令和元年度 ●●福井農園8月●● 農作業日誌

北側の畑だけでも十分広いことが分かり、作業の中心は北の畑をしています。今年の春は葉物野菜よりもオクラを増やしました。健康野菜を家族に届けたいと考えています。

8月は秋の準備です。8月下旬から葉物野菜の種まきが中心で、9月にはダイコンの種まきが控えています。

●● 西の畑(80坪・17×15、5m) ●●

西の畑を草刈りして、きれいにしています。畑を持ち主に返却するためです。刈り草は袋に詰めて処分しました。6月になって再び草が伸びました。除草剤を少しずつかけています。作業が追いつきません。

 7


●● 東の畑(76坪・17×15、2m) ●●

東の畑を草刈りして、きれいにしています。畑を持ち主に返却するためです。油断したので、雑草が育ちました。ソラマメの茎を焼きました。7月も草刈り作業を続け、刈り草を袋に詰めています。7月27日に草刈りは終わりました。油断すると雑草が生えますので、ときどき除草剤をかけています。

 7


●● 北Aの畑(39坪・9、8×14m) 平成26年4月から●●

北A1(19坪) 29年2月にブロック塀ができました。いろいろ植えました。

サツマイモ  先日作った畝1列に、安納イモ20本を植えました。  4月18日植付け
去年は紫イモだったので、今年は安納イモです。ヒロセで20本の600円でした。孫と一緒に掘ります。5月30日に草取りを完了。7月上旬にはツルが伸びました。特に手入れはしていません。

ゴーヤ  ヒロセで買った接木苗5株を、パイプを利用して植えました。  4月12日植付け
4月12日にダイキで買った苗です。5株で1120円でしたが、接木苗は高いです。5月4日に草取り完了。6月13日に5cmほどのゴーヤを発見しました。6月24日に1本だけ初収穫です。その後数本ずつ収穫しています。多いときは10本ほど採れます。8月13日から処分開始です。根を切りました。ネットからツルを外しました。

キュウリ  パイプとネットを利用して、ゴーヤの畝に1列種まきしました。  4月20日種まき
5月17日に草取りと間引きをしました。6月に入り、ツルが伸び始めました。ツルを誘引しています。雌花がたくさん付きました。6月21日に初収穫です。少しずつ収穫しています。長雨のせいでしょうか、葉が萎れました。ゴーヤに負けました。

オクラ  ゆめマートの種を使って、大量に種まきをしました。畝3列に5列の種まきです。  4月20日種まき
実がなる野菜としては、手軽にできます。葉物野菜よりも収穫が楽です。繊維質の健康野菜です。4月29日に発芽。草取りに追われています。6月中旬から花が咲きました。6月13日に草取りと脇芽処理。6月17日から収穫を始めました。生長が早いので、毎日収穫しなければなりません。どんどん採れるようになりました。近所に配るのに忙しいです。花が咲かなくなったので、8月14日に引き抜きました。

       8

北A2(20坪) トマトは処分しました。

キュウリ  パイプとネットを利用して、トマトの畝に1列種まきしました。A  4月20日種まき
6月に入り、ツルが伸び始めました。ツルの誘引と肥料散布を続けています。6月21日に初収穫です。長雨のせいでしょうか、葉が萎れました。少しずつ元気になりましたが、収穫は望めません。8月9日に処分しました。ネットの下を整備しました。

8月2日に石灰をまきました。8月17日に耕運機で半分ほど耕しました。畝を作っています。

ニンジン  遅いかなと思いつつ、二つの畝に3列ずつニンジンを種まきしました。  8月18日種まき
順調に発芽しました。今度は大丈夫でしょう。ニンジンの種まきは雨の降る前日がいいようです。

ダイコン  早いかなと思いつつ、二つの畝に3列ずつダイコンを種まきしました。  8月22日種まき
順調に発芽しました。ハトの害はありませんでした。9月になったら別の場所でもダイコンの種まきをする予定です。

           8


●● 北Bの畑(39坪・9、2×14m) 平成26年4月から●●

北B1(15坪) 大きな穴がありましたが、土を乗せて平らにしました。カボチャは終わりました。

大きな穴があった場所は、野菜の処理場にしています。ここに集めて処理したあとは、燃やすごみ袋に詰めています。ここは葉物野菜の場所として、少しずつ耕しています。

     8

北B2(20坪) ツクネイモの場所です。

ツクネイモ  今年は数を減らしました。5株を定植しました。5株追加しました。  4月10日定植 4月18日追加

ダイキの苗を買いました。5株で974円です。ツクネイモは毎年高い買い物になります。4月15日にパイプを立てました。追加した苗はヒロセで買いました。1株200円です。肥料をまいたり、紐かけを続けています。6月中旬からツルが伸び始めました。8月も順調です。

 8


●● 北Fの空き地 平成26年4月から ●●

北F  休憩所・作業場・道具置き場・花壇と多目的広場になっています。

6月25日に新しい噴霧器を購入しました。この噴霧器は力が強く、作業がはかどるようになりました。

日よけのシートを工夫しました。日中は35度を超える気温ですから、午前中の作業にしています。8月に台風8号と10号が来たので、そのつどシートを外しました。

   8


●● 北Dの畑(40坪・9×12、3m)平成26年4月から ●●

北D1(16坪) 29年1月末にブロック塀が完成。夏野菜の場所です。

ピーマン  ダイキの苗20株を植えました。間隔は60cmで一列です。 月6日植付け
4月6日にダイキで購入した苗です。20株で1240円でした。4月7日に肥料。4月9日にパイプ。5月20日から草取り開始です。6月3日に一番果を採りました。6月11日にひもかけをしました。6月下旬にはたくさん採れています。7月上旬の長雨で調子が悪くなりました。10株ほどを残してあとは枯れようとしています。根腐れのようです。7月16日から枯れたピーマンの処分開始です。

ナス  ダイキの苗20株を植えました。間隔は60cmで一列です。 月6日植付け
4月6日にダイキで購入した苗です。20株で1240円でした。長雨の影響はなく、元気に育っています。7月21日から枝を切り詰めています。秋ナスにするためです。

オクラ  畝1列を利用して、オクラの種まきをしました。楽しみです。 月16日種まき
4月29日に発芽。草も生えました。少しずつ草取りをしています。5月28日に草取りを済ませ、肥料をまきました。6月中旬から収穫しています。8月9日にスコップで引き抜きました。

 8

北D2(16坪) アスパラガスの場所です。

アスパラガス  ダイキで購入した苗を定植しました。20株の間隔は50cm。後日4株を補充しました。畝B
平成30年2
月27日植付 3月6日補充  6月25日5株補充
3月になって、新芽が出ています。3月16日に初収穫です。一年間辛抱して収穫をしなかったので、今年は収穫が期待できます。4月7日に肥料。6月6日に草取りを終えました。6月〜8月の収穫は少ないです。

   8

北D3  古い道具置場は撤去して、新しい畑にしました。

サトイモ  1列1キロでサトイモの植付けをしました。追加して3列終わりました。 月3日・4月6日植付け
サトイモの種はダイキで購入しました。2キロで1290でした。後日1キロを追加したので、3列になりました。4月下旬に新芽を少し確認しました。
5月12日に草取りを終えました。5月14日に肥料をまいて、土寄せをしました。6月14日に草取り。順調に生長しています。

 8


●● 北Eの畑 平成26年4月から ●●

北E  ここは100坪ほどの空き地です。一部を耕して、花壇にしました。今後少しずつ畑にしていきます。

アカザやツユクサの種が大量にあったらしく、次から次と芽が出ています。カヤの生長も早く、草刈りをしたり、除草剤をかけています。時間はかかっていますが、除草剤の効果が出てきました。カヤの生長が止まりました。

6月9日に帝王貝細工を移植しました。無事に育つことを期待しています。この花を利用して、工作をします。百均の額縁にこの花をボットボンドで接着しました。部屋の飾りになります。

6月21日にヒマワリを移植しました。切花として利用します。ツユクサに負けたので、処分しました。

7月29日にセンニチコウを移植しました。切花として利用します。最後に種を取ります。

     8