平成18年度  8月上旬の生活記録  京陵中学校

平成18年4月、住み慣れた井芹中学校を去り、京陵中学校へ異動しました。私の備忘録として、今年も記録を残します。内容は、作業の記録が中心です。このページは、平成18年8月上旬の記録です。

01日(火) 5時半起床。今日も汗を流しながら、チェリーと散歩をする。7時半出勤して、市PTA協議会との提案資料を作成する。A42枚を入力して、一応完成する。早速他の資料も含めて5枚を印刷する。玄関のプランターに水かけをする。HPの7月下旬を入力して、学校便り8月号のネタとする。上熊本交番から、懐かしい人がくる。わざわざ生徒の事故報告に来ていただく。早速職員に指示を出す。プールの事故についてFAXが届いたので、体育の先生と点検に行く。異常なし。吹奏楽部が出場する福岡サンパレスの地図を、ホームページで検索する。

02日(水) 5時半起床。最近チェリーの毛が大量に抜けるので、散歩の途中にブラッシング。出勤。文書整理、校外カード記入、板に図案転写など。10時から池田コミセンへ出かける。吹奏楽部の練習会場だが、昨日苦情があったということで2時間ほど待機する。学校へ戻り、助言者・司会者の依頼のために電話をかける。留守の校長が多く、なかなかはかどらない。数学の助言資料を作成する。夜は7時半から体育館で、市PTAバレーの練習をする。帰宅10時。

03日(木) 今日も暑い。出勤したら、すでにKさんが待っていた。県の企画で講座があり、その講師の依頼である。内容は放牛石仏に関するもので、1時間ほどが設定されている。本校では3日間の教育センター主催、「パソコン研修」があるため来校者が多い。センター所長も来たので、一緒に研修を見学する。不登校の生徒が来たので、担任と一緒に励ます。11時に帰宅して、すぐに着替える。12時から畑へ行き、ひたすら草刈りである。四時間もの間、草刈り機を使用したので、手がしびれてしまった。帰宅して風呂。

パソコン研修       畑の草刈り

04日(金) 出勤。すぐに若手のK先生を校長室に呼び、二人で3年成績の確認をする。7学級のため、読み合わせで2時間かかる。この作業は冬休みにもする予定である。九州大会参加旅費のため、女子バスケがラーメンとカレーを売りに来た。4000円の支出。数学助言の内容を考えるが、なかなかはかどらない。2時になったので、市総合体育館にある青年会館へ行く。市PTA協議会との教育懇談会があり、私も資料を使って提案する。多くの意見が出たので、資料が役に立ったと思う。帰宅途中に熊本駅に立ち寄り、列車の時刻を調べる。帰宅して、バイク・トラック・乗用車のガソリンを入れる。

05日( 6時起床。しばらく数学の資料調べをする。途中散歩に行き、11時まで作業を続ける。早めの昼食を取り、学校へ行く。今日は熊本市PTAソフトバレー大会がある。1時半に開会式があり、会場校の挨拶をする。本校チームは二試合を戦い、いづれも1対1のセットである。途中で小学生が怪我をするという事故があり、試合が中断する。子どもに異常なし。5時半からパートの決勝戦があり、終わったのは6時過ぎとなった。帰宅して風呂に入り、タクシーで上熊本の炉端へ。大いに飲む。

市PTAソフトバレー大会   

06日( 飲みすぎで、7時半起床。女子バスケット部の試合会場(九州大会)、佐賀市市村記念体育館の場所を地図でさがす。10時に愛車・FJR1300にまたがり、佐賀市へ出発。植木インターから高速に乗り、佐賀大和インターへ着く。このとき、123km。会場がわからず、しばらく捜す。12時半に着いて、貰った弁当を食べる。1時半、いよいよ宮崎県の妻ヶ丘中と対戦。生徒は頑張り、初戦突破。次の試合は、福岡県の折尾中である。かなり強いらしい。前半は勝っていたが、次第に押され気味。善戦むなしく敗れる。生徒が泣いていたので、声がかけにくい。皆さんと別れて6時に体育館を後にする。自宅に着いたのは、8時半であった。往復263kmの旅であった。肩が痛い。バイクの調子も悪い。

女子バスケ九州大会   

07日(月) 6時起床。トラックで出勤。まずはチリ出し。次に吹奏楽部が出演する「福岡サンパレス」の場所を、地図で調べてコピーする。こちらも九州大会である。ある先生の車に同乗することになった。その後お昼までパソコン入力を続ける。電話があったり、来客があったりで落ち着かない。しばらくして余裕が生まれ、パソコンに向かう。

08日(火) 5時に起床して、パソコンで写真の整理。これは、明日鹿児島から13名の校長先生が視察に来るので、学校紹介用の写真である。一つのフォルダに40枚ほどの写真を保存する。午前中は夏休。11時から知人の葬儀に出席。12時に学校へ。着いたとたんに先生がやってきて、いくつもの相談をする。市数学研究会のM先生もやってきた。2時になり、明生病院から二人来て、文化祭出演の相談。私もこまを回すと言ったが、担当者は悩んでいた。さて、視察のための資料作り。印刷して3枚をとじる。出崎先生と一緒に、校長室の設営をする。5時になり前校長・叶先生が来校。古い写真について情報交換をする。この日駐輪場が完成したので、写真撮影。

新しい駐輪場   

6時帰宅。息子夫婦と孫が来ていた。孫はすでに九ヶ月で、とても愛想がいい。しばらくビールと寿司で歓談する。父の日に嫁がくれた美味しい焼酎を飲んだら、酔っ払って寝てしまった。しかし、孫とはしっかり遊んだ。私に似て、髪は天然パーマ。

福岡に住む孫   

09日(水) 8時に出勤。今日は鹿児島・肝付町から校長13名が来るので、その準備をする。お茶菓子も購入。11時に来校。私と教頭先生、研究部長の出崎先生三人で対応し、学校の概要や研究の内容を説明する。12時に終了。部屋の片付けをして、昼食を取る。2時教育センターへ行く。車を置いて、県伝統工芸会館へ行く。3時から研究員4名による、研究発表会である。パワーポイントを駆使して、二年間の成果を発表した。私は助言者ということで、15分間感想と意見を述べる。すこし冗談が多すぎたようだ。学校へ戻り、雑用を処理する。7時に玉東町・山北の友人が二人来る。学校の作業の打合せである。山北小学校を去って4年になるが、今でも私のために働いてくれる。その後アークホテルへ行き、宴会に参加。

鹿児島から訪問       研究員の発表

10日(木) 6時起床して、散歩とお風呂。9時過ぎに国際交流会館へ行く。久しぶりに可愛いバイク・リード50に乗る。今日の会議は、熊本県中学校長研究協議会である。総会に続き講演があり、講師は中村勝子さん。スペシャルオリンピックスの取り組みがよく分かり、感動の一時間半であった。昼食をとり、午後は分科会となる。私が参加したのは、開かれた学校をテーマにした分科会。さて、4時に学校へ行き、書類の整理をする。

本人の反省
学校の先生は夏休みになると、いろんな研修が行われます。私もいろんな仕事を依頼されますので、簡単に引き受けます。しかし、当日まではその準備に追われ、大好きな作業と工作ができません。今回の楽しみは、孫が帰省したことです。もうすぐ誕生日を迎えますから、ヨチヨチ歩きを始めることでしょう。