平成22年度 ●●福井農園05月●● 農作業日誌

●● 西の畑・5月 ●●

西1 欲張りましたが、収穫できるようになりました。いろいろあります。

キャベツ 地主さんに貰ったキャベツは、一応育って大きくなりました。青虫が食べましたので、半分程度しか役に立ちません。でも貰った人は、喜びました。 12月20日定植
パセリ 一列に植えたパセリは、3月から収穫しています。生食で健康作りです。5月もたくさん取れて、近所にくばっています。5月末に花芽が見えました。 2月6日定植
ニンニク 2列のニンニクは、元気に育ちました。5月8日にはすべて収穫しました。100球ほど乾燥して、自宅用に保存しています。 9月19日種まき
タマネギ 4月末に10個ほど収穫しました。5月22日にはすべて収穫しました。100個ほど天日乾燥しています。今年は手入れが悪く、玉は小さいものばかりです。 12月20日定植

4月

5月

写真なし

西2 スギナの処理は済みました。ここはサトイモを計画しています。

サトイモ 今年も昨年の種イモをそのまま植え付けました。1m間隔で三列になりました。4月下旬にかすかに新芽が見えました。芽がでたら、雑草も茂っています。 4月4日種まき
インゲン インゲンの種まきです。サトイモの横に3列です。発芽しましたが、100%ではありません。スギナに負けています。収穫が心配です。 4月10日種まき

4月

5月

 

西3 いよいよジャガイモの季節です。

ジャガイモ 15kgを5列です。収穫が楽しみです。3月中旬には発芽しました。スギナも発芽しましたから、いづれ草取りをしなければなりません。ジャガも雑草に負けていますから、収穫は減るでしょう。 2月6日種まき

4月

5月

写真なし

西4 エンドウは終わりました。これから後始末になります。

エンドウ 4月17日に初めて収穫しました。豆ごはんが大好きです。5月15日には収穫完了です。妻はエンドウを湯がいて、冷蔵庫で冷凍保存しています。昨年の収穫量に比べれば、五分の一でしょう。 10月17日種まき

4月

5月


●● 東の畑・5月 ●●

東1 エンドウが中心の場所です。5月が楽しみです。ダイコンは処分しました。

キュウリ スナックエンウのネットと支柱を利用して、キュウリの栽培です。発芽率がよく、苗を買う必要はありません。2袋の種を3列に蒔きました。 5月15日種まき
スナックエンドウ 毎晩食卓に乗りました。かなりの量が採れました。湯がいてマヨネーズで食べるだけでしたが、毎日食べても飽きません。5月中旬にはツルを処理して、耕しました。 10月17日種まき

4月

5月

写真なし

東2 ナスの畑になりました。

ナス ピーマンと同じように、84株を3列に定植しました。虫に食われながらも、どんどん大きくなっています。支柱を立てて、3本仕立てにします。5月は土寄せとひもかけを繰り返しました。 4月2日種まき

4月

5月

 

東3 ピーマンが中心の畑になりました。

帝王貝細工 育苗箱に種まきして、数ヶ月経過しました。2月11日に畑に移植しました。5月下旬から花を取り、花の飾りを作成しました。今年は額縁を利用した飾りをたくさん作る予定です。 10月22日種まき
ピーマン いよいよピーマンの定植です。1列に28株ずつ植えて、3列になりました。5月3日に支柱を立て、その後草取りを続けています。 4月2日定植
ツクネイモ 苗は他の野菜よりも高いのですが、美味しい野菜です。グローブのように大きなイモになります。サンコーで購入した苗は、一株80円でした。収穫の冬が楽しみです。5月22日に支柱を立てました。 5月2日定植

4月

5月

東4 福井農園管理事務所
簡易ハウスを設置しています。ここにはたくさんの農具を置いています。エンドウのツルが、山のように集まりました。写真は収穫したタマネギの葉を切り落としたり、ヒトモジの乾燥をしているところです。

4月

5月

写真なし  

●● 北の畑・5月 ●●

北1 ここは道路側になります。草が生えましたので、処分しました。

サトイモ 今年も昨年の種イモをそのまま植え付けました。1列だけですが、長い畝になりました。5月下旬には新芽が見えました。このイモも肥料をまくたびに、土寄せをしなければなりません。 4月6日種まき
カボチャ サトイモの横に1列植えました。1列とはいえ、28株あります。地を這う野菜ですから、広い場所が必要になります。敷きワラが手に入るといいのですが。 4月25日定植
スイセン 平成20年に植えました。花が終わったので、刈り払い機で処分しました。でも球根は元気です。 平成20年冬
4月 5月

 

北2 タマネギと雑草が仲良く育っています。

タマネギ 合計500本の苗を定植しました。どうやら雑草に負けているようです。タマネギの葉も見えません。苗はよかったのですが、手入れが悪かったのです。 10月30日定植

4月

5月

写真なし

北3 ビールに合うのは、やはりソラマメです。畑の持ち主さんも、毎年楽しみにしています。

ソラマメ ここも間隔が広いので、まだ草取りが完了していません。2月下旬には花が付き、4月には豆のさやが膨らみました。実が熟するのを待って、5月中旬と下旬にたくさん収穫しました。5月22日に収穫が完了しました。これから草刈りをしなければなりません。 10月17日種まき

4月

5月

写真なし