平成20年度  11月中旬の作業記録  京陵中学校

内容は、作業の記録が中心です。このページは、平成20年11月中旬の記録です。

11日(火) 4時半起床。シートのチェックをする。出勤。シートのコピーを取る。職員朝会あり。進路関係の話をする。評価シートのコピーと原本証明をする。何とか終ったので、教育委員会へ提出する。学校で給食。西山中研究発表会の助言を考える。テニスボールの穴あけ作業を教頭先生と行う。16日のPTA大楠の会が奉仕作業をするので、先に穴だけを開けた。3時に高校の教頭先生来校。白梅太鼓の打ち合わせを行う。数学の助言について入力する。8時帰宅。

穴あけ作業   

12日(水) 5時起床。出勤。助言の下書きをする。9時半に完成する。10時に委員会へ行き、書類の訂正をする。学校へ戻り、行事の挨拶を考える。廃棄処分寸前の計算尺を調べる。給食。すぐに西山中へ出発する。今日は市教委委嘱の研究発表会である。2時から公開授業。私は数学一年・平面図形を参観。3時から分科会あり。何とか助言をするが、良かったかどうかは不明。体育館の全体会に出席し、5時過ぎに帰宅する。途中安価なマットを購入する。愛犬チェリーのためのものである。夕食後はテレビで「チュモン」を見る。

13日(木) 4時半起床する。昨日の記録と今日の挨拶を考える。出勤してチリだし。調理場職員の書類が届く。全校集会が体育館であった。生徒会新役員の認証式である。9時に終わる。続いて生徒指導部会あり。その後電話数件。給食。PCで写真の整理をする。評価シートの内容をFDに入力する。3時50分から職員会議あり。すでに12月行事の提案である。7時から市数学研究会の定例会である。授業の報告や提案が続く。計算尺をプレゼント。9時に終了。

認証式   

14日(金) 6時起床。飯食って出勤する。生徒指導の朝会あり。9時過ぎに委員会へ行く。校長園長会だったが、県の財政状況について説明があった。12時に終わったので、仲間とランチを食べる。学校へ戻り、お茶接待の準備をする。第一高校の先生方と白梅太鼓の部員が到着する。2時から体育館で、高校紹介と太鼓の演奏。一糸乱れぬ演奏に生徒も保護者も感動する。4時になったのでKKRホテルへ急ぐ。高校の説明会である。5時に学校へ戻り、講師依頼の文書をまとめる。

白梅太鼓   

15日( 4時半起床する。書類の確認をするが、量が多いので頭が痛い。少しずつ記入をする。6時半に散歩へ行き、庭でコンパネに防腐剤を塗る。朝食。8時半から畑で農作業。@ソラマメの種まき。Aエンドウの種まき。B草刈り。Cサトイモ収穫。12時に帰り、着替えて外出する。ラーメンを食べてベスト電器へ行く。ストーブを一台購入する。雑貨も購入して帰宅する。庭で古いちょんかけごまを整理する。傷がついたこまは処分する。隣でチェリーがひたすら生のカライモを食べていた。夕食は5時半。

農作業   

16日( 4時半起床。コーヒー飲みながら、弁論大会の講評を考える。あきらめて風呂に入る。早いと思ったが、七時半に家を出て、学園大学の14号館へ向かう。今日はここのホールで、熊本市中学生弁論大会が行われる。主催はロータリークラブである。観客は各中学校の先生方や出場者の家族のようだ。計21人の弁論が続いた。制限時間は一応5分だが、なかなか興味のある弁論が続き、退屈はしなかった。審査は別室で行い、講評は私が行った。内容も異なり、かつ学年も異なっていたので、全員をそれぞれ褒める形で話をした。弁当を食べ、1時に会場を出る。そのまま井芹中へ行き、文化発表会を見学する。帰宅して3時からへ行く。@カライモを収穫。Aサトイモの収穫。Bインゲンの収穫。収穫した野菜を友人のM君に届ける。5時半に帰り、着替えてタクシーで校区の炉端へ直行する。大楠の会の忘年会に参加する。9時に帰る。

弁論大会   

17日(月) 5時起床して書類の記入をする。出勤。玄関前のプランターの草取り、その他野暮用をこなす。職員朝会あり。9時から学年主任会あり。調理場の書類を作成する。12時に調理場で給食をとる。年休を取り、午後は帰宅する。買い物をして、いよいよ書類作成に取り掛かる。4時からチェリーと一緒に1時間歩く。息子が福岡から到着したので、一緒に夕食の買い物をする。やがて妻が帰宅したので、久しぶりに三人で夕食をとる。

18日(火) 3時半起床する。張り切って書類作成をする。提出日と修学旅行が重なっているので、とにかく急ぎたい。ガソリンを入れて出勤。プランターの草取りや野暮用を済ませる。それから書類作成に入り、無我の境地で三時間。給食。ナフコへ行き、花の値段をチェックする。学校へ帰り、再び書類作成を2時間行う。4時半から特別支援委員会あり。生徒の情報交換をして、5時過ぎに終了。転勤した職員が来たので、在職証明に押印する。好物のシュークリームを貰う。太るかもしれない。

19日(水) 4時に起きて、中学校長会の挨拶と連絡を考える。散歩して出勤。資料を抱え、文教会館へ行く。9時半から中学校長会の開催。提案事項の協議、情報交換、そして入試手続きに関する研修も行う。学校へ戻り、すぐに給食を取る。すぐに学校を出て、市民会館へ向かう。熊本市青少年健全育成大会が始まる。来賓としてステージに座る。善行青少年の表彰等があり、続いて潮谷前知事の講演と続く。4時半学校へ戻る。職員数人と相談をして、6時半に帰宅する。チュモンを見て休む。

健全育成大会   

20日(木) 5時に起床。散歩をして出勤する。電話数件あり。9時から生徒指導部会あり。電話の対応もしながら、書類の作成をする。給食。昼休みに職員二人とソフトボールの練習をする。さて北署から担当者が来校する。2時から防犯訓練を開始する。今年は不審者が侵入して教室へ入ろうとしているとの設定である。若手が不審者になり、駆けつけた職員10人で取り押さえた。運動場に生徒は避難して、北署の方の話を聞く。4時教育センターへ行き、相談をする。学校へ戻り、しばらくして帰宅する。

防犯訓練