令和3年度 ●●福井農園7月●● 農作業日誌

7月は畑の草刈りと耕しになります。秋の準備をしますが、最初はニンジンの種まきから始めます。
ナス・ピーマン・トマト・ゴーヤ・ニンジン・オクラ・エダマメは生長して、たくさん収穫しています。息子2人と近所に届けています。
草刈りを続けていますが、刈った後も草が伸びています。もう一度草刈りをしなければなりません。


●● 北Aの畑(39坪・9、8×14m) 平成26年4月から●●

北A1(19坪) 29年2月にブロック塀ができました。畝は6列あります。畝Eが空いています。

タカノツメ  ポットで育てたタカノツメです。1列に30株で2列です。 畝@は7月21日定植  畝Aと畝Bは7月22日定植
5月4日に育苗箱に種まきした苗です。その後6月22日にポットに移植しました。28個入りのポットのケースは、6個以上使いました。180株の定植ですが、収穫しても多すぎます。7月27日に畝@と畝Aに水をかけて肥料をまき、倒伏防止の土寄せをしました。畝Bは28日に作業。

エダマメ  幅が広い畝だったので、4列の種まきです。2袋使いました。畝C  4月7日種まき
4月29日にネットを外しました。良好です。6月29日に初収穫。7月に入りどんどん収穫しています。届けるときは、根と葉を切り落とします。面倒な作業です。一人に8株ずつプレゼント。エダマメが大豆になってしまいました。7月24日にすべて引き抜きました。草刈りも完了。

ツクネイモ  ヒロセで購入した苗です。14株を定植しました。。畝D  4月12日植付け
ツクネイモは1株200円と高価です。毎年家族のために育てています。ツルが伸びてきました。ひもに誘引しています。6月8日に肥料をまきました。大量に草が生えているのが気になります。6月27日から草取りを始めました。草の種が落ちる前に処理したいです。7月2日に草取りを終えて肥料をまきました。草取り中に誤って1株を引き抜きました。7月15日に肥料をまきました。7月20日に2回目の草取り完了です。

        7

         7

北A2(20坪) 畝は6列あります。ニンジンを予定しているので放置しています。畝は5列が空いています。

ここの畝6列にはすべてニンジンを予定しています。7月に石灰をまいて耕して種まきします。7月25日に空いている畝5列を耕しました。

春蒔きニンジン  畝1列に2列の種まきです。時無しタイプのニンジンです。畝@  3月18日種まき
6月17日から本格的に収穫開始です。7月5日に草取りをしました。7月も収穫です。そろそろ収穫は終わります。7月24日にすべて引き抜きました。
時無しニンジン  最初のニンジンの隣に1列の種まきです。うまく発芽するか不安です。畝@  4月21日種まき
ニンジンの種まきは難しいです。雨が降ることを期待します。なんとか発芽しました。6月8日に肥料をまきました。ここも雑草が伸びています。

     7


●● 北Bの畑(39坪・9、2×14m) 平成26年4月から●●

北B1(15坪) 畝は4列あります。畝AとBが空いています。

7月25日に空いている畝2列を耕しました。

九条ネギ  畝に1列の種まきです。発芽するか不安です。本当は細ネギを計画したのですが。畝@  3月25日種まき
6月下旬から少しずつ収穫しています。小さいので薬味です。7月3日に草取りをしました。7月15日に肥料をまきました。必要に応じて持ち帰ります。

葉ネギ  九条ネギの横に、1列の種まきです。発芽するかわかりません。気長に待ちます。畝@  6月18日種まき
本当は葉ネギを先に種まきする予定でした。種の袋を間違えました。6月27日に一斉に発芽しました。7月15日に肥料をまきました。

サトイモ  昨年の親イモを植付けました。ここは穴を掘った畝ですから、どうなるのかわかりません。畝C  3月30日植付け
4月中旬からぼちぼち発芽しています。5月30日に肥料をまいて土寄せしました。6月25日に肥料。7月3日に草取りをしました。7月15日に肥料をまきました。

     7

北B2(20坪) 畝は6列あります。1列に穴を掘っていましたが、あきらめて土を戻しました。

センニチコウ  ポットで育てた花苗を移植しました。白とピンクをそれぞれ1列ずつです。畝@  7月8日定植
水かけが大変なので、2ケースを利用しました。地植えならば水かけはそれほど必要ありません。7月15日に肥料をまきました。7月下旬から花が咲き始めました。

ニラ  初めてニラの種まきをしました。1列だけです。畝B  3月24日種まき
卵焼きに必要です。幅広の種類ですが、発芽が楽しみです。失敗したら秋に再度種まきします。やはり発芽しません。しかし、5月末の大雨で発芽しました。種が眠っていたようです。6月11日に草取りをしました。7月5日に草取りをしました。
ニラ  育苗箱で発芽させ、ポットに移植していたニラの苗です。大きくなるのを期待しています。畝B  6月20日植付け
4月16日に育苗箱に種まき。6月5日にポットに移植。根が張ってきたので、6月20日にポット33個を畝に植付けました。6月25日に肥料。7月15日に肥料をまきました。順調に育っています。

サツマイモ  苗が手に入ってすぐに植付けました。1列に20本ずつです。畝DE 4月27日植付け
4月27日にヒロセで購入した苗です。4束40本で1300円ほどでした。イモのツルも高価になりました。孫と一緒に芋掘りをしたいと思います。2列にしたのは長男家族と次男家族の2所帯分です。5月13日に草取り。

         7


●● 北Fと北Gの空き地 平成26年4月から ●●

北F  休憩所・作業場・道具置き場と多目的広場になっています。6月は移植作業をして、7月は水かけ作業です。

6月下旬に寒冷紗を追加しました。センニチコウ11ケースとタカノツメ9ケース、合計20ケースの苗の水かけに追われています。6月30日に草刈りをしました。水かけが大変なので花を畑に植えたり、池上の知人に届けています。
地主さんが植えたハッサクとパールカンが大量の実をつけています。

4月21日に育苗箱3ケースに、センニチコウの種をまきました。赤・白・ピンクの三色です。公園用にします。発芽しました。5月31日に赤の苗をポットに移植しました。1ケースです。6月1日から白の苗を移植。合計5ケースの移植。6月5日からピンクの苗を移植しています。4ケースになりました。合計11ケースです。水かけが大変です。2ケースを北B2に定植しました。城山コミセンに4ケースをプレゼント。城山小学校に4ケースをプレゼント。花苗は終わりました。

5月4日に育苗箱1ケースに、タカノツメの種をまきました。2袋の種は多すぎた感じです。大量に発芽しました。6月19日からポットへの移植を開始しました。畑に移植する量は少しですから、余った苗は隣保組長さんに渡します。6月22日時点で8ケースです。6月23日に移植完了。合計9ケースになりました。水かけに追われています。7月21日から北A1の畝3列に移植しました。7ケースほど使いました。残りの苗は処分しました。

   7

北G  元々ごみを捨てていた空き地です。3m×10mの広さです。令和2年11月。

6月29日に草刈りをしました。7月12日に2回目の草刈りです。

 6


●● 北Dの畑(40坪・9×12、3m)平成26年4月から ●●

北D1(16坪) 29年1月末にブロック塀が完成。畝は4列あります。北D1と2の畝は12mと長いです。

キュウリ  スナップのあとはキュウリです。石灰と肥料をまいて、2列に種まきしました。畝@ 月19日種まき
6月8日に肥料をまきました。6月23日に12本の収穫です。数株の葉がなぜか萎れています。少しずつ枯れていますが、原因は分かりません。ある程度は収穫できたので、7月24日から処分開始です。ネットを引き上げて草取りをしています。大変時間がかかる作業です。

長ナス  ヒロセの苗を購入しました。種類は庄屋大長ナス。59円を21株です。畝B  4月5日植付け
6月14日に3本目の支柱を立てました。翌日ひもかけをしました。6月17日に10本収穫して長男の嫁に届けました。6月下旬も順調に収穫しています。6月24日に草取りしました。6月25日に肥料。7月15日に肥料をまきました。茎が伸びたので7月18日にひもかけをしました。多いときは20本以上取れます。

ピーマン  ヒロセの苗を購入しました。種類はエースピーマン。1株69円を21株です。畝C  4月5日植付け
6月23日に草取り完了。6月25日に肥料。収穫は順調です。7月15日に肥料をまきました。

         7

北D2(16坪) アスパラガスの茎が数本枯れています。畝は3列あります。

オクラ  耕して念願のオクラを種まきしました。種は2袋使って2列の種まきです。畝@  月4日種まき
6月27日に草取りを終えて肥料をまきました。順調に育っています。7月2日から少しずつ収穫を始めました。毎日確認しないとオクラが大きくなっています。7月15日に肥料をまきました。どんどん取れます。

アスパラガス  ダイキで購入した苗を定植しました。20株の間隔は50cm。後日4株を補充しました。畝B
平成30年2
月27日植付 3月6日補充  6月25日5株補充  一年目の収穫はせずに株を生長させました。

アスパラは植え付けてから4年が経過しました。5月に入って収穫の量が減りました。5月14日に肥料。6月に入って新芽が出るようになりました。6月9日に肥料をまきました。茎が数本枯れているのが気になります。6月21日に枯れた茎を切り取りました。7月1日に草刈りをしました。7月末に倒れた茎を処分しました。

       7

北D3 畝は3列あります。カボチャを処分したあとは空き地になっています。

6月30日に草刈りをしました。残った草が少しずつ伸びています。7月12日に2回目の草刈りです。

 7


●● 北Eの畑 令和元年10月から ●●

北E1  令和元年10月から畑です。畝は4列あります。畝@とAとCが空いています。

トマトとゴーヤとキュウリが一つのネットで同居しています。8月にはダイコンの種まきをして、隣保組長さんにも配りたいと考えています。6月30日に空き畝の草刈りをしました。7月16日に2回目の草刈りをしました。東側の支柱2本が風で倒れ、ネットが悲惨な状態です。

ミニトマト  エンドウのネットを利用して、アイコという品種を3株植えました。畝B 月9日定植
6月中旬から少しずつ収穫しています。6月25日に肥料。7月15日に肥料をまきました。大量に取れるので大変な作業です。

沖縄ゴーヤ  今年は3株と少なくしました。食べるのが好きなわけではありません。畝B 月9日定植
6月24日に1本収穫。6月25日に肥料。2本ずつ収穫しています。7月15日に肥料をまきました。パイプが倒れたので、1株を処分しました。

     7

北E2  令和元年10月から、畑になりました。畝は3列あります。畝@とBが空いています。

畝@とBが空きました。畝の幅がはっきりしなくなったので、メジャーを使って測りました。耕したときに畝の幅を固定します。7月12日に草刈りをしました。油断すると草が一気に茂ります。

サトイモ  今年の種イモはゆめマートで買ったものです。1袋に5個入って300円ほどでした。9袋使いました。畝A。 3月27日植付け
5月19日に肥料をまいて土寄せをしました。6月25日に肥料。7月15日に肥料をまきました。

   7