●● 福井農園07月 ●●

平成14年11月に畑を借りて、一年半が経過しました。このページは平成16年7月の記録です。これまでの畑を「西」に、新しい畑を「東」としています。さらに畝の番号も西側から1・2・3・4とします。面積は80坪×2=160坪程度です。

全体の作業  ジャガとナスとピーマンの収穫 ・ スギナの処理や除草 ・ 資材置き場の製作
購入の物品  ニンジンの種
来月の予定  
ピーマンの収穫 ・ ナスの剪定 ・ 肥料散布
野菜の情報  
井芹職員にジャガ・ナス・ピーマンを配布。


●● 西の畑・07月 ●●

西1
寒菊 スイセン 6月上旬に除草。11月末に植えた寒菊は1m程に生長しました。支柱も立てました。
アイリス
 3月13日に定植しましたが、現在葉は枯れてなくなりました。
ツクネイモ 7月になりツルが支柱にからみ、どんどん伸びています。。(5月5日定植)
パセリ 5月になり、花を咲かせました。何度もつぼみを切っています。夏を越せば、また収穫できます。
7月31日に空き地を耕しました。

西2
ニンジン 6月13日に間引きと除草をしたので、生長が早くなりました。6列並んでいます。これもたくさん取れそうです。ニンジンは7月も種まきができるので、空いている所にたくさん植える予定です。この区画の半分は空いています。(4月10日種まき)
ニンジン 7月31日に空き地を耕し、ニンジンの種まきをしました。六列まいて、8袋の種を使いました。(7月31日種まき)

西3
ツルアリインゲン 6月下旬から収穫をやめました。収穫が追いつかないことと、おいしくないからです。(3月20日種まき)
エダマメ 7月上旬には花が咲きました。高温の日が続いたため、様子がおかしくなりました。(6月13日種まき)
ササゲ 7月上旬から収穫を開始しました。結構とれますよ。お隣のゴーヤもなり始めました。(4月10日種まき)

西4
ピーマン 7月に入り、収穫も増えました。肥料をまくのを忘れるとよくないようです。(4月3日定植)

7月31日に空き地を耕しました。スイカのハウスはそのままです。友人に電話したところ、資材はプレゼントするということでした。その言葉に甘えて、ハウスはそのままにしています。キューリでもまいてみようかなと考えています。


●● 東の畑・07月 ●●

平成15年12月14日に新しく借りた畑です。平成16年2月のジャガイモ植えから始めました。4月に入りスギナが生えてきましたが、ナスやピーマンを植えました。

東1
ジャガイモ 7月に入ってもまだ半分だけ残っています。幸いなことに、雨が降っても腐りません。掘りあげたジャガは、井芹中の全職員に配りました。スギナの根も処理しているので、大変時間がかかります。ジャガの後は、大根を植える予定です。7月18日に草刈りをしました。(2月14日定植)
7月31日に収穫が終った場所を耕しました。

スイカハウスのパイプ7本を利用して、資材置き場を作りました。横2m、縦4mほどの長さですが、ビニルシートをかけました。農機具や肥料置き場に、そして休憩の場所となります。

東2
ナス 今年のナスは、最高の出来栄えです。7月上旬に収穫したとき、100本ほど採れました。次から次と取れます。表面はツヤがあり、しかも弾力性もあります。焼きナスで食べると、あごがはずれそうです。(4月3日定植)

ピーマン こちらもたくさん採れるようになりました。日曜日に収穫すると、コンテナ1個分になります。こんなに取れると自宅だけでは食べることもできず、職場の仲間や友人に配ることになります。(4月3日定植)

東3
カボチャ 6月30日にすべて株を引き抜き、処理しました。何とか25個は収穫できましたので、元は取りました。7月18日に草刈りをしました。相当な量の草が集まりました。そして、7月31日に草を焼き、耕しました。(4月18日定植)

東4 
サトイモ 7月に入っても、生長が遅いようです。雑草にまみれ、葉に日光が当たらないからでしょう。草木灰が取れましたので、株元にまいてみました。7月31日に草刈りをしました。(3月27日定植)

カライモ 畝1列だけに植えていますが、葉が茂ってきました。もうしばらくしたら、今度はツルが伸びていくとおもいます。カライモは初めての経験ですから、実験と思えばいいでしょう。取れればもうけもの。(6月3日定植)