クスが見守る京陵中 京陵中学校だより
文責・福井 俊介
平成18年度
7 月号
今月の言葉
頑張った京陵
熊本市中体連大会において、本校部活動が活躍しました。次から次と試合がありましたが、できるだけ多くの試合に出かけて選手を応援したつもりです。試合時間を確認しながら、熊本市内の8〜10会場を走り回りました。それぞれの会場で手に汗を握り、選手のプレーに感動を覚えました。剣道部女子・野球部・女子バスケ部が団体で県中体連大会に出場します。その他バドミントン・剣道男子等が個人で出場します。県大会は熊本市で開催されますので、再び応援にでかけます。生徒の引率や会場でのお世話などしていただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。暑い中駆けつけていただいた応援の皆様、ありがとうございました。
女子バレー部 剣道部 男子バレー サッカー部
バドミントン部 野球部 女子バスケ部 市中体連の表彰
緑化コンクールが7月13日(木)のお昼、審査員4名によって行われました。あれもしたい、これもしたいと考えていましたが、何もできないまま審査の日を迎えてしまいました。審査員の方を案内しながら、いくつもの質問をしました。指導を受けたのは、剪定の方法や名札のミスなど。写真を用いて説明したのは、少しでもポイントをかせぐためです。しかし、効果はなかったようです。
本校合唱部は、9名の部員がいます。数は少なくとも、すばらしい歌声を披露します。写真は、7月16日(日)に開催された熊本県合唱コンクールの様子です。会場は県立劇場コンサートホール。演奏は二番目ということもあり、聴衆が少なかったのが残念です。
三年生の総合の時間に、伝承遊びが始まりました。担当は谷川先生です。指導の依頼がありましたので、7月5日の午後は武道場で30人の生徒と一緒に練習をしたのです。ヒモの上でこまが回るようになった人が、5〜6人はいたようです。熊本城の笹園では、毎月1回保存会の定例会があります。昇段試験の認定証授与があったり、イベントの参加が呼びかけられす。私も来年は昇段試験を受ける予定です。
PTAのクラス対抗ミニバレー大会が、7月8日(土)の午後に体育館でありました。初めてのことでどうしようかと考えていたら、3年2組から声がかかりました。2試合に参加しましたが、いづれも負けたので責任を感じました。その後の茶話会が盛り上がり、楽しいひとときを過ごすことができました。保護者の方も元気がよく、日頃のストレスを発散していました。愛用のトレパンに、大きな穴が開きました。
趣味の話。土曜日曜は中体連大会と会議のため、畑へ出かける時間がありませんでした。畑に行けば草取りではなく、草刈りに追われました。野菜の生長は良くないのに、草の勢いには感心します。すでに種が落ちていますから、来年も雑草が茂ることでしょう。
編集後記と雑談 熊日新聞7月19日朝刊に、戦前の本校敷地にあった高等小学校の写真が紹介されました。学校便り5月号でも紹介したように、この写真は前校長叶先生が発見されたものです。昭和10年代の写真で、卒業生の年齢は80歳を超えていると思われます。 愛犬チェリーは元気がなく、食欲もありません。少なめに与えた餌も残しています。