平成28年度 ●●福井農園08月●● 農作業日誌

8月は秋の種まき準備になります。草刈りと耕しです。畑が広くなったので、野菜を密植しないようにします。真夏日と猛暑日が続き、雨も降らなかった8月でした。ところが8月29日から突然涼しくなりました。

●● 西の畑(80坪) ●●

西1(20坪) 空き地です。

8月14日に除草剤をかけました。その後草刈りをして、8月22日にきれいにしました。8月24日に耕して、秋の準備です。

   8

西2(20坪) ツクネイモを1列植えました。サツマイモも3列植えました。

ツクネイモ  購入したのは木村ガーデンの苗です。1株130円と格安でした。4月25日に28株を買って定植しました。6月7日に支柱を30本立てて結び、ロープで連結しました。8月上旬にはツルの先端が上まで届きました。
4月26日定植(木村ガーデンで1株130円。3640円)

サツマイモ  この苗も木村ガーデンで購入したものです。前日に畝作りはしていました。1畝に50本のツルを植付け、3畝に150本となりました。パイプで斜めに穴をあけ、ツルを深く入れて手で抑えました。溝に除草剤をかけました。7月中旬にはツルが伸びて、ツクネの畝に侵入しています。
4月30日植付け(木村ガーデンで購入。1束50本で850円、3束2550円)

 8

西3(20坪) 空き地です。

 7

西4(20坪) 空き地です。

エダマメはあきらめて、8月2日に草刈りしました。大量の草が集まりました。

 8


●● 東の畑(76坪) ●●

東1(19坪) 空き地です。

8月2日に草刈りしました。草焼きは途中であきらめました。8月26日に耕しました。

     8

東2(19坪) ダイコンの場所にしました。

雑草が大きく育ちました。8月8日に草刈りしました。草との闘いです。8月26日に耕しました。

ダイコン  やっとダイコンの種まきができました。畝は3列ありますから、時期をずらしながら種まきします。たくさん収穫して、息子たちと近所に配ります。
@8月30日種まき

       8

東3(19坪) キュウリを片付けています。

キュウリ  エンドウのネットを利用してキュウリを育てることにしました。時期をずらして3列種まきしました。最初の苗は元気に生長しています。7月に入り、収穫ができました。7月中旬から毎日10本以上の収穫が続いています。  @5月5日種まき  A5月27日種まき

梅雨明け以来、まとまった雨がふりません。キュウリも株が弱くなり、葉が黄色になりました。そろそろ処理しなければなりません。8月24日からキュウリの処理をしています。ネットに雑草が絡んでいて、ネットがなかなか外れません。

   8

東4(19坪) 福井農園管理事務所 〜 いやしの場所(ハウス)

8月22日に草刈りをしました。8月24日に耕運機で耕しました。ここは1列だけの畝があります。

ニンニク  普通のニンニクとジャンボニンニクを植付けました。今年は種球を減らしました。  8月30日植付け

インゲン  春の種を保存していましたから、ツルナシインゲンを1列種まきしました。  8月30日種まき

   8


●● 北Aの畑(39坪) 平成26年4月から●●

北A1(19坪) 新しく借りた畑です。ピーマンは失敗して、空き地です。

 7

北A2(20坪) 新しく借りた畑です。

ナス  畝7列に長ナスを定植しました。畝幅80cmで苗の間隔は60cmです。計算では84株ですが、2株抜けていました。これからの作業は、ピーマンと同じです。4月4日、4月28日に肥料。5月6日支柱完了。5月11日ひもかけ完了。5月21日草取り・肥料まき・脇芽切りが終了。
@4
月1日定植3ケース(木村ガーデンで1個54円)  A4月3日不足した9株を定植

7月中旬には生長が止まりましたので、7月20日から枝の更新をしました。これは切り戻しといって、秋ナスを収穫する方法です。ところが雨がまったく降らないので、ナスも枯れそうです。

 8


●● 北Bの畑(35坪) 平成26年4月から●●

北B1(15坪) 野菜くず処理用の穴があります。穴が満杯です。

サトイモ  残りのサトイモの種を植付けました。2列になりました。収穫できれば幸いです。4月下旬に少しずつ新芽が出始めました。5.19肥料まいて土寄せ。6.4肥料。順調に育っています。  月27日植付け

 7

北B2(20坪) 空き地の草刈りです。

ニンジン  いよいよニンジンの種まきです。耕して幅90センチの畝を作り、3列の溝を切りました。この作業を繰り返して、2列の畝・6列に種まきしました。水かけはせず、雨が降るのを待ちます。その後も種まきを続けました。
@7
月30日種まき A8月10日 B8月16日

秋ジャガ  倉庫の中に保管していた男爵イモを、1列だけ植え付けました。  月17日植付け

ネギ  1束50本を1列だけ定植しました。  月20日定植
インゲン  ネギの横に1列種まきしました。  月20日種まき

    8


●● 北Cの畑(54坪) ●●

北C1(22坪+駐車場) ここは以前から使用していた畑です。団地に近い道路側になります。

トウモロコシ  7月中旬から収穫しています。美味しく食べています。残念なことに、虫が入っています。  @4月24日種まき  A4月27日種まき

アスパラガス  1月には葉が枯れましたが、2月下旬に新芽を発見しました。3月末から収穫を始め、少しずつ食べています。  平成27年1月12日定植

 7

北C2(22坪+駐車場) 半田団地に一番近い畑です。

大半は空き地です。3月5日に耕しました。ここはスギナが多いので、除草剤をかけています。7月25日に草刈りしました。

 7


●● 北Dの畑(40坪) 平成26年4月から ●●

北D1(16坪) ここは12mの長さの農地です。サトイモの場所です。

サトイモ  土の中が暖かいだろうと考え、昨年の親イモを植付けました。4列になりました。そろそろ雑草の芽が出ています。3月25日に除草剤をかけました。スギナ対策です。4月下旬に少しずつ新芽が出始めました。6月上旬に肥料。耕運機で溝を耕し、肥料をまいて土寄せをしました。元気に生長しています。 月11日、12日植付け

 8

北D2(16坪)  ソラマメは終わりました。

サトイモ  サトイモの親が残っていましたので、1列だけ植付けました。元気です。 月下旬植付け

 6

ハウス(8坪)  支柱11本のハウスです。

ゴーヤ  ネットを利用して、ゴーヤ8株を植えました。連作障害はないので、昨年と同じ場所です。ツルがネットをはいあがりました。地面を這うツルは切りました。7月中旬から収穫しています。一回の収穫で、10個ほどあります。  月14日定植

8月は晴天続きの猛暑のため、ゴーヤもおかしくなりました。8月26日から処分開始です。

 7

休憩所

北側の畑で農作業をしたら、ここで休憩します。6月中旬の暴風雨で支柱が倒れたので、シートも外しました。一ヶ月放置していましたが、7月中旬に作り直しました。パイプをたくさん使って、今度は大丈夫でしょう。台風の対策として、シートはすぐに外れるようにしています。

 7


●● 北E・北Fの畑 平成26年4月から ●●

北F  作業場・ネット・道具置き場

北Eの一部を畑にしました。雑草が生えている場所に厚いゴムマットやシートを広げ、花を管理する場所と道具置き場にしました。

ミニトマト  今年の品種はアイコです。1株130円でしたが、美味しいトマトです。ネットのそばに9株を定植しました。生長が早いので、ひもかけを何度もしています。5月下旬から収穫しています。6月下旬の暴風でパイプが倒れました。7月下旬にはバケツ一杯取れるようになりました。   4月4日植付け
たくさんご馳走になりましたが、8月9日に処理しました。支柱とネットも撤去しました。

ネギ  2束100本を、1列だけ定植しました。昨年息子の嫁が喜びました。  月20日定植

   8

北E  ここは100坪ほどの空き地です。刈り草を捨てる場所になりました。

カヤとセイタカアワダチソウが生えています。畑として利用できる状況ではありません。5月17日と18日に草刈りをしました。2回目の草刈りを、7月下旬からしています。一度にはできませんが、7月29日に完了しました。刈り草はそのままです。8月中旬から、再びカヤが伸びてきました。

   7