☆ 城山小学校の草刈り@ 

平成21年8月のささやかな楽しみです。

学校の校庭は、夏の間に雑草が伸びてしまいます。何とか草取りをして、二学期に臨みたいと考えておられる校長先生が多いようです。しかし、学校の敷地は広く、思うようにはいきません。そこで、近くの小学校の草刈りボランティアをしました。

8月02日()  7時〜8時半
7時に軽トラックに草刈り機を積み、近くの城山小学校へ行きました。体育館と県道の間に用水路があり、その周辺は幅1mの花壇ですが、雑草が生い茂っています。サクラと宿根草の花が植えてあるため、注意深く草刈り機を操作しました。花壇の長さは50m位です。ときどき後を振り向き、歩行者がいないか気をつけました。草刈り機は小石を飛ばすのです。

   

月09日()  10時半 〜 11時半
9時半から福井農園へ行き、草刈りをしました。その後10時半に城山小学校へ行き、草刈りボランティアをしたのです。運動場北側のフェンス沿いを1時間だけ草を刈りました。この生垣は長さ50mほどあり、頑張らなければなりません。平行して防球ネットがあり、この下にも草が生えています。この日は花壇を中心に草刈りをしたのです。

月12日(水)  9時 〜 10時半
9時に城山小学校へ行きました。今日はネット下の草刈りです。ネットの裾が邪魔なので、S字フックで吊り上げての作業です。草刈り機の刃がネットを切りますから、ネットを持ち上げて処理します。1時間半草刈りをがんばりました。どこの学校も防球ネットの下は、いつも草が生えています。これは風で運ばれた草の種がネット下に落ちることと、足で踏まないからと考えています。

月16日()  9時 〜 10時半
9時から校庭の草刈りをしました。この場所は、これで3回目ですが、まだ半分も済んでいません。しつこい草が多いので、できるだけ根元から切るようにしています。草を集めて10時半に作業を止めました。刈った草は、舗装の上に集めました。早く乾燥するからと考えたからです。

8月17日(月)  9時 〜 10時半
今日のボランティアは、9時からです。校庭の防球ネットをフックで持ち上げ、その下を草刈りしました。今日で4回目になるが、もう少しで終わりそうです。10時半に作業をやめ、刈り草を集めました。もう少しでバックネットに到着します。

8月20日(木) 9時半 〜 10時半
9時半に学校へ行き、草刈りをしました。防球ネットの下は終わり、バックネット裏も完了です。10時半ボランティア終了。城山小学校の草刈りも、バックネット下が終わりました。写真右側の花壇の草はこれからです。来週中にはここも終えて、区切りをつける予定です。

8月25日(火)  9時半 〜 11時
9時半になったので、小学校へでかけました。グラウンドの草刈りをする予定でしたが、野球の試合があっていました。そこで予定を変え、南側の学級園へ行き1時間ほど草刈りをしました。草が切れないので刃を見たら、チップはなくなりボロボロです。草刈り機の刃がブロックに当たり、ついに使用不可能です。

少しずつ草刈りをしましたが、まだまだ雑草は残っています。児童のいないときにしなければ、怪我をさせる恐れがあります。夏休みは、草刈りによい機会でした。平日の作業は、教育センターのD勤務(午後1時出勤)のときです。これからも体力と気力があれば、城山小学校の草刈りボランティアをしたいと思います。