官薩両軍緒戦の地

明治10年2月22日、いわゆる向坂の戦いが行われた場所になります。午後6時、乃木少佐率いる第14連隊の一部が到着し、警戒をしていました。午後7時ころ、攻撃をしかけてきた薩軍はいったん退きましたが、午後9時ころになると増加し、本道に肉迫しました。左右より包囲されるようになり、敵弾が左右、やがて背後から飛んできて防戦がくるしくなりました。

乃木少佐は兵にふすまや家具を集めさせ、この付近の民家に放火しようとしました。何度か失敗しましたが、午後9時40分に火の手が上がりました。これを合図に官軍は戦線を開いて、町の西側、千本桜に向けて退却したのです。乃木少佐は連隊旗手の河原林少尉に、本隊退却を助ける退軍の責任者にしてしまったのです。

植木天満宮前の道に、「豊前街道」の標識が建てられています。この道をすこし南に進みますと、河原林少尉戦死の地へ着きます。軍旗を奪われたことに気づいた乃木少佐は、自殺を図りますが部下にいさめられ果たせませんでした。乃木少佐の碑は、千本桜(植木町)と辺田野熊野神社(植木町)と木葉(玉東町)にあります。河原林少尉の墓は、七本官軍墓地にあります。