平成18年度  11下旬の生活記録  京陵中学校

平成18年4月、住み慣れた井芹中学校を去り、京陵中学校へ異動しました。私の備忘録として、今年も記録を残します。内容は、作業の記録が中心です。このページは、平成18年11月下旬の記録です。

21日(火) 身体がきついし、夜中には下痢をする。体調不良だ。出勤。今日から期末テストだが、生徒は校庭で掃除をしている。書類作成。井芹中へ行き、ヘッジトリマを返却する。学校のプランターを眺めていたら、二つ割れていた。車が当ったようだ。対策を考えねば。その後校長室で書類を作成する。校長会の案内状や議題を入力し、印刷する。1時半に職員会議をする。中庭で育てている苗を運び、校長室前の花壇に植える。これで完璧である。

22日(水) 出勤。生徒と一緒に朝の掃除をする。8時になったので、高平台小学校へ行く。創立40周年式典に出席したが、体育館は寒かった。10時学校へ戻る。中庭で厚い板に防腐剤を塗る。お昼までに7枚を完了した。これで30枚を塗ったことになる。給食後に知人が来たので、中庭でおしゃべり。土木事務所から来校。校庭脇に大きなユリノキがあり、その木の根元に大きな空洞があって、かなり危険な状態とのこと。3時半から、心のサポート委員会あり。登校してきた生徒もいて、少しずつ改善されている。6時になったので、校長室のテレビを見る。NHK熊本の番組に、私の顔が放映された。しかし、ほんの一瞬である。残念。内容は、古い写真の紹介。

23日( 勤労感謝の日。6時半起床。チェリーと散歩。朝食を取り畑へ。@ダイコン30本の収穫。A近所に配布。10時に近くの花屋さんから、パンジー3ケースを購入する。続いてホームセンターで土や牛糞を購入する。帰宅してパズル製作に入る。駐車場で図案通りに板を糸鋸で切る。磨いて二階へ行き、色塗りを始める。四時には完成する。引き続きHPの入力。退屈したので、チェリーと散歩に行く。

パズル製作   

24日(金) 4時半起床して、HPの更新をする。出勤。@ダイコンをプレゼント。A書類を配布する。生徒指導部会あり。アンケートの依頼を行う。校長会の案内状を印刷。数字と英文字のパズル20個を写真撮影する。給食後は中庭に行き、植木鉢に土入れを行う。掃除の時間にスイートピーを植える。放課後は職員研修をする。内容は、セクシュアル・ハラスメントの防止について。5時藤園中へ行く。地区別校長研修会があり、いじめについて協議をする。

パズル20個     

25日( 4時起床して、しばらく木工の本を読む。来年は亥(猪)なので、工作の図案を捜す。8時学校でスパイクを取り、すぐに長嶺中へ行く。今日は教職員ソフトボール大会である。しばらく練習をして、東町中と対戦する。エースはもちろん私。打順は年齢順になり、私が一番となった。第一球を思い切りたたいたら、センターを抜けてしまった。完全なランニングホームランである。皆が驚いている。このまま勝つと思ったが、逆転負け(6:5)であった。全員で仲良く弁当を食べて解散。

1時帰宅。庭でプランターのストッパーを作成する。庭のシイタケを収穫し、10個を箱にいれる。畑のダイコン10本を添えて、花園のSさん宅を訪問する。とても喜んでもらった。そのまま畑へ行き、サトイモの収穫をする。コンテナ一杯になり、息子にも送ろうと決意する。夕食時に友人が来たので、少し飲みすぎてしまった。

庭のシイタケ   

26日( 早朝の散歩は1時間。工作の続きを庭でする。畑へ行き、ダイコンの収穫。サトイモ・ダイコン・お菓子のセットを作り、宅急便で息子に送る。11時からは文書の作成に集中する。近所の理髪店に行き、修学旅行用の散髪。3時から畑へ行き、エンドウの草取り。更に支柱を立て、エンドウのネットを張る。夕暮れになったため、二列だけで終る。

エンドウのネット   

27日(月) 5時起床。部屋の片付けと散歩。出勤。@木材や牛糞を下ろす。A学校のチリ出しを二往復する。B文書の印刷と配布。Cいじめ調査の集計と提出。D修学旅行の資料をHPで調べる。9時から主任会があり、情報交換をする。図案を拡大コピーして、板に転写する。給食後に、校舎の改修工事の件で打ち合わせをする。学校便りの作成をするが、職員の相談が多く、なかなかはかどらない。帰宅途中に書店に立ち寄り、京都の地図を二冊購入する。

28日(火) 5時起床。修学旅行の準備を急ぐ。出勤。旅行の下調べをする。9時体育館へ行き、大型トラックに荷物を載せる。最近の修学旅行の特徴として、前日に大きな荷物をホテルへ届けるようになっている。生徒は小さなバッグ一つなので、見学地では行動が早い。給食。勤務時間割り振りがあったので、3時には帰宅する。チェリーの散歩は、サービスで1時間。旅行の最終確認をして、必要な物品を購入する。

29日(水) 修学旅行一日目。6時にトラックで出勤。最終打ち合わせを校長室で行い、体育館で出発式。2年生全員はバスに乗り込み、博多駅に出発。10時半、のぞみ18号に乗り込む。新幹線の中で早めの昼食をとる。1時間で広島駅に到着。バスで広島平和公園に向かう。原爆資料館を見学したあと、1時から平和講話である。被爆された女性の話で、生徒も熱心に聞き入っていた。再びバスに乗り、広島駅からのぞみ34号に乗り込む。京都駅についたのは、5時過ぎであった。6時にはホテルに着き、全員着替えて大広間に集合する。7時に夕食。その後生徒は学級ごとに風呂に入り、班会議を行う。消灯は10時半である。

広島平和公園   広島駅   ホテルで夕食
   

30日(木) 修学旅行二日目。私は5時起床。新聞を読んで、出発の準備。今日は、京都市内の自主行動である。事前準備も徹底していたので、班ごとに生徒は出発した。私は金閣寺担当の先生と一緒に、早めに出発する。金閣寺はチェックポイントの一つである。入り口で待っていたら、何と山北小時代の生徒がいた。偶然だが、嬉しかった。しばくしたら生徒もやってきたので、一緒に中に入って見学をする。10時には担当の先生と別れ、一人で京都市役所前に行く。その後タクシーで三十三間堂へ向かう。数多い仏像に圧倒され、お隣の京都国立博物館へ入る。見学を終えて、徒歩で北上する。散策と言えば聞こえはよいが、かなり歩いた。途中で食堂に入り、トンカツを食べる。四条通りでは八つ橋を購入し、宅配を依頼する。更に歩いて、新京極通りを通過。修学旅行生で賑わっている。紀伊国屋書店に入り、欲しかったパズルを3個購入する。4時前にはホテルに着いてしまった。生徒たちも五時までにホテルへ戻ったので、職員はスタッフ会議を行う。6時から夕食。続いてお風呂。今日はホテルで、舞妓鑑賞である。生徒も楽しみだったらしく、質問がたくさん出た。踊りはすばらしく、さすがにプロである。10時に班会議。消灯は10時半である。

金閣寺

 

ホテル前

 

舞妓鑑賞

   

修学旅行は、12月1日(金)まで続きます。

本人の反省
久しぶりにパズルを作りました。数字と英文字の単純なパズルですが、小学校低学年用のものです。一辺6cmの正方形9枚を使って、一つの文字を作る遊びです。庭のシイタケはどんどん大きくなり、友人に配り始めました。数が多く、80個が生長しています。後半は修学旅行に行きました。広島・奈良・京都でしてが、美しい紅葉の時期は過ぎていました。