平成20年 ●● 福井農園04月 ●●

平成14年11月に畑を借りて、4年半が経過しました。いくつかの畑を借りて、畑の面積も増えました。
このページは
平成20年4月の記録です。

今月の反省 空き地の草を取りながら、夏野菜の苗を定植しています。購入金額は1万円を超え、野菜は買った方が早いのではないかと思っています。しかし、育てる楽しみは格別です。思い切って一列に28株を定植しています。なぜなら、販売のケースは、28個入りになっているからです。


●● 西の畑・04月 ●●

西1 草を取りつつ、野菜苗を植えています。
カボチャ 収穫が楽しいカボチャの苗を定植しました。一列に16株で、2列にしました。大きな実がなるエビスカボチャです。まだまだ土地は空いています。(4月12日定植)

西2 2月11日に耕して、畝4列を作りました。
ジャガイモ 畝4列にジャガイモ10kgを植え付けました。昨年よりも遅くなりました。少し不足しました。3月中旬から新芽がのぞきました。(2月16日植付け)

西3 草取りは済みましたので、2月11日に耕しました。サトイモを植えました。
ジャガイモ 畝2列にジャガイモ8kgを植え付けました。西2の不足分も補充しました。今年のジャガは、合計18kgになりました。この2列は生徒に掘らせることになるでしょう。3月29日に除草しました。(2月23日植付け)
サトイモ
 畝3列になりました。昨年の親イモと、阿蘇で買った種イモを利用しました。結構時間がかかりました。
(3月16日植付け)

西4 葉物等の種まきをしました。
ニンニク 3列に並んだニンニクは、草と一緒に元気に育っています。雑草がすごいので、少しずつ草取りしています。
(10月13日種まき)
パセリ
 パセリ28株は元気に生長しています。4月上旬から収穫できるようになりました。28株あれば、我家だけでは余ります。
(2月17日定植)
インゲン ツルナシインゲンです。3列に種まきしました。一列に1袋でした。(4月6日種まき)


●● 東の畑・04月 ●●

平成15年12月14日に新しく借りた畑です。畑を借りて三年が経過しました。手入れをしたので、いい畑になりました。

東1 前作を処分して、いよいよ夏野菜の登場です。
ピーマン フタバで購入したピーマンの苗です。一列に28株を植え、2列になりました。草取りや肥料散布の作業がしやすいように、横の間隔は広くとりました。(4月6日定植)
ナス ナスは一列ですが、ピーマンと同じく28株を植えました。今年は石ナスにならないように頑張ります。(4月12日定植)

東2 きれいな畑になりました。ソラマメとタマネギの場所になりました。
ソラマメ 3列のソラマメは元気一杯です。間隔が狭いので、収穫が大変でしょう。3月下旬から、アブラムシを発見しました。殺虫剤を購入して、ムシを退治しました。(10月28日種まき)
タマネギ
 1束100本の苗は、ちょうど1列になりました。合計4列です。草取りを少しずつしています。しかし、草でタマネギが見えません。(10月28日定植)

東3 好きな野菜を植えました。ツクネイモは収穫のときに感動します。
ツクネイモ 昨年は草取りをしなかったので、収穫できませんでした。反省しつつ、やっぱり植えました。一列ですが、24株です。うまくいけば、グローブのようなイモが収穫できます。4月27日に支柱を立てました。(4月12日定植)
エダマメ 種を直接畑に蒔くと、必ずカラスに食べられます。そこで、自宅で育てました。一列に定植したところ、ちょうど2ケース必要でした。4列・8ケースを植えました。(4月12日定植)

東4 11月3日に簡易ハウスを改修しました。風でシートに穴が開きました。
簡易ハウスは便利です。農具は雨で濡れません。これから陽射しが強くなるので、休憩するときは中に入ります。


●● 北の畑・04月 ●●

エンドウの生長は順調です。スナップエンドウの収穫を開始しました。

キンセンカ キンセンカが大量に発芽して、混み合っています。3月中旬から花が咲き、道路脇が華やかです。(10月14日種まき)

エンドウ 2月17日にネットの間を管理機で耕し、草取りをしました。ツルがどんどん伸びて、2月中旬から花が付きました。マスキングテープでツルの誘引をしました。エンドウは4列です。最初の収穫は、4月27日でした。早速炊き込みご飯で食べました。(10月28日種まき)

スナップエンドウ 順調に成長したスナップエンドウは、4月中旬から収穫しています。このエンドウはサヤも実も食べられる美味しいものです。ゆがいてマヨネーズで食べます。友人にも配布しています。(10月28日種まき)