本地区保護司会定期総会である。3時半のバスで交通センターへ行き、ホテルの会場に入る。4時半から定期総会があり、5時半から懇親会である。教育委員会も出席あり。懐かしい人がたくさんいた。友人と喫茶店でおしゃべりする。9時に帰宅する。

20日(火) 夜の2時、チェリーが鳴く。仕方なくチェリーと散歩に出かける。その後はトールペイントを楽しむ。しかし、明け方に眠くなる。4時からPCで写真の整理とHPの入力をする。6時から二回目の散歩。早めの出勤。懇談会の資料を作成する。8時40分から体育館で全校集会である。運動会の活躍をたたえる。さて9時半から、特別支援の生徒を連れて、福井農園に出かける。今日はエンドウの収穫である。彼らのために、収穫せずに確保していた。1時間ほどでかごに2個分取れた。11時半に学校着。体育館前のクスの剪定が行われていた。これで落ち葉も減るだろう。弁当昼食を取り、市役所へ行く。2時から校長園長会がある。部長講話と各課の連絡。会終了後に、懇談会の打ち合わせをして帰宅する。

 エンドウの収穫